最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:142
総数:389536
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

【3学年】進路新聞作成の様子

進学したい高校についての新聞を作りました。パンフレットやインターネットで校風や求められる生徒像などを調べ、志望校について新たな発見をした生徒たちの驚きの声があちこちから聞こえる1時間となりました。みんな順調に高校進学に対して、意識を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

後輩たちを盛り上げよう!

画像1 画像1
 明日の小学校の運動会に、応援ボランティアとして参加する生徒達です。とても立派な地域貢献だと思います。小学生も、中学生も、明日はみんなで頑張ろう!

5月19日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳   サーモンフライタルタルソース アスパラサラダ みそ汁
☆一口メモ☆
 今日も食事マナーについてお話します。最終日の今日は、片付けをきちんとしましょう。食事が終わった後の後片付けは皆さんきちんとできていますか?食器類は種類毎にきちんと重ね、ゴミや残菜などは決められたところに戻しましょう。また食器にはごはん粒などの食べ物が残っていませんか?きれいに片付けすることで調理員さんへの感謝の気持ちを表すことができます。今週お話しした5つのマナーをしっかり行うことでみんな楽しい食事の時間を過ごすことができます。ちょっと心配りをしてみよう。。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.02) 
         セシウム−134  不検出(<5.94)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.10)
         セシウム−134  不検出(<6.01)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.91)
         セシウム−134  不検出(<5.02)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月18日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳   春巻き   アーモンド和え  けんちん汁
☆一口メモ☆
 今日も食事マナーについてお話します。4日目の今日は、「食事中の話題」についてです。きたない話、怖い話、食べ物に対する批判は聞いている人が食欲を無くします。せっかく楽しい食事の時間を過ごすので、人が不愉快になる話はやめて楽しく食べられるように心配りをしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.91) 
         セシウム−134  不検出(<5.85)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.12)
         セシウム−134  不検出(<6.03)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.32)
         セシウム−134  不検出(<5.37)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

陸上おつかれさまでした

陸上で頑張った生徒たちと、学校で留守番していた生徒たち。今日は顔を合わすことはありませんでしたが、黒板を使って最後にしっかりとお互いをねぎらい合えたようです。
みんな、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生にとっては最後の大会となりました。この後を受け継ぎ1、2年生ががんばります。みんな笑顔で爽やかに大会を終えることができました。

長距離もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長距離に臨んだ選手たちも多くの声援を受けながら全力で走り抜きました。最後までフォームが崩れることなく気迫のこもったしっかりとした走りぶりでした。駅伝の練習の成果が表れたのではないでしょうか。

5月17日の給食

画像1 画像1
【献立】麦ごはん  牛乳  五目納豆  こんにゃくのおかか煮  みそ汁 オレンジ
☆一口メモ☆
 今日も食事マナーについてお話します。3日目の今日は食事中に勝手にたち歩かないようにしましょう。  食事中にたち歩いたり、ふざけたりすると、食べている他の人が落ち着いて食事をすることができません。 また配膳の準備中に騒いでいると、ほこりやゴミが舞って、給食に入ることも考えられます。気持ちよく食事をするために、当番に関係ない人や食事が終わるまでは静かに席にすわって待つことが大切です。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.95) 
         セシウム−134  不検出(<5.89)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.09)
         セシウム−134  不検出(<7.73)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.40)
         セシウム−134  不検出(<5.43)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

快挙!

画像1 画像1
2年男子100メートルで、菅野大樹君が 見事優勝しました。おめでとう‼

ベストを尽くしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の種目が終了しました。皆、全力疾走、全力応援です。

アップが始まりました

短距離に出場する選手のアップが始まりました。 3年生が後輩たちをリードしながら積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

相双陸上大会

画像1 画像1
雲雀ヶ原陸上競技場です。天候は曇り。諸般の事情で競技開始は10時となりました。生徒たちはテントの中でゼッケンをつけたりしながらくつろいでいます。皆体調は良いようです。

陸上選手たち、学校を出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日開催される相双陸上大会に参加する生徒たち。先生方から激励を受け、元気いっぱい学校を出発しました!
いってらっしゃい、健闘を祈る!

陸上大会

画像1 画像1
天気は快晴、子どもたちも元気いっぱいです!6:20に南相馬市営雲雀ヶ原陸上競技場に向けて出発しました。
最初の種目は10:00から始まる1年女子100M走です。応援よろしくお願いします。

【3学年】明日陸上で頑張るみんなへ

近くにいた先生方も巻き込んで、黒板に応援メッセージを書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食

画像1 画像1
【献立】コッペパン ジャム  牛乳 巣ごもり卵   れんこんのカミカミサラダ   ワンタンスープ
☆一口メモ☆
 今日も食事マナーについてお話します。2日目の今日は食事のあいさつについてです。皆さん「いただきます」「ごちそうさまでした」の食事のあいさつはできていますか?食事のあいさつは給食に携わる人や食べ物に対する感謝の気持ちを表す言葉です。食器の下膳のときもきちんといえるようにしましょう。あいさつが自然にいえるようになるといいですね。学校はもちろんおうちでも忘れずにあいさつができるようにしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.63) 
         セシウム−134  不検出(<6.42)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.07)
         セシウム−134  不検出(<7.81)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.44)
         セシウム−134  不検出(<5.46)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

相双陸上大会選手壮行会

本日放課後に行われました。水曜日に陸上大会に参加する選手達を、生徒・教員が一丸となって大声で応援しました。H29年度応援団も今回が出初め式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日の給食

画像1 画像1
【献立】ご飯 牛乳  かにシューマイ  春雨サラダ  生揚げの中華煮
☆一口メモ☆
 今月の給食目標は正しい食事マナーを身につけようです。みなさん食事マナーについて考えることがありましたか?マナーは自分の為だけでなく相手を思いやる気持ちが大切になってきます。普段の給食の様子を振り返り、マナーが悪いとどんな気持ちになるか考えマナーの大切さを理解しましょう。 まず一つ目は、姿勢や食べ方に気をつけましょう。 食器を持たず犬食いになっていたり、音を立てて食べることはありませんか?このような食べ方は見た目も悪く、消化にも影響してきます。しっかり食器をもって背筋を伸ばして食べることが大切です。また音を立てずに食べることで、周りの人も気持ちよく食事ができます。まずは食べる姿勢から注意してみましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.90) 
         セシウム−134  不検出(<5.84)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.16)
         セシウム−134  不検出(<7.85)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.61)
         セシウム−134  不検出(<4.77)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月12日の給食

画像1 画像1
【献立】卵とじうどん  牛乳  さつまいもとかえり煮干しのごまからめ  枝豆と野菜のサラダ
☆一口メモ☆
 皆さんは、おやつとして普段どんな物を食べていますか?成長期にある皆さんや運動をしている人にぜひおすすめしたいのが煮干しです。煮干しは、まいわしやかたくちいわしの稚魚を乾燥させた物です。カルシウムはもちろん鉄分、ビタミンD、DHAやEPAといった血液をさらさらにしたり、脳を活性化する栄養がバランスよく入っています。カルシウムは牛乳の20倍あり、ビタミンDと一緒にとることで、吸収率がアップします。煮干しにはビタミンDも入っているので効率が良く栄養をとることができます。そのままでもいいですが、今日の様に味付けすると更に食べやすくなります。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.75) 
         セシウム−134  不検出(<5.72)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.23)
         セシウム−134  不検出(<7.90)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.84)
         セシウム−134  不検出(<4.96)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月11日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん  牛乳  あじのしおこうじ焼き  たけのこの土佐煮  みそ汁  
☆一口メモ☆
 今日のタケノコごはんは熊本県産の生のタケノコを使いました。  皆さんはタケノコの成長を観察したことがありますか?たけのこの生長はとても早く、土から顔を出したと思ったらあっというまに大きく生長します。たけのこには植物が伸びるために必要な成長点が茎の先や無数にある節に多く集まっています。提灯を開くように節と節の間がぐんぐん伸びてあっという間に成長します。そのため食べ頃の時期が短くなってしまいます。たけのこの旬はほんの一瞬です。春の香りを楽しみましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.42) 
         セシウム−134  不検出(<5.45)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.89)
         セシウム−134  不検出(<7.63)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.36)
         セシウム−134  不検出(<4.56)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538