最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:17
総数:389584
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

相双地区駅伝大会 全日程終了

画像1 画像1
大会中は、男女ともに「ガンバ!」「ファイト!」「ラスト!」と声を掛け合い、ほとんどの選手がベストタイムを叩き出すことができました。結果は、男子10位、女子13位でした。選手の健闘を大いに讃えたいと思います。
保護者の方々や先生方も応援に来て下さり、本当にありがとうございました。

学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は南相馬市にて駅伝の大会が行われていますが、学校ではみんな真剣に学習に取り組んでいます。

 2学期がはじまり、1週間が経過しました。授業のリズムもとり戻してきました。この調子で頑張っていきましょう。

相双地区駅伝大会 速報2

画像1 画像1
画像2 画像2
女子がゴールしました。見事、完走です!一年生中心のチームでしたが、みんなで声を掛け合い、ベストな走りをすることができました。

続いて男子がスタートしました!第一区の走者はだいたい7番手くらいで襷をつないでいます!県大会出場目指して頑張れ!

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 いかの唐揚げ きゅうりともやしのさっぱり和え
      八宝菜 青のり小魚(中学校のみ)

☆一口メモ☆
 今日のメニューは八宝菜汁です。八宝菜は中国料理のひとつで元は広東料理です。五目うま煮ともいい、八宝菜の八は8種類のという意味ではなく、「多く」という意味です。今日は汁ものにしましたが、多くのどんな食材が入っているか見てみてください。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.93)
         セシウム−134  不検出(<4.87)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.29)
         セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.04)
         セシウム−134  不検出(<4.97)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

相双地区駅伝大会、速報1

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の一区がスタートしました!女子の目標は完走です!
一年生5人、二年生1人という若いチームですが、他のチームに負けじと襷をつないでいます。

男子のスタートは11:30です。円陣を組んで気合いを入れました!

相双地区駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝出発した駅伝チームです。会場に到着しました。

天気は曇り。少し湿度高いですが、子どもたちは元気いっぱいです。

開会式後、ミーティングを行いました。男子主将からは「今までたくさんの人に支えられていました。今日はその気持ちに応えられるよう、チーム一丸となって臨みましょう。」と、女子主将からは「夏休み前からみんなで練習してきました。今日は、走る人も走らない人も駅伝部全員で頑張りましょう。」と話がありました。

さて、女子のスタートは10:00になります。チーム一丸となって頑張っきます!

無事出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り6時30分に駅伝部の選手が出発しました。

朝早くの集合でしたがみんな表情も良かったです。

女子は10時から、男子は11時30分からスタートとなります。応援よろしくお願いいたします。

駅伝壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日行われる駅伝の壮行会が行われました。

駅伝部長からは、「夏休みの練習の成果を十分に発揮したい。これまで学活や清掃を免除していただき、私たちを支えてくれた全校生徒のためにもベストな走りをしたいです」と決意を述べていました。

 仲間と一本のたすきを最後までつないでほしいと思います。

明日は駅伝大会です

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は南相馬市の博物館周辺で相双駅伝大会が行われます。

時間は女子の部が10時、男子の部は11時30分にスタートします。これまで夏休みの厳しい練習に励んできた選手達、ベストな走りを期待しています。

上の画像は、選手の強い意気込みと学校にの残る生徒からの心温まるメッセージです。

夏休みの中央中との交流の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、生徒会集会が行われました。テーマは、夏休みの岐阜県各務原中央中学校さんとの交流です。

 中央中さんとの交流を通してどんなことを学んだのか、クイズ形式を用いるなど楽しく発表していました。

 交流してきた生徒は、中央中さんの「積極性」「創造性」そして「優しさ」に感銘を受けていたようです。

9月1日の給食

画像1 画像1
献立   メンチカツバーガー(丸パン、メンチカツ、レタス)  牛乳            ミネストローネ  冷凍みかん
≪一口メモ≫
今日はバーガーパンなので、パンにレタスとメンチカツをはさんでいただいてください。
さてデザートは久々に冷凍みかんです。冷凍みかんはみかんを一年中販売できるようにと考案されたデザートで昭和30年に小田原のキヨスクで売られたのが始まりです。昭和40年代には出荷のピークで学校給食では人気のデザートでした。まだまだ残暑がつづくと思い利用しましたがこのところ天気が悪いので、ちょっとみかんが冷たく感じますね。

放射能測定結果
 主食  セシウム-137 不検出 (<11.3)
     セシウム-134 不検出 (<9.17)
 牛乳  セシウム-137 不検出 (<7.41)
     セシウム-134 不検出 (<6.06)
 給食一食 セシウム-137 不検出 (<7.11)
     セシウム-134 不検出 (<5.82)
                    単位はBq/kg










1年生 技術科 これはなに??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の技術では、製品を丈夫にする方法を学習しました。

 本日はA4の紙をどのように工夫すれば、丈夫になるのかを考える学習を行いました。

 以上のように、様々なアイディアが出てきました。中には蜂の巣のような構造を考えるなどのおもしろいものもありました。

 屋根の形や、屏風の形、糸の構造など身の回りにある技術と関連づけて学習できていました。

8月31日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 ほっけの塩焼き なすいため 味噌汁 ふりかけ

☆一口メモ☆
 ほっけは北海道などでよくとれる魚です。現在ではどこでも食べられるようになっていますが、ほっけは鮮度が落ちやすい魚のため、昔は北海道などの生産地以外では売られていませんでした。また、保存方法もいたんでしまうのを避けるため、開き干しにされているものが多いです。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<7.16)
         セシウム−134  不検出(<5.87)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.28)
         セシウム−134  不検出(<5.96)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.42)
         セシウム−134  不検出(<5.27)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538