最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:142
総数:389562
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

「ふるさとの担い手図鑑」を公開いたします!

令和4年度の8年生は、いいたて学で「飯舘村の現在」を学び、その成果を「ふるさとの担い手図鑑」にまとめました。

本日、PDFで「ふるさとの担い手図鑑」を公開いたします。

以下のリンクからダウンロードできますので、ぜひ、ご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1FQGjUWz8SdzV1j...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

1年間の学習を終え、1年から8年までの学年で、修了式を迎えました。
各学年の代表児童生徒に修了証が授与され、進級となりました。
また、6年生は前期課程の全課程を修了し、
保護者の皆様に見守られながらの晴れ舞台となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  和風おろしハンバーグ  糸寒天サラダ  みそ汁  ゼリー
 牛乳 
 
 今日で今年度の給食は終了です。この1年は、しっかり給食を食べることができましたか?苦手なものでも頑張って一口は食べることができたでしょうか?給食は食べることを通していろいろなことを学ぶ時間です。栄養をとるだけでなく、食事のマナーや、地場産物、郷土料理、旬の食材などを知る機会にもなっています。来年度も楽しい給食の時間にしましょう。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.3)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.8)
           セシウム−134  不検出(<6.9)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

スクールバス指導

前期課程生徒指導主事が中心となって、スクールバス内の過ごし方について指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通標語の表彰が行われました。

3月20日(月)、飯舘ライオンズクラブ様が来校し、村内に設置される交通安全を呼び掛ける看板に使われる交通標語の表彰式が行われました。

応募は全部で77点。その中で最優秀賞が3点、優秀賞が6点、努力賞68点が選ばれ、応募者全員に図書カードが配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科(いいたて学)レッツゴープロジェクト(村探検)

 2年生の子どもたちは,飯舘村の移住サポートセンターでこれまでの村探検で学習した村のいいところを発表してきました。職員のみなさんに自分たちの見つけた村の魅力を堂々と伝えてくることができました。
 子どもたちはレッツゴープロジェクトを通して,たくさんの村の魅力に気付くことができました。来年度以降の総合的な学習の時間でのいいたて学も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日の給食

画像1 画像1
【献立】
 うめちりごはん  ししゃもフライ  豆のおひたし  みそ汁  牛乳 
 

 今日は樺太ししゃもを使ったししゃもフライです。普段お店で見かけるししゃもは、手頃な価格で買うことができる樺太ししゃもという魚で、本物のししゃもとはちょっと違います。本物のししゃもは北海道沿岸で水揚げされますが、とれる量が少ないので、なかなか手に入らず、口にするごとができません。高価な魚ですが、機会があったら、食べて見てください。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<6.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.3)
           セシウム−134  不検出(<7.9)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

8年生がお手伝いしたハチ公オブジェが道の駅に戻りました!

3月17日(金)に、8年生がリニューアルをお手伝いした「忠犬ハチ公のオブジェ」が、いいたて村道の駅までい館に戻りました。

素敵な紫色にリニューアルしたハチ公のオブジェが、道の駅を訪れる人々の眼を楽しませてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生がハチ公のオブジェのリニューアルをお手伝いしました!

本校の8年生が、いいたて村道の駅までい館に展示されている「忠犬ハチ公」のオブジェのリニューアルをお手伝いしました。

ハチ公のオブジェは、2013年に渋谷公園商店街振興組合から飯舘村に贈られ、村の方々の帰還や復興の様子を見守ってきました。

8年生は、約2年前にハチ公オブジェのリニューアルを手伝い、今回で2回目となります。

前回は黄土色(黄金色)で塗装しましたが、今回は高貴なイメージと戦争の無い世界観への願いを込めて「紫色」にリニューアルしました。

次回のリニューアルは3年後を予定しているそうです。次回は後輩が引き継ぐことで、今まで村を見守ってくれたハチ公への恩返しになると思います。

前回、6年生のときのリニューアルの様子はこちらからご覧ください。
https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?i...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの積雪です!

今年になって、2月の大寒波で積雪があったものの、3月に入ってからは暖かい天気が続き、校庭や円の雪が全く無い3月でした。

阿武隈山地内で標高500メートルの高地にある本校では、本日、天気予報通りの積雪が見られました。

本校にお出でになる際は、雪道にお気をつけください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ピザトースト  蓮根とごぼうのかみかみサラダ  もずくスープ
 はるか  牛乳 
 

 今日は手作りのピザトーストです。給食室ではできる限り、手作りの給食を作るようにしています。手作りは、形や大きさがそろわないこともありますが、調理員さんの愛情が感じられると思います。調理員さんが皆さんの健康を思って一生懸命作った給食です。残さず食べてください。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<7.1)
           セシウム−134  不検出(<8.7)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.0)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.9)
           セシウム−134  不検出(<7.6)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月16日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  もち米肉団子  中華サラダ  麻婆白菜  牛乳 
 

 白菜は色が白いため、栄養価が低いと思われがちですが、ビタミンやミネラルがバランスよく入っています。白菜を使うときは煮汁に栄養が出てくるので、煮汁ごと食べるのがポイントです。今日は麻婆白菜にしました。残さず食べてください。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<6.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.0)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.9)
           セシウム−134  不検出(<8.1)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

前期課程修了を祝う会 その7

前期課程修了を祝う会の最後は、6年生一人一人が後輩にお礼の言葉を述べて、下級生みんなで見送りました。

楽しく心のこもったとても素晴らしい会でした。

5年生の皆さん、計画立案、準備、本番までありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程修了を祝う会 その6

今回の前期課程修了を祝う会を企画した5年生は、6年生が小さい頃の写真やエピソードをヒントにした「6年生の誰?当てクイズ」

ヒントが出てる度盛り上がり、答えがわかると体育館内に歓声が響きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程修了を祝う会 その5プラス

4年生は、楽しいまるばつクイズの後、サプライズが!

ランドセルを背負った4年生がお礼を言葉を述べて礼をするとランドセルのフタが開いて「がんばれ」のメッセージ!

とても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

前期課程修了を祝う会 その5

4年生は、まるばつ形式の6年生パーソナルクイズを披露しました。

まるばつの答えを6年生が発表する度に、とても盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程修了を祝う会 その4

3年生は、6年生に関わるパーソナルクイズをみんなで楽しみました。

答えは、6年生がその場で答える形式のため、大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程修了を祝う会 その3

2年生は、6年生と高さ比べを楽しみました。

結果は僅差で、6年生の勝利!

さすがっ、6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程修了を祝う会 その2

1年生は、「子犬のマーチ」の合奏とお手紙をプレゼントしました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程修了を祝う会 その1

昨年度コロナ禍で短縮する形で行われた「前期課程修了を祝う会」が通常モードで実施されたました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538