最新更新日:2024/04/10
本日:count up7
昨日:69
総数:585294

二学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
 今年の十月半ばごろ大船渡市立第一中学校では文化祭が行われました。3学年の発表には、一中で初の試みとなるミュージカルが取り入れられました。「3学年みんなが主役」をモットーに活動してきた成果もあり、泣いているお客さんもいてミュージカルは大成功という結果になりました。
熊谷

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
10月23日に大船渡市立第一中学校で文化祭が行われました。
吹奏楽部演奏や各学年合唱などが行われ、一番目を引いたのがミュージカルです。3年生1人1人が役を熱演しました。
                            宍戸

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月にあった文化祭の合唱コンクールでは、どのクラスも素晴らしい合唱を披露しました。特に3年生は最後の文化祭ということもあり、練習から力を入れて取り組んできました。当日も空いた時間を使いたくさん練習したので全クラス、最高の合唱を作り上げることができました。中学校でのとてもいい思い出となりました。

佐々木

11月29日(火) 期末テスト2日目

 11月29日(火)期末テスト2日目です。昨日の国・数・社・音・美のテストに続き今日は英・理・体のテストが行われています。生徒の皆さんは今日の日のために勉強をしてきたと思います。今日は生徒の皆さんが家に帰ったら、テストのことについて、話したがらないかもしれませんが、聞いてみてください。
 12月のことですが、三者面談は12月16日(金)19日(月)20日(火)21日(水)の午後です。仕事等あると思いますがよろしくお願いいたします。
 写真は今日のテストの様子です。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)昨日授業交流会実施 明日から柔道・男子バレーボール・剣道 岩手県中学校新人大会

 11月18日(金)昨日本校で「授業交流会」が行われました。この会の趣旨等は16日のブログで紹介したとおりです。
 当日は100名をこえる先生方に一中に来校していただき、本校の授業を参観し、その後研究会が行われました。
 生徒の皆さんはかなり緊張した人も多かったのではないでしょうか。中には緊張してあまりしゃべれなくなった人や逆に張り切った人もいるともいます。
 私たち職員も研究会でいただいたご意見ご助言をいかして、これからも研究テーマでもある「確かな学力の向上を目指して」いきたいと思います。
 写真は交流会での授業風景です。
 
 明日から柔道と男子バレーボールと剣道の岩手県新人大会があります。柔道は宮古市で、男子バレーボールは滝沢市で、剣道は盛岡市で開催されます。今年度の岩手県中学校新人大会はこれで最後になります。健闘を祈っています。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)第15回気仙地区中学校総合文化祭 その1

 11月17日(木)文化の秋真っ只中です。
 昨日第15回気仙地区中学校総合文化祭(中文祭)がリアスホールで開催されました。本校からはステージ発表で2年生が合唱をし、展示発表で総合文化部・書写等の作品を展示しました。
 ステージ発表の2年生は「マイ バラード」「Fight」の2曲を発表しました。きれいなハーモニーを響かせ、修学旅行での武蔵野音大の先生からの指導・文化祭への取り組みを十分に発揮できた発表でした。
 また、展示部門では各学年からの展示や総合文化部(美術部)の作品発表もありました。どの作品も心のこもった作品だったと思います。
 さらに今回もこの文化祭のテーマを気仙地区の全中学校から募集しました。その中から選ばれた本校の1年生 千葉 心(まなか)さんの「僕らが作る躍動の未来 〜気仙から発信しよう輝く文化〜 」が見事に優秀賞を受賞しました。
 中文祭の様子を紹介します。1枚目は2年生に合唱の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)第15回気仙地区中学校総合文化祭 その2

 2枚目は2年生の合唱の全体写真・一中の学校紹介・テーマで表彰を受ける千葉 心(まなか)さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)第15回気仙地区中学校総合文化祭 その3

 3枚目は展示発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)岩手県新人大会優勝・準優勝パネル設置

 11月15日(火)昨日校門前にパネルを設置しました。これは何のパネルかといいますと、先月開催された「岩手県中学校新人大会」で優勝したサッカー部と準優勝したソフトテニス部女子団体、ソフトテニス部男子個人山口・新沼ペアの快挙をたたえることと地域の方々にも報告したいことをかねてのパネル設置です。
 このパネルは本校職員の手作りパネルです。まず、揮毫(きごう・簡単にいうと書いた人です)は本校の河野俊治主幹教諭です。パネルの下地塗ぬりや設置計画・作業はすべて本校の遠藤 稔用務員が行いました。また、昨日の作業はサッカー部顧問阿部貴之先生、女子ソフトテニス部顧問菅野義郁先生にも手伝ってもらいました。
 保護者の皆さん、地域の方々。ぜひご覧に本校にいらしてください。
 写真はパネルの様子。パネル作業をした3人(パネルの脇から菅野義郁先生、阿部貴之先生、遠藤稔用務員)。パネル作業の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)市民芸術祭児童生徒作品展

 10月31日(月) 第62回市民芸術祭児童生徒作品展が31日(午後1時まで)まで行われました。校報でも紹介しておりましたが、本校からも生徒の作品が展示されていました。なかなかご覧になれなかった方もいらっしゃると思いますので、このブログで様子を紹介させていただきます。私も見学に行きましたが小中学生だけでなく、一般の方までいろいろな作品の展示がしてあり、見ごたえのあるものでした。「○○の秋」ということばはたくさんありますが、「芸術の秋」だと思いました。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(日)一中祭大成功で終了

 10月23日(日)一中祭が大成功といっていいと思う成果を残して終了しました。
 各教科等の作品も立派に展示されていました。
 また、今日のステージ発表はどれもすばらしい出来栄えでした。
暗唱・発表に続いて、郷土芸能「川原鎧剣舞。」今までの練習の成果を発揮し見事な仕上がりでした。このまま保存会活動をしてほしいくらいです。
 吹奏楽部は岩手県コンクール銀賞の力を見せてくれました。
 3年生の演劇「夢から醒めた夢」は本物の劇団のようなミュージカルで見ている人に感動を与えてくれました。
 合唱コンクールでは全校12学級が甲乙つけがたい出来栄えでした。どの学級にも最優秀賞を上げたいようでした。
 生徒会テーマ「 煌 〜今こそ咲き誇れ 一中魂〜」は見事に達成できました。一人一人がきらめいていました。
 ご来場いただいた多くの方々ありがとうございました。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(土)いよいよ明日一中祭

 10月22日(土)いよいよ明日は一中祭です。今日は準備活動をしました。教室展示・合唱・開祭式等です。生徒は一生懸命頑張りました。明日は多くの方々に来校していただきご覧になっていただきたいと思います。
 写真の1枚目は3年生の演劇のキャストの皆さんです。2枚目はある学級の教室展示の様子です。3枚目は開祭式で各学級の代表が決意発表をしている様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水)一中祭に向けての活動

 10月19日(水)一中祭まであと4日です。各学年ともに熱心に活動をしています。
 写真で様子を紹介します。
 1枚目は、3年生の演劇「夢から醒めた夢」の練習の様子です。この劇のあらすじは
「好奇心旺盛で元気な少女ピコが、夜の遊園地に入り、そこで幽霊の少女マコと知り合います。交通事故で命を落としてしまった心優しいマコ。マコとピコが1日入れ替わって霊界に行くことになりました。しかし、元に戻るためには白いパスポートが必要でした。そのパスポートがありません。さてピコは無事戻れるのでしょうか。」
 この劇をダンス・歌でミュージカルのようにしています。ぜひご来場いただきたいと思います。
 2枚目は1年生の掲示物作成の様子です。教室展示もぜひご覧になっていただきたいと思います。
 3枚目は2階の一中ギャラリー(3年1組教室から2年生教室へ向かう廊下)の夕方の様子です。美術部が作成した「夢灯り」でライトアップされ、きれいなイルミネーションが見られます。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火)一中祭で披露する郷土芸能(川原鎧剣舞)

 10月18日(火)一中祭まであと5日になりました。学校では授業終了後に合唱・作品制作等の活動を行っています。
 今年の一中祭の郷土芸能では「川原鎧剣舞」を披露します。本番に向けて、先週から保存会(及川健太郎会長・上野美平指導部長)の方々にいらしていただき夜6時30分から練習を行っています。
 立根では、いつごろから踊られたかというと、1772年源蔵という人が舞を創り、その後盛衰を繰り返し、昭和11年に川原・久保両部落の有志により再興され今日まで伝承されているそうです。また、立根小では、昭和43年の運動会で始められたようです。
 今年度は8名の3年生男子によって披露されます。8名の生徒は汗をかきながら真剣に練習を行っています。また、指導者の方々もすばらしい指導をしていただいています。本番での披露が楽しみです。
 写真は昨晩の練習の様子と指導者の方々です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)生徒会役員認証式

 10月11日(火)朝、生徒会役員の認証式がありました。先日の投票で信任された17名の役員に認証書を渡しました。実際に中心になって活動するのは11月の生徒総会以降ですが、それまで全校のリーダーとしての力をつけていってほしいと思います。今後の一中生徒会のリーダーとしての活躍を期待します。
 認証書をいただいた役員の代表として生徒会長に当選した田村宗大(むねひろ)さんは「チーム一中としてみんなでがんばっていきましょう」というようなやる気の起きてくる挨拶をしてくれました。
 写真は生徒会新役員(起立している人)・認証書授与・代表挨拶の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)合唱活動活発に行っています。

 10月7日(金) 合唱練習が盛んになっています。昨日は1学年合唱交流会がありました。今日は縦割り合唱交流会(運動会で作った各学年の組ごとの合唱交流会です)がありました。特に今日行われた縦割り合唱交流会では、3年生の合唱にかける思いが3年生の披露してくれた合唱から、1・2年生に伝わったと思います。写真は最初の2枚は1学年合唱交流会・3枚目は縦割り合唱交流会の様子です。
 あと2週間で一中祭になります。明日からの休みでも合唱曲を口ずさんでそれぞれの実力アップをはかってほしいと思います。

 昨日は夜PTAの常任理事会と理事会がありました。お忙しい中ご参加くださった方々ありがとうございました。
 理事会での挨拶でもふれましたが、一中生徒会では台風10号で被害にあった方々への募金活動を行いまいました。集まった募金約22,000円は被害の大きかった安家小中学校に寄贈いたしました。ありがとうございました。
 また、明後日9日(日)は本校野球部が岩泉・小本地区に出かけてボランティア活動をしてきます。非常に素晴らしい活動です。頑張ってきてください。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木)大船渡市初任者研修会本校で開催

 10月6日(木)第2回大船押初任者研修会が本校を会場として行われました。本校には今年度初任者が2名います。2人は4月から半年間一生懸命勤務してきました。
今日はまず、開会行事を行いました。大船渡市教育委員会事務局 千田 学校教育課長さんの挨拶がありました。ご自身の初任校でのお話もまじえ激励をしていただきました。その後2人の授業・授業研究会・講義等がありました。
 1校時2年1組は佐々木悟教諭の社会の授業でした。学習課題は
 「なぜ 東海地方では輸送機械工業が盛んなのか」です。いろいろな資料をもとに課題解決を図りました。
 5校時1年1組は柾屋幸太郎教諭の技術の授業でした。学習課題は
 「実験を通して木材の性質を理解し、提示した模型の作り方を考えよう」です。木材を圧縮したあと、水分を含むと膨張することについての学習です。
 2人とも今日の授業のために精一杯準備してきました。初任者ですので、まだまだ授業の課題はありますが、私の初任時代の授業と比べるととても立派な授業だったと思います。これからさらなる成長を期待しています。お疲れさまでした。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)立会演説会

 10月3日(月)今日から衣替えがありました。今までの姿と違って、やや落ち着いた感じになりました。
 さて、今日は5・6校時に平成28年度 生徒会役員選挙 立会演説会 がありました。それぞれの役職に立候補した候補者と責任者の演説があり、公約や意気込みを全校生徒や職員の前で話しをしてくれました。新しい生徒会を引っ張っていくという意気込みを感じました。その後投票もありました。結果は明日発表されると思います。(松高)



画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(金)一中祭割り当て練習開始

 9月30日(金)今日から一中祭割り当て練習が開始しました。朝教室から合唱の声が聞こえるようになっています。3年生は演劇の割り当て練習も始まります。また、生徒は各教科での作品(美術・技術家庭・書写等)の制作も行っています。
 その中で2年生は28日(水)に体育館で学年書道を行いました。菅野義郁(よしふみ)先生と河野先生の指導のもと真剣に作品を書き上げました。まるで、書初めのような風景でした。写真はその様子です。

 来週月曜日は10月3日です。衣替えの完全実施です。ご家庭でも衣替えへのご協力をお願いいたします。

 また、明日は「希望郷いわて国体」の総合開会式です。その後いろいろな競技が県内各地で開催されます。本校関係者にも役員等で国体に参加する人もいます。また、保護者の方々でも(マラソン・グラウンドゴルフは終了しましたが)国体にいろいろな形で携わる方もいらっしゃると思います。復興にむけていろいろな形でお世話になった方々に被災地からの感謝もこめて国体を迎えたいものです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(月)中間テスト

 9月26日(月)中間テストです。4連休でしたのでブログの更新はしませんでした。本日全学年中間テストです。社会・理科・英語・国語・数学の順で行っています。本日帰宅後に話題にして下さい。
 写真は本日のテストの様子です。上から順に1年・2年・3年です。

 明日は花巻会場で駅伝の県大会があります。
 女子のスタートが11:00 男子のスタートが12:20です。
今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538