最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:34
総数:389567
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

礼に始まり、礼に終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道を通して礼儀作法を身につけてほしいと思います。

2年生 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育は、柔道の時間になりました。2年生は、昨年の授業を思い出しながら楽しく活動していました。

11月28日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 おでん キャベツの柚子漬け 佃煮 りんご
 
☆一口メモ☆
 りんごはビタミンC、食物繊維、カリウム、ポリフェノールなど様々な栄養が含まれ、よく医者いらずな果物といわれています。りんごに含まれている栄養がしっかり体の中で働いてくれるのでそのように呼ばれています。りんごはみかんと並ぶ日本の果物の代表です。国内の種類は100種類を超えるといわれています。りんごの生産量トップはダントツ青森県で46万8千トンにのぼります。次いで長野県16万2千トンです。ちなみに福島県は国内5位2万7千6百トンです。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.11) 
         セシウム−134  不検出(<6.52)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.46)
         セシウム−134  不検出(<7.99)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.53)
         セシウム−134  不検出(<4.71)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

カラー拡大機 大活躍中!

画像1 画像1
 今年度の村学校配当予算で「カラー拡大機」を購入しました。横断幕や掲示物、そして授業での大きな教材等、様々な分野で活用しています。下の写真は、掲示物の様子です。かなり大きいので、迫力があります!!
                         事務室より
画像2 画像2

11月25日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 みそラーメン 牛乳 ゴボウサラダ タマゴドーナツ
 
☆一口メモ☆
 ごぼうはどんな形をしているか皆さん知っていますね。細長い形をしていますが、この細長いごぼうは江戸時代初期から東京の滝野川という所で栽培されたのが主流になりました。そのためスーパーで売られているごぼうのほとんどは滝野川ごぼうと呼ばれています。このごぼうを食用にしているのは日本だけだそうです。低カロリーで食物繊維たっぷりの食材です。サラダはもちろん煮物、炒め物など日本料理に欠かせない食材です。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.53) 
         セシウム−134  不検出(<6.95)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.06)
         セシウム−134  不検出(<5.98)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.56)
         セシウム−134  不検出(<4.73)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

※幼稚園からうれしいプレゼント※

 草野・飯樋幼稚園の皆さんから、給食センターにプレゼントを頂きました。11月23日の勤労感謝の日に毎年手作りのメッセージが届きます。調理員さんたちのやる気も、パワーアップ♪
 
画像1 画像1

11月24日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 ハンバーグきのこソースかけ りんごフレンチサラダ
     じゃがいもの味噌汁
 
☆一口メモ☆
 今日のハンバーグはきのこソースをつけました。きのこは低カロリーで食物繊維の宝庫です。食物繊維の働きは、腸の働きを活発にし、お通じをよくしたり、腸の中の有害な物を取り込んで体の外へ出してくれる働きがあります。そのため便秘の解消や生活習慣病の予防に役立ちます。いろいろなきのこがあるので毎日の食事に利用しましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.24) 
         セシウム−134  不検出(<6.85)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.97)
         セシウム−134  不検出(<5.91)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.19)
         セシウム−134  不検出(<4.41)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

今朝の地震

本校では、今朝の地震による被害はありませんでした。通常通りの授業を行っております。

関係のみなさまからご心配のメールをいただきまして、改めて「絆」や「つながり」の大切さを実感いたしました。

沿岸部の学校は休校になったところもあるようです。
被害のないことを願っております。

ご心配をいただきましたみなさまへ感謝申し上げます。


11月22日の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン  ジャム  牛乳 オムレツ  茎わかめとツナのサラダ ミネストローネ
 
☆一口メモ☆
 ツナはよく給食で使う食材の一部です。ツナのことをシーチキンと呼ぶことがありますが、どちらも同じマグロのことを指します。英語でマグロのことをツナといいますが、シーチキンは缶詰工場の商品名として広く使われていますが、マグロだけでなくカツオを使った油漬けなどに調理された物があります。低脂肪で高たんぱく質な食材ですが、油漬けにされた物はカロリーが高めなので取り過ぎには注意しましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<10.9) 
         セシウム−134  不検出(<9.13)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.08)
         セシウム−134  不検出(<5.99)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.23)
         セシウム−134  不検出(<6.12)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月21日の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 麻婆生揚げ 小松菜のナムル 花形みかん
 
☆一口メモ☆
 今日のデザートはみかんです。 みかんの代表的な栄養はなんといってもビタミンCです。ビタミンCは加熱すると壊れてしまいますが、生でそのまま食べるので一番効率よくビタミンがとれます。カゼの予防になったり、かさついた肌を治してくれたりいろいろな効果が期待できます。みかんは手軽にビタミンCがとれる果物です。食事時はもちろんおやつにも是非利用してみましょう。
 *野菜の高騰が続いています。貴重な野菜になります。給食は残さずに食べましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.24) 
         セシウム−134  不検出(<5.30)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.37)
         セシウム−134  不検出(<6.24)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.51)
         セシウム−134  不検出(<5.52)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

ふくしま駅伝開会式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式では男子7名が堂々と入場し、襷を受け取って来ました。明日はこの一本の襷を飯館チーム全員でつなぎます!

開会式後、ホテルに戻りミーティングを行いました。最終メンバーは次の通りです。
第一区 鴫原真琳(飯館中二年)
第二区 細杉睦輝(県立工業高校一年、飯館中卒)
第三区 佐藤優也(飯館中三年)
第四区 高橋良太(飯館中職員)
第五区 神代優太(飯館中二年)
第七区 菅野龍聖(飯館中三年)
第八区 須藤李輝(飯館中三年)
第九区 今野愛梨(飯館中二年)
第十五区 佐藤安美(飯館中二年)

第一区のスタートは7:40です。飯館中生大活躍の飯館チームです!応援よろしくお願いします。

ふくしま駅伝開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよふくしま駅伝開会式スタートです!

11月18日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 鮭の塩麹焼き かぶの漬物 かき玉汁
 
☆一口メモ☆
 食育クイズ4日目です。   効果的なダイエットは朝食を抜くことである。  ○か×か      答えは×です。    朝食を欠食して1日2回の食事にすると肝臓での中性脂肪やコレステロールがふえやすくなり、肥満の原因の一つとなってしまいます。また空腹になるので間食などおやつが増えたり、夕食の量が増え、かえってエネルギーや脂肪のとりすぎになってしまいます。ダイエットには朝ごはんを食べ、1日3回の食事にすることが基本となります。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.28) 
         セシウム−134  不検出(<5.33)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.90)
         セシウム−134  不検出(<7.46)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.08)
         セシウム−134  不検出(<5.16)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月17日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 鶏と大豆の味噌炒め ほうれん草ごま和え 
     みそ汁
 
☆一口メモ☆
 食育クイズ3日目です。夜、眠れないときにホットミルクを飲むと安眠できる。 ○か×か?      答えは、○です。  温かい牛乳は空腹感を和らげ、胃に負担もかからず体を温めてくれます。牛乳に入っているたんぱく質の一つ、トリプトファンという成分は、セロトニンを作る材料にもなります。寝つきが悪いときやお風呂上がりなど、ちょっと温めてのむと、気分も落ち着き、心地よい眠りに入ることができます。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.96) 
         セシウム−134  不検出(<5.07)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.87)
         セシウム−134  不検出(<7.43)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.60)
         セシウム−134  不検出(<4.76)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月16日の給食

画像1 画像1
【献立】 麦ごはん  牛乳 五目納豆
     れんこんのきんぴら 芋煮汁
 
☆一口メモ☆
 今日も食育クイズです。寝ている間も脳は動いているのでエネルギーは消費されている。 ○か×か?             答えは○です。  寝ている間は、体は休んでいても、脳は活動をしています。そのため、朝目覚めたときには、脳のエネルギー源となるブドウ糖が不足している状態です。朝ごはんを食べて、脳にしっかりブドウ糖を補給して登校できるようにしましょう。

今日は五目納豆です。チーズやほうれん草、じゃこの入った具を納豆に混ぜて食べて下さい。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.55) 
         セシウム−134  不検出(<5.56)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.96)
         セシウム−134  不検出(<5.90)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.00)
         セシウム−134  不検出(<5.93)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

【3学年】面接練習開始

本日学活の時間に、受験を意識した面接の練習が各クラスで行われました。初めての練習だったので誰もが緊張した様子でしたが、みんな真剣に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 県産ももジャム 牛乳 ベーコンエッグ
     切干大根サラダ ワンタンスープ 
 
☆一口メモ☆
 今日は、食育クイズを行います。 朝起きたとき、目覚めをすっきりさせるために浴びるといいといわれているのは朝日である。○か×か。 (間をおいて話す・・・・)    答えは、○です。  朝日を浴びると体内時計がリセットされ、脳が目覚めを認知します。また朝日とともにさんぽをしたり食べ物をかんだり、呼吸などのリズミカルな運動によって、セロトニンというホルモンがでて、気分が穏やかになります。そのため、朝起きたときはカーテンをあけて朝日を浴びることが大切です。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<8.85) 
         セシウム−134  不検出(<7.43)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.70)
         セシウム−134  不検出(<8.33)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.77)
         セシウム−134  不検出(<4.91)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

期末テスト3日前!

今朝は、ここ最近でもっともあたたかく感じる朝でした。
生徒たちは、今週末の期末テストに向けて、朝から集中して勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 切り昆布ご飯 牛乳 キャベツといとかまのサラダ 
     チゲ汁 りんご 
 
☆一口メモ☆
 朝ごはんの役割5日目です。朝ごはんを食べることは丈夫な体を作るのに役立ちます。1日の活動や成長期の体を作るためにはたくさんの栄養素を必要とします。そのため、1日3食しっかり食べないと必要な栄養が不足してしまいます。育ち盛りの皆さんは特にエネルギーやたんぱく質、カルシウム、鉄分が不足してしまうので、朝ごはんも食べて栄養を補給することが大切です。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.92) 
         セシウム−134  不検出(<7.20)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.69)
         セシウム−134  不検出(<7.52)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.62)
         セシウム−134  不検出(<4.78)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

先生も頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動がない金曜日。今日は教員の研修日でした。ひとつのテーマをもとに、それぞれが成果と課題を検証しています。明日の授業に役立てることができるように、しっかりと研修しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538