最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:17
総数:389587
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

4月30日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 豆腐とさやえんどうの味噌汁 さんまの甘露煮
      ひじきの炒め煮

☆一口メモ☆
  ひじきは海藻の一種で、ミネラルを多く含む食品です。なかでもカルシウムをとても多く含んでおり、骨や歯の発達を助ける働きがあります。他にも鉄分や食物繊維も多く含んでおり、不足しがちな栄養を補ってくれます。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.07)
         セシウム−134  不検出(<6.57)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.30)
         セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.59)
         セシウム−134  不検出(<4.60)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月28日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  コッペパン 牛乳 白インゲンのクリームスープ フレンチサラダ 
      インディアンロール チョコクリーム

☆一口メモ☆
  毎日給食に出ている牛乳は、栄養バランスがとても良い飲み物です。特にカルシウムを多く含んでいて、カルシウムは骨や歯を成長させる大切な栄養素です。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<8.43)
         セシウム−134  不検出(<9.30)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.18)
         セシウム−134  不検出(<5.88)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.81)
         セシウム−134  不検出(<5.58)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 あさり汁 厚揚げの肉味噌かけ 醤油マヨ和え

☆一口メモ☆
  あさりは貝の仲間の一つです。うまみ成分がとても多く、独特のだしがとれるため汁物やパスタなど、汁ごと食べられる調理方法がおすすめです。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.23)
         セシウム−134  不検出(<6.74)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.38)
         セシウム−134  不検出(<6.04)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.80)
         セシウム−134  不検出(<4.77)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月24日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】  麦御飯 牛乳 肉じゃが 納豆 塩昆布漬け いちごゼリー

☆一口メモ☆
  納豆は大豆に納豆菌という菌をつけて発酵させた食品です。納豆はもともと大豆の時から栄養価が豊富ですが、発酵させることによってさらに栄養価が高くなった、とても体によい食品です。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.62)
         セシウム−134  不検出(<6.02)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.29)
         セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.24)
         セシウム−134  不検出(<4.30)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 けんちん汁 あじフライ 海藻サラダ ソース

☆一口メモ☆
 海藻は、光合成をする海の植物です。わかめ、昆布、のりなどいろいろな種類がありますご、どれもミネラルやビタミン、食物繊維を多く含んでいる、栄養的にもなくてはならない食品です。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.34)
         セシウム−134  不検出(<5.20)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.29)
         セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.65)
         セシウム−134  不検出(<4.65)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
【給食センターより】 2015-04-20 19:38 up!

4月21日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  ツナサンドパン 牛乳 ミネストローネ かぼちゃグラタン

☆一口メモ☆
 今日のツナサンドパンのツナは、英語で「マグロ」全体のことをさしています。しかし、日本での「ツナ」は主にマグロの油漬けの缶詰めのことをさす名称で使われています。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<10.5)
         セシウム−134  不検出(<8.53)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.86)
         セシウム−134  不検出(<8.52)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.70)
         セシウム−134  不検出(<7.11)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月20日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 紅白はんぺんすまし汁 チキン味噌カツ 
      ほうれん草卵チーズ和え お祝いクレープ

☆一口メモ☆
 今日は入学・進級のお祝い献立です。紅白のはんぺんが入ったすまし汁に、人気のチキンカツは味噌味となっています。デザートにはいちごのクレープもついています。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.27)
         セシウム−134  不検出(<6.88)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.26)
         セシウム−134  不検出(<5.94)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.62)
         セシウム−134  不検出(<4.62)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月17日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ショーロンポー 小松菜ナムル

☆一口メモ☆
 麻婆豆腐とは中華料理の一つで、ひき肉と豆腐を唐辛子や花椒、豆板醤などの入った辛い味付けで煮た料理です。日本では似た料理として麻婆ナスや麻婆春雨がありますが、本場中国では、この2つは麻婆豆腐とは全く別な料理として作られています。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.07)
         セシウム−134  不検出(<6.73)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.15)
         セシウム−134  不検出(<7.64)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.63)
         セシウム−134  不検出(<4.63)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月16日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 なめこ汁 鶏肉の照り焼き ごま和え

☆一口メモ☆
 今日のなめこ汁に入っているなめこは、日本特産のきのこです。独特のぬめりは、山芋やオクラのネバネバと同じ、ムチンという成分によるものです。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.47)
         セシウム−134  不検出(<7.05)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.36)
         セシウム−134  不検出(<6.02)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.51)
         セシウム−134  不検出(<4.53)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月15日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  醤油ラーメン 牛乳 餃子 バンバンジーサラダ

☆一口メモ☆
 もやしは緑豆や大豆を暗い所で育てた野菜です。白くてひょろひょろしているため頼りないイメージがありますが、食物繊維を多く含んでいる他にもたくさんのミネラルを含んでいます。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.13)
         セシウム−134  不検出(<5.03)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.27)
         セシウム−134  不検出(<5.95)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.02)
         セシウム−134  不検出(<4.95)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  コッペパン 牛乳 コーンポタージュスープ 鮭のピザ焼き
      花野菜サラダ りんごジャム

☆一口メモ☆
 野菜には緑黄色野菜と淡色野菜という種類があります。二つの違いは、緑黄色野菜にはカロテンという成分が多く含まれており、赤やオレンジ、鮮やかな緑色をしているのが特徴で、それ以外の野菜が淡色野菜に分類されます。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<8.91)
         セシウム−134  不検出(<7.24)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<8.00)
         セシウム−134  不検出(<8.35)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.66)
         セシウム−134  不検出(<4.66)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  鮭わかめご飯 牛乳 大根の味噌汁 ひじき入り鶏つくね
      おかか和え

☆一口メモ☆
 今日のおかか和えの「おかか」とはかつお節のことです。かつお節を削ったけずり節を、醤油とともに野菜に和えたものとなります。かつお節はうまみ成分が強いため、だしをとる役割にもなっています。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.42)
         セシウム−134  不検出(<6.91)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.21)
         セシウム−134  不検出(<5.90)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.71)
         セシウム−134  不検出(<4.69)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月10日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】  ポークカレー 牛乳 コールスローサラダ 福神漬け ソフール

☆一口メモ☆
 ヨーグルトは、牛やヤギ、ひつじなどの乳を乳酸菌という菌で発酵させ、やわらかく固めたものです。ヨーグルトはお腹の中で乳酸菌やビフィズス菌を増やす働きがあり、体の調子を整えてくれます。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.06)
         セシウム−134  不検出(<4.98)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.29)
         セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.15)
         セシウム−134  不検出(<5.71)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 かき玉汁 アスパラと豚肉炒め たくあん和え

☆一口メモ☆
 今日のかき玉汁はたまごを溶き入れてふわりと固めた汁物です。たまごが液体から固まる仕組みは、たまごは主にタンパク質からできていて、タンパク質は熱を加えると固くなるという性質があるためです。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.80)
         セシウム−134  不検出(<6.28)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<6.71)
         セシウム−134  不検出(<7.34)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<5.82)
         セシウム−134  不検出(<4.79)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月7日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  パインパン 牛乳 イタリアンスープ たこナゲット 
      ビーンズポテトサラダ

☆一口メモ☆
 今日のポテトサラダに使われているジャガイモは、他の野菜に比べてデンプンという成分が多いため、ご飯やパンと同じように体の中でエネルギーとなる食品です。また、このデンプンから、片栗粉も作られています。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<8.06)
         セシウム−134  不検出(<6.56)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<7.20)
         セシウム−134  不検出(<7.76)

・給食一食  セシウム−137  不検出(<6.52)
         セシウム−134  不検出(<5.35)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月8日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 玉ねぎの味噌汁 サワラ磯辺竜田 炒り豆腐

☆一口メモ☆
 サワラは漢字にすると「魚」に「春」と書くように、春が旬の魚です。大きく細長い魚で、旬のものは脂がよくのっています。焼き魚やお刺身、またフライや鍋など様々な形で食べられることができます。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<6.07)
         セシウム−134  不検出(<6.66)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<6.58)
         セシウム−134  不検出(<7.39)

・給食一食   セシウム−137  不検出(<5.71)
         セシウム−134  不検出(<4.70)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

4月6日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 わかめ味噌汁 ハンバーグきのこソース のり和え

☆一口メモ☆
 春休みが終わり、新学期がスタートしました。今日から給食がスタートします。好き嫌いせずに何でも食べて、皆さんに健やかに成長してほしいという願いを込めて給食は作られています。嫌いなものでも一口は食べるように心がけ、好き嫌いが一つでも減るよう、1年間頑張ってみましょう。

★放射能測定結果★
・主食     セシウム−137  不検出(<5.90)
         セシウム−134  不検出(<6.44)

・牛乳     セシウム−137  不検出(<8.06)
         セシウム−134  不検出(<8.51)

・給食一食   セシウム−137  不検出(<6.27)
         セシウム−134  不検出(<5.15)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
※ヨウ素については、半減期が8日であるため、原発災害由来のヨウ素は残っていないと判断し27年度より測定項目から外しますのでご了承ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538