最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:34
総数:389567
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

【中体連】女子バスケ部

画像1 画像1 画像2 画像2

フォーメーションの確認中!!

【中体連】女子バスケ部

画像1 画像1

試合まであと1時間半。
時間がくるまで緊張しながら他校の試合を見守っています。

野球部最終調整中!

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部は現在、練習グランドにて最終調整中です。
初戦に向けて練習にも気合いが入ります。

会場に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二の丸球場に到着しました。

気温は低く、風も冷たいですが、雨は降っていません。
今は他の中学校の練習を見ています。

無事出発! ベストを尽くせ飯中選手団

画像1 画像1
 朝早く臨時のスクールバスで集合した生徒たちは、全員無事、各部活動ごとのバスで6時40分ごろまでに各会場へ移動しました。
 今朝の福島市周辺は雨が降りましたが、相馬市は明け方に少し雨がぱらついただけで、今は空が明るくなってきたとの現地情報です。全種目開催するとの情報です。
 保護者の皆さまには早朝からご協力ありがとうございました。お時間のある方は、是非、現地での応援をお願いします。また、バスの運行にご協力いただきました村教育委員会、桜交通様には改めて御礼申し上げます。
 感謝の気持ちを「力」に! 昨年の3年生の気持ちも胸にベストを尽くせ飯中選手団

「言語活動」の充実2

2年生の国語では「新しい短歌のために」という単元で「短歌」について学習しています。本日は、学習したことを生かし、自分達の好きな短歌を選び「鑑賞文を書く」活動を行いました。グループでの発表会を行い、自分の思ったことや分かったことについての意見交換を行いました。
○「(窪田空穂の短歌で)『かかげて』ではなく『ささげて』って表現したところに蟹の驚きや一生懸命さを感じるね!」
○「(佐佐木幸綱の短歌は)部活動などで汗をかき、ジャージが汗臭くなる感じのイメージに共感できた。その汗は『自分の夢』に向かっての汗だと思うと余計自分達の気持ちと重なるものを感じる。」
○「岡本かの子の短歌では)桜が命をかけてキレイな花をさかせている様なイメージをもたせている表現がすごいと思った。」
○「(河野裕子の短歌では)『どどっぽ』という擬声語と『茨咲く』という言葉から、鳩が一人で孤独な道を必死で歩いている感じがする。『どどっぽ』は寂しい鳩の心の音かもしれないなぁ・・」
・・・・・結構、深い話しをしている生徒たちの姿にびっくりさせられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組の理科の授業で、「細胞分裂をしている時の細胞の様子」を顕微鏡で観察しました。班で顕微鏡を囲み、タマネギの根っこの細胞がどのように変化しているのかを詳しく見ていました。今日は曇りのため、光を集めるのがたいへんだったようで、窓際に顕微鏡を持って行く班もありました。ピントが合った班は、細胞内の「核」を見つけて、無数にある黒い点に”気持ち悪い…”との感想も。ミクロの世界に興味津々でした。
 中体連前日でも、落ち着いた態度で授業を受けることができています!

中体連関係アップ予定

画像1 画像1
 明日から行われます中体連大会の結果については、連絡が入り次第、順次本HPにアップします。さらに、各会場の様子や子どもたちの声なども、あわせてアップできればと思っています。

 なお、雨の場合は外の部活動は順延となります。
 正午発表の予報では、明日は曇で雨の確率は10%となっています。
 しかし、順延される場合でも連絡が間に合いませんので、部活動の準備をして、弁当持参で登校することになります。
 順延となった場合や下校時刻の大幅な変更については本HPでお知らせします。

 寒暖の変化が激しいです。風邪をひいたりお腹を冷やしたりしないように、体調管理には十分に気をつけて、万全の体調で明日の大会へのぞんでほしいと思います。

仮設の校舎にもきれいな花が咲け!

画像1 画像1
 用務員の庄司さんが、殺風景になりがちな校舎周辺にナスタチュームや赤紫の花がきれいな葵の苗を植え、ひまわりの種を播いてくれました。これから梅雨の季節を超え、夏本番を迎える頃にはきれいな花が咲いて、生徒たちを和ませてくれることでしょう。

12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】コッペパン 牛乳 みそ野菜スープ ごぼうメンチカツ アスパラサラダ ソース マーシャルビーンズ

☆一口メモ☆
今日のメンチカツに入っているごぼうは食物繊維たっぷりの野菜です。食物繊維は腸をきれいにしてくれる働きがあります。写真は1年生の様子です。毎日給食当番が協力し合って給食を配っています。

中体連選手壮行会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画像は壮行会での応援の様子です。
 応援団の皆さんは、ある意味では本日一番目立っていたかもしれません。少ない練習で見事な応援をしてくれた応援団の皆さん、本当にりっぱでした。
 各部では、この応援団の「心意気」に応えられるような戦いをしてきてほしいと思います。

 なお、試合結果については分かり次第、本ホームページにアップいたしますので、ぜひご覧ください。

中体連選手壮行会 その3

 画像は中体連壮行会での男子卓球部と女子卓球部の紹介です。

 その後の選手代表 野球部主将 大内駿輔くんのお礼の言葉(抜粋)です。

 昨年の11月から週1回、そして今年の4月からは週3回、川俣高校やおじま交流館の施設を借りて活動することができました。
 このような部活動ができたのは,先生方、川俣高校、川俣町の方々などたくさんの支えや協力があったからです。そのことに感謝して中体連にのぞみたいと思います。
 震災をみんなで乗り越えてこの大会に出場できることを自信にして、悔いの残らないよう精一杯試合をしてきたいと思います。

 各部の健闘を祈ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連選手壮行会 その2

 中体連壮行会、各部の選手紹介の様子です。

 上からバスケットボール部、男子テニス部、女子テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連選手壮行会 その1

 本日、6時間目に「中体連選手壮行会」が行われました。
 色とりどりのユニホームで集まってきた選手たちの顔には、試合前の緊張感と大会に参加できる喜びが感じられました。

 西川生徒会長のあいさつでは「今までたくさんの人たちに支えられ,練習に励んできました。この中体連で全力でプレーし、感謝の気持ちを伝えなければなりません。」という励ましの言葉があり、その後に各部の選手紹介と決意表明がありました。
 下の画像は、野球部、サッカー部、バレーボール部の紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県内梅雨入り

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日、福島県を含む東北南部の梅雨入が発表されました。
 昨年より12日早いそうですが、昨年の今頃は「梅雨入り」を気にかける余裕などなかった、というのが正直なところではないでしょうか。

 画像は今朝の登校風景です。
 本日は部活動の用具だけでなく、中体連壮行会のユニホームも入っているせいか、大きなバッグが目立ちました。
 
 壮行会の様子は本HPで紹介します。

村教育委員会学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、飯舘村教育委員会委員長佐藤眞弘様、委員長職務代理者菅野クニ様、教育委員会教育長廣瀬要人様、教育課長愛澤伸一様が来校され、本校の授業の様子や施設・設備をご覧いただきました。
 
 画像は上から、1学年の理科、2学年の国語、3学年の体育の授業の様子です。
 教育委員会の皆様から「限られた施設の中で、一生懸命にがんばっている様子が分かりました。」というおほめの言葉と、「あと少しで新しい仮設校舎ができますので、楽しみにして、がんばってください。」という、うれしい言葉をいただきました。
 
 これまでも村教育委員会の皆様には本当に様々な面でご配慮、ご支援をいただきました。 
 今後とも子どもたちのために、ご指導、ご支援をよろしくお願いいたします。

期末テストの範囲発表!

画像1 画像1 画像2 画像2
 中体連が目前に迫っていますが、早いもので1学期の期末テストも2週間後に迫っております。
 今日は、各クラスでテスト範囲表が配布されました。いよいよテストに向けての勉強が本格的に始まるわけです。テストのまでの時間を大切にし、やり残しのないように計画的に学習を進めてほしいです。
 写真は、3年生がテスト計画表作成に取り組んでいる様子です。進路を考えていかなければならない3年生にとっては、今までよりも重みにあるテストになります。自分の弱点はどこなのか、何に力を入れなければならないのかを考えながら、自分に合った学習計画を考えています。
 勉強も部活動もがんばらければならない・・・生徒にとっては大変なことではありますが、自分自身を大きく成長させることのできる「チャンス」であると考えます。
 ご家庭でも、範囲表や計画表をご覧になり、励まして学習に取り組ませていただければと思います。

アルトリコーダーに初挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の1時間目は音楽でした。
今日は待望のアルトリコーダーが配られました。
まずはじめに、3年間、大切に扱うための約束事を決めました。

各部分の名前を確認しながら、組み立てます。
小学校で使用していたソプラノリコーダーとは違い、アルトりコーダーは自分で組み立てて使用します。
一通りの説明を聞いて、さっそく吹こうとすると・・・
「大きい!!」「穴の間隔が広くて、指が広がらない!!」「指が攣る!!」

様々な声が聞こえてきました。

これから練習をして、いろいろな曲を吹けるようになることでしょう。
今後が楽しみです。

8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ひじき御飯 牛乳 かき玉汁 さわら西京焼き たくあん和え

☆一口メモ☆
西京焼きとは魚を「西京味噌」という種類の味噌煮つけこんでから焼いたものです。西京味噌は普通の味噌より白っぽく、甘みが強いのが特徴です。写真は3年生の給食の様子です。

中体連への意気込み&応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日(木)の6校時の一コマです。
 3年生で中体連に向けた決意表明と壮行会の練習を行いました。

 気心知れた仲間の前での決意表明ということで、照れくさそうでした。
 
 その後、応援団による気持ちの入った応援。
 鳥肌が立つほどの活気で、実にすばらしいものでした。


 この集会をきっかけとして、壮行会、そして本番の中体連に向けて士気を高めて欲しいものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538