最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:17
総数:389588
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

「児童・生徒合同作品展」出品作品

「児童・生徒合同作品展」に出品する生徒たちが、職員室の先生たちに自分たちが作った作品を紹介してくれました。
2月3日〜6日、MAXふくしま4階アオウゼにて展示しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、3月に修学旅行を実施します。

本日は、修学旅行のまとめをするためにPCの操作を確認しました。

帰ってきたからどんなまとめになるか楽しみです。

小中合同授業

4月から中学生になる飯舘村の小学6年生が、中学1年生と一緒に授業を体験しました。
始めに中学校での行事について、生徒会役員から説明を聞き、その後、英語と数学の授業を体験しました。6年生も積極的に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日

本日は、朝から寒く雪の降りしきる一日でした。
1年1組は木曜日まで学級閉鎖となり、全校生も部活動が中止となったため、16時のバスで多くの生徒が下校しました。
手洗いうがいをしっかりして、インフルエンザの予防に努めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるし雛を作っています!

 本日、飯野町つるし雛実行委員会の5名の方々をお迎えして、2年生がつるし雛を作りました。つるし雛の意味を教えていただき、いろいろな形のおひなさまを丁寧に作りました。来週、もう一度来ていただき、作品を仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検に挑戦

今日は土曜授業の日です。寒さや雪にも負けずに登校してきた生徒。午後から英検に挑戦です。各級に分かれての挑戦。さて、結果はどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

除雪!

今朝、出勤しましたら、こんなに雪が積もっていました。教員とボランティアの生徒が授業前に雪はきをしました。教育委員会の方も来てくださり、一緒に雪はきをしました。1時間後、除雪車が来てくださり、あっという間にこの通り。文明の利器を実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も真剣です

次年度の重点目標を何にするか。生徒のアンケートや教職員のアンケートをもとに、協議をしています。小グループに分かれてそれぞれの意見を出し合い、よりよいものを作ろうと一生懸命です。厳しさあり、楽しさあり。今年の重点目標を「超え」るようなものにしようとがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

車いすバスケット

本日5〜6校時目に福島県車いすバスケットボール連盟の方々、サントリーホールディングスの方々等をお招きし、「車いすバスケット」が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

今日からいよいよ3学期。始業式を行いました。校長式辞、各学年代表の「3学期の抱負」の発表が行われました。校長も各学年の代表生徒も、今年は俳句(川柳)を話の中に入れて、楽しい発表になりました。どんな俳句(川柳)だったのでしょう。キーワードは、がんばる、天下統一、はばたく、超えろ。自分、でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福山暁の星女子中学・高等学校来校!

 平成28年12月26日と27日の両日、広島県の福山暁の星女子中学・高等学校の皆さんが本校を訪問されました。夏休みに本校生徒がホームステイでお世話になり、今回は本校生徒がホストファミリーとなりホームステイとなりました。
 27日には、飯野仮設校舎で校舎見学と両校のようすを発表し合いました。その後、訪問された皆さんは村の教育委員さんの案内で村巡りをして、飯舘村の現状について学びました。午後には、原町にある施設で28日、29日と2日間、ボランティアをされるそうです。
 互いの生徒がたくさんのことを学び合えた2日間となりました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

はじめに、メッセージコンテストの表彰式などをおこなったあと、第2学期終業式をおこないました。校長式辞では、2学期の始業式で述べた話から「強く信じることでその思いをひきよせることができる。」という3年生に向けてのメッセージ送りました。生徒発表では、2学期の反省や思い出と、冬休みと3学期の決意が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各務原市立中央中学校来校4

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。お別れ会では、感想をいただいたり、本校から記念品を差し上げたりしました。本校の生徒たちが、中央中学校のみなさんと一緒に、中央中学校の校歌を歌い、お別れ会が終わりました。また来年、交流ができたら素晴らしいと思いました。中央中学校のみなさん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各務原市立中央中学校来校3

ふるさと学習発表会のあとは、飯舘地区の風習「もちまき(もち投げ)」を一緒に楽しみました。また、体育館に移動して、PTAの皆さんがついてくださった餅を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各務原市立中央中学校来校2

 歓迎会後、ふるさと学習発表会を見ていただきました。また、パネルディスカッションにも参加していただき、貴重な意見をいただきました。中央中学校の生徒さんが、データをもとに話を進めている姿が勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各務原市立中央中学校来校1

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月18日、各務原市立中央中学校から4人の生徒と2人の引率の先生が来校されました。玄関から校舎まで、先週中央中学校を訪問させていただいた本校の4名の生徒がエスコートして、6名のみなさんを迎えました。歓迎会では、それぞれの方から自己紹介をしていただき、交流が始まりました。

ふるさと学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ふるさと学習発表会でした。今年1年間学んできた成果を、生徒たちは精一杯発表していました。写真上は、ふるさとの復興に取り組む人たちを取材した演劇「心をつなぐ虹」の一場面。写真中は、村が直面する問題「3つの小学校を統合すべきか否か」についてのディベート。下は、郷土料理の「みそいびり」を振る舞っている様子です。

【3学年】ふるさと学習発表会

本日のふるさと発表、3年生もあらゆる場面で下級生たちをリードしながら、一生懸命発表に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の3年生、数学の授業です。
円周角の定理や相似な図形の性質を利用して、身近な問題を考えています。
みんな生き生きと活動に取り組んでいました。

2年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も習字の授業でした。

今年のテーマは「白鳥の湖」です。平仮名の「の」に苦戦している生徒が多かったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538