最新更新日:2024/05/13
本日:count up53
昨日:23
総数:390252
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

放送延期について

明日24日にNHK総合で放送予定の田植え踊りの番組は、NHKの都合により、放送が延期となりました。放送日につきましては、連絡が入り次第、皆さんにご連絡いたします。よろしくお願いします。

1年 社会科

1年生の社会科で世界の国調べを行いました。その作品を学年のコーナーに掲示しました。
世界にはまだまだ知らないことがたくさんあります。自分で興味を持った国を一生懸命調べました。

 昼休みにふと立ち止まって友達の作品を見る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)の給食

画像1 画像1
[献立]  みそラーメン 牛乳 切干大根サラダ ポンカン

 今日のポンカンは愛媛産のぽんかんです。ポンカンはインドが発祥の果物でその後中国から台湾に伝わりました。日本へは明治の中頃に入ってきました。 ポンカンの「ポン」はインドにある「ポーナ」という地方都市の名前から、また「カン」はみかんなどの柑橘をさす言葉の「カン」をとり、「ポンカン」という名前がつけられました。みかんより実がしまって果汁がたっぷりです。皮をむいてたべましょう。

★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<6.19)
        セシウム‐134 不検出(<6.95)

  ・牛乳   セシウム‐137 不検出(<7.16)
        セシウム‐134 不検出(<6.06)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<5.29)
        セシウム‐134 不検出(<4.50)
  
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽は「浜辺の歌」を学習しています。「浜辺の歌」は、浜辺に打ち寄せる景色を表すような伴奏に支えられた,叙情的な歌詞と旋律をもつ曲です。

 歌うときにその景色を思い浮かべながら歌ってほしいと思います。

1年生 昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の積雪のため、本校の校庭には奥の雪があります。その雪を楽しんでいる姿が昼休みに見られました。

 冬であっても元気に遊ぶ姿は嬉しいものです。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科は「音の性質」について学習しています。

 「なぜ雷や花火は、光と音が時間差で聞こえるのか」普段の生活での疑問の解決することができる授業になったと思います。

立派な2年生になるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1年生の授業で、「立派な2年生になるために」をテーマに自分自身と学年、学級を振り返る時間を設けました。

 「学習」「生活」「部活」「係仕事」「友達関係」において自分はどんなことを頑張ってきたのかを確認しました。

 その後、各班にて班長さんが司会を務めながら、これからの2ヶ月間学級全体で取り組めること、取り組んでいかなければならないことを話し合いました。

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き、1年生の美術は自分の手のデッサンを行っています。

先生のアドバイスを聞きながら、丁寧に仕上げていました。

3年生 学年末テスト

本日より2日間、3年生は学年末テストを実施しています。

中学校最後の定期テストとなり、真剣に取り組んでいました。

明日の教科は、保健体育、社会、技術家庭、英語となります。最後の定期テストまで力を尽くしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月21日(木)の給食

画像1 画像1
[献立]  ご飯 牛乳 ほっけの唐揚げ アーモンド和え きのこ汁

 冬の緑黄色野菜として知られているほうれん草。皆さんどんな野菜か知っていますよね。ところでほうれん草の根っこを見たことありますか?よーく見るとピンク色の部分があります。根っことともに切り落としてしまうことが多いですが、実はこの部分には抗酸化作用のあるポリフェノールや骨の成長に必要なマンガンがたっぷり。土をよく洗い、根元ぎりぎりまで食べることをおすすめします。根もとのピンク色が鮮やかなほど鮮度がいい証拠です。 

★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<6.42)
        セシウム‐134 不検出(<5.44)

  ・牛乳   セシウム‐137 不検出(<6.98)
        セシウム‐134 不検出(<7.75)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<5.64)
        セシウム‐134 不検出(<4.80)
  
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1月20日(水)の給食

画像1 画像1
 [献立]  チキンカレー 牛乳 ちりめんじゃこ和え 
      ピーチコンポート

 今日のデザートはイチゴの予定でしたが、生食使用を控えているためピーチコンポートになりました。
今日のチキンカレーは鶏ガラで出汁をとったスープを使いました。味にコクが出ておいしいカレーになりました。味わって食べましょう。

★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<6.22)
        セシウム‐134 不検出(<5.28)

  ・牛乳   セシウム‐137 不検出(<6.77)
        セシウム‐134 不検出(<7.52)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<5.19)
        セシウム‐134 不検出(<4.41)
  
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

来年の重点目標?!

 多くの学校には、単年度の「重点目標」があります。平成27年度の本校の重点目標は、「わかる、できるを積み重ね、目標に向かって挑戦する生徒」です。今、平成28年度の本校の重点目標を決めています。生徒全員にアンケートをとって、生徒の考えも参考にします。いろいろな数値などの客観的なデータ、教職員の印象などの主観的なデータなど、多方面から考えています。
 まだ、できあがってはいませんが、どんな重点目標になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 菅野村長さんと語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の6校時は、避難前に中学校の行事の一つであった飯舘村の菅野村長さんと飯舘村の未来について語る会を実施しました。

 飯舘中学校や村の今後について村長さんよりお話をいただいたあとに、生徒から自分の意見を発表しました。

 はじめての経験で緊張した面持ちでしたが、自ら挙手し発言する生徒もいました。自分の意見をみんなの前で発表することは緊張しますがそこから一歩前進する姿が見られました。

1月19日(火)の給食

画像1 画像1
[献立]  セルフフィッシュサンド 牛乳 ホワイトシチュー
     イタリアンサラダ ゼリー

 今日の主菜はホワイトシチューです。シチューはフランスが発祥の料理の一つで、野菜や肉をソースと共に煮込んだ料理です。種類も様々なものがあり、ホワイトソースで煮込むものや、ブラウンルーで煮込んだもの、またコーンクリームで煮込んだものなどがあります。今日はホワイトシチューです。寒い季節、濃厚なルーは体を温めます。     

★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<8.65)
        セシウム‐134 不検出(<7.27)

  ・牛乳   セシウム‐137 不検出(<7.12)
        セシウム‐134 不検出(<6.03)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<6.19)
        セシウム‐134 不検出(<5.25)
  
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1月18日(月)の給食

画像1 画像1
[献立]  ご飯 牛乳 鶏肉のレモンガーリック焼き かみかみサラダ
 
 今日のメニューはかみかみ献立です。食事の洋風化や生活様式がかわってよくかまないで食べることが多くなってきました。皆さんはよくかんで食べていますか?よくかむことは消化をよくするだけでなく、虫歯の予防や歯並びをよくし、食べ過ぎを防ぎ肥満などの生活習慣病の予防にもつながります。またゆっくり味わうことで薄味になれやすくなります。 日頃から頭の中で一口30回、数を数えるなどゆっくり食事をとるように心がけましょう。

★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<6.13)
        セシウム‐134 不検出(<5.20)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<6.01)
        セシウム‐134 不検出(<5.10)
  
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1月15日(金)の給食

画像1 画像1
[献立]  ご飯 牛乳 厚揚げと根菜の煮つけ むらくも汁 浅漬け

 今日の浅漬けには白菜を使いました。白菜は鍋料理や煮物などによく使われますが、生で食べてもとてもおいしい野菜です。和食になじんでいる白菜ですが、英語でいうと「チャイニーズキャベツ」といいます。白菜は中国を中心とした東アジアで多く栽培されていた野菜です。日本に入ってきたのは明治時代に入ってからで比較的あたらしい野菜です。
 
★放射能測定結果★
  ・主食   セシウム‐137 不検出(<6.27)
        セシウム‐134 不検出(<5.32)

  ・牛乳   セシウム‐137 不検出(<6.91)
        セシウム‐134 不検出(<7.63)

  ・給食一食 セシウム‐137 不検出(<5.32)
        セシウム‐134 不検出(<4.52)
  
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1年生 ふるさと学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のふるさと学習は、まとめの学習をしています。田植え踊りの動きをDVDで確認するなど今までの学習の成果を丁寧に仕上げています。

 

1年生 美術2

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達の作品を見合って、アドバイスしながら行う姿も見られました。自分の手をじっくり見る機会もないので苦戦している生徒もいました。

1年生 美術1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業は、手のデッサンを行っています。光の当たり具合を良く見ながら描いていました。

2年生紙芝居アニメーション制作本格スタート

本日2年生の総合的な学習の時間に、アニメーション制作の活動が始まりました。
声、音響、演出、民話の背景調査等役割ごとに分かれて取り組みました。本格的な音響機材を前にし、生徒達は緊張しながらも、「いよいよ世界発信するぞ!」と気持ちが高鳴った様子が感じられました。
なお、この模様はFCT(福島中央テレビ)の「ゴジてれChu!!」にて、18:15より放送される予定です。よろしければご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538