最新更新日:2024/05/14
本日:count up59
昨日:59
総数:390317
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

新人戦 バレー部試合結果

 バレー部は、原町一中にて新人戦に臨みました。
 中村一中、小高中と戦い、共に負けてしまいましたが、最後まであきらめず、声を出して頑張りました。
 結果は残念なものになりましたが、3年生引退後、ずっと課題にしてきたサーブカットなどに成長の跡が見られました。
 一歩、前進できたような気がします。
学校に戻り、また次の課題克服のために全員で頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 『野球部応援!』

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部は今回も野球部応援を頑張ります!
先ほど、南相馬の球場に到着しました!

新人戦速報 「バスケ部」

 無事に原町第二中学校に到着しました。
9時より公式練習が始まり、9時半から1回戦が始まります。
 最後の1秒まで全力で走り切ってきます!

画像1 画像1

新人戦 速報 出発しました!

画像1 画像1
本日24日と25日は新人戦が実施されます。

各部とも、予定通り6時45分過ぎに各会場に向けて出発しました。

結果については、本ページにて随時お知らせしていきますのでご覧ください。

写真は、見送りに来てくれた生徒会長の巻野君です。
早朝から後輩の皆さんを激励してくれました。ありがとう!!

新人戦壮行会

 24日(水)25日(木)に迫った新人戦に向けて、壮行会が行われました。
 各部の部長からは、「1勝したい」と決意が述べられ、各部とも大きな声で気合いを入れていました。
 3年生は後輩のために応援団を結成し、これまた気合いの入ったエールを送ってくれました。先輩が編み出してくれた勝つための3つのポイントをしっかり心に刻んで、当日は精一杯プレーしてほしいと思います。
 1 常に自信を持ってプレーすること
 2 大きな声を出すこと
 3 感謝の気持ちを忘れないこと

なお、当日は、6時30分仮設校舎集合、45分出発となります。遅れないように集合してください。3年生と卓球部(24日のみ)は通常通りの登校、11時45分の下校となります。
※ 右の保護者宛配付文書から当日の日程、バス運行等を確認することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動その4 バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあいさつ運動はバスケットボール部のみなさんです。遅いバスに乗ってくる部員が多く、2人だけでのスタートとなりましたが、ふたりでしっかりとあいさつをしていました。きっと新人大会でも試合だけでなく、あいさつや応援などにも全力で取り組んでくることでしょう。

赤蜻祭に向けて〜合唱練習〜

赤蜻祭では校内合唱コンクールが行われます。各クラスで曲や指揮者を決め、練習をしています。円になってパート練習をしたり、楽譜を見ながら苦手なところを探して重点的に練習したり、どのクラスも気合い十分です。
赤蜻祭まで残り1ヶ月!!本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学年、仮設住宅訪問

 今日は、一学年の仮設住宅訪問がありました。午前中は松川第一仮設住宅に、午後は旧明治小学校仮設住宅に訪問し、清掃活動を行ったり、田植え踊りを披露したりしました。今回が初めての仮設住宅訪問でしたが、地域の方と笑顔で話をする姿が見られました。
 活動後の感想の中では、「人のためになることをして、喜んでもらえたのでとてもいい経験になりました。これからも誰かに喜んでもらえるようなことをしていきたいです。」や「仮設住宅に住んでいる人たちは、私たちが思っていた以上に大変な生活をしていたんだということがわかりました。狭い部屋でも、たくさんの工夫がありました。」などと書かれており、生徒の成長につながっているようです。
 飯舘中学校では、10月19日に赤蜻祭があります。一学年では、「田植え踊り」を披露します。今日以上にすばらしい発表ができると思います。仮設住宅の方々をふくめ、多くの方々のご来場をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「ふるさと学習」レポート4

現在、「味噌を使ったオリジナルレシピを考え調理しよう」をテーマにレシピ作りに取り組んでいます。味噌をお菓子に使うという斬新なアイディアや、簡単調理でお洒落な味噌ディップ、味噌グラタン、郷土の食材や身近な食材を使って中学生らしく創意工夫を凝らした新しい味噌料理のレシピを考えてくれています。
今回も、松川第一仮設住宅の皆様、飯舘村社会福祉協議会の皆様、そして飯舘村までいの会、坂内まゆ子さんに大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「ふるさと学習」レポート3

 午後から松川第二仮設住宅を訪問させて頂きました。午前中に松川第一仮設住宅の有志の皆様に教えて頂いた、揚げない味噌じゃが、味噌田楽を振る舞いました。生徒たちは、身近な食材を見直し、食べ物を作る楽しみ、みんなと食べる楽しさを味わうことができたことと思います。仮設の皆さんに喜んでいただき、生徒たちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「ふるさと学習」レポート2

 調理の様子です。大きな鍋にいっぱいのじゃがいもとみそを絡める作業には力がいります。熱々のこんにゃくを串にさす作業も苦戦しながら楽しそうに行っていました。
 午後からは、松川第二仮設住宅にお邪魔させて頂き住民のみなさんにふるまいます。(住宅にお邪魔した時には、村で食べていた料理についてちょっとでも教えていただけるとありがたいです。お世話になります。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「ふるさと学習」レポート1

本日は「ふるさと学習」の活動日です。3年生は、学校内で味噌を使った伝統料理、みそいも、みそおでん作りに取り組みます。今回も、松川第一仮設住宅有志の鈴木さん、千葉さん、横山さんを講師にお招きし、飯舘までいの会の坂内まゆ子さんにもお手伝い頂き活動します。
今回で講師の方々との交流も3回目ということで、和気藹々楽しく調理、美味しくできること間違いなしですね。9時より調理開始です!

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業 4校時

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて4校時の授業の様子を紹介します。

左 3年1組 「英語」 チャレンジコース
 長文読解を行っていました。真剣に取り組むときは全員が静かに、声を出すときには全員で声を出すメリハリのある授業をしていました。

真ん中 3年1組 「英語」 までいコース
 読む練習を多く取り入れていました。分からない読み方などを先生と生徒が1対1で聞く姿が見られました。

右 1年1組 「技術」
 木工製作 組み立てに入っている生徒が多くいました。釘が曲がってしまうこともありましたが、お互いに助け合いながら取り組んでいました。


あいさつ運動その3 テニス部

 今日の担当はテニス部のみなさんです。人数は少なめですが、大きな声で元気よくあいさつをしていました。一日のスタートにふさわしい明るいあいさつがかわされ、さわやかな気持ちになれました。今日も一日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の風景 下駄箱

画像1 画像1
 学校の一つの風景を紹介します。今回は「下駄箱」について。

 今日、ふとある学年の下駄箱を見てみるとかかとがしっかりと揃っており、整然としていました。

 当たり前のことかもしれませんが、当たり前のことが当たり前にできることはてても難しいことです。

 毎日落ち着いた雰囲気で学習活動ができるのもこうしたことが一つの要因だと思います。
これからも当たり前のことが当たり前にできる飯舘中学生であって欲しいと思います。


本日の授業 2校時

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の授業の様子を紹介します。

左 3年2組 「理科」 
 内容は「運動の様子を記録する」 記録タイマーを使用し、運動の様子を自分たちの手で確認する学習をしています。

真ん中 2年2組 「国語」
 内容は「五重塔」 2年生になってくると文章も難しくなってきますが、説明文をしかkりと読み取ろうという意欲が感じられました。

右 1年生 「保健体育」
 内容は「体の成長」  代表生徒が堂々と発表し、それをみんなで真剣に聞いている姿が見られました。

野球部 成長を実感した練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部は、14日に練習試合を行いました。
 対戦相手は、平野中学校と飯野中学校でした。

 今回の練習試合は来週の24・25の新人戦に向けた確認を行いました。前回の練習試合では投手、野手とも課題が見つかり、それ以降一生懸命練習に取り組んできました。

 試合では、練習の時にできていたことができなくなったり、練習では分からなかったことが起こり慌ててエラーしてしまうなどのことありました。それも練習試合だからこそ学ぶことができるものです。
 また試合では、これまでとれなかったボールを捕ることができたり、初ヒットを記録した生徒も現れ、試合をしていく度に自分たちの成長を実感できるようになってきています。

 本番は、来週の24・25日です。今週末に控える練習試でも成長を実感し、新たな収穫を期待します。

相馬市長杯ソフトテニス大会

9月13日(土)相馬市長杯ソフトテニス大会に参加してきました。思うようにプレイできなかったりミスをしてしまったりして、もっている力を十分に発揮できず、改めて勝負の難しさを実感した大会となりました。また、9月14日(日)は1年生が審判講習会に参加し、審判技能を高めました。両日とも、元気なあいさつを心がけ、大会会場の片付けも率先して行うなど、様々な場面で高い意識をもって行動することができました。新人戦に向けて、大会や講習会でみつけた課題を意識して更に練習に励んでいきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卓球部 相双交流オープン大会

 9月14日(日)卓球部は相双交流オープン卓球大会に参加しました。1年生にとっては初めての公式戦参加となりました。6〜8人のリーグ戦で、試合をしているか審判をしているかという忙しい日程でしたが、たくさん試合をすることができ、今までの練習の成果を試すよい機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

敬老会でボランティアが大活躍!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、飯舘中学校体育館では村の敬老会が行われています。
 本校からはボランティアということで、生徒会を中心に10名の生徒の皆さんが集まってくれました。
 お年寄りにやさしく声をかけたり手をとったりする姿からは、この村が長年つないできた「絆」を強く感じることができました。
 ボランティアの皆さんの優しさ・思いやりに、心から感謝します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538