最新更新日:2024/05/08
本日:count up34
昨日:59
総数:389982
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

3月6日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ポークカレー  福神漬け  切り干し大根のサラダ  しらぬい  牛乳

 しらぬいとデコポンは同じ品種です。しかし、しらぬいの中で、糖度が13度以上、酸度が1度以下のもの。また、JAから出荷したものという、一定の基準を満たさないと、デコポンとは呼べないそうです。「ひめぽん」「ポンダリン」「キヨポン」など地域限定の愛称で売られているおいしいしらぬいもあります。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.6)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.9)
           セシウム−134  不検出(<7.2)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月5日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  油麩と豆腐の煮物  くきたちのおかか和え
 みそ汁  牛乳

 くきたちの旬は、3月頃になります。くきたちとは、春先に花の茎が伸び出したところを言います。冬の間、寒さに負けないように、葉っぱの部分に糖分を多く蓄えるため、ほかの野菜より甘みが多いのが特徴です。春の訪れを感じさせる野菜です。よく味わって食べてください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<3.9)
           セシウム−134  不検出(<4.5)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.7)
           セシウム−134  不検出(<5.7)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.1)
           セシウム−134  不検出(<7.4)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月4日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ちらし寿司  赤魚の白醤油漬け  菜の花のごま和え
 あさりのすまし汁  ひしもち(こども園:三色ゼリー)  牛乳

 今日は1日遅いですが、ひな祭り献立にしました。ひな祭りに食べるものとして、ひし餅があります。ひし餅の色には順番がありますが、上から順番が正しいものは次のうちどれでしょう?

1、白→緑→桃
2、桃→白→緑
3、緑→桃→白

答えは、2、桃→白→緑でした。雪の下から新芽が芽吹き、桃の花が咲いている春の訪れを表現しています。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<7.2)
           セシウム−134  不検出(<8.6)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.7)
           セシウム−134  不検出(<5.7)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.5)
           セシウム−134  不検出(<7.4)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
 きなこ揚げパン  グラタン(前・後期)  シーザーサラダ
 いちごゼリー(こども園)  牛乳

 今日は9年生のリクエスト献立です。9年生はカロリーが高いことを知っていても、どうしても食べたいメニューをリクエストしたそうです。たまにはいいと思いますが、自分の体のことを考えて食事をするように心がけましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.9)
           セシウム−134  不検出(<7.6)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.7)
           セシウム−134  不検出(<6.2)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月29日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ソースカツ丼 茎わかめとツナのサラダ みそ汁 チーズ 牛乳

 今日は、「カツ(勝つ)」で受験生を応援するメニューにしました。もうすぐ9年生は、高校受験ですね。日頃の勉強の成果を出せるように、体調をくずさないことが大切です。睡眠不足や食事のバランスが乱れると風邪をひきやすくなります。また、朝食をぬくと午前中の集中力がなくなってしまいます。早寝早起き朝ごはんで受験を頑張ってください。


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.7)
           セシウム−134  不検出(<6.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
           セシウム−134  不検出(<9.4)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月28日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  さばの味噌煮  磯香和え  けんちん汁  牛乳

 世界中の人々に注目されている和食 。人気の理由は、おいしいだけではなく、健康に良いからです。和食の基本の形 、主食 、主菜 、副菜 、汁物 を大切にすることは、健康的な食生活を送 る近道になります。最近は、肉類や油脂類の摂取量が増えてきているため、日本でも生活習慣病になる人 が増えてきています。改めて、栄養バランスがとりやすい和食を見直してみませんか。


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.5)
           セシウム−134  不検出(<5.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.1)
           セシウム−134  不検出(<8.1)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月27日の給食

画像1 画像1
【献立】
 飯舘牛丼  大根ときゅうりのサラダ  にら玉汁  牛乳

 今日は6年生のリクエスト献立です。6 年生は地場産物や旬のこと、栄養のことを考 えて献立を作 ってくれました。また、全校生にアンケートをとって、皆さんの好きなメニューを献立にとり入れてくれたそうです。皆さんのことを考えて作られた献立 です。感謝して残さず食べてください。


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.6)
           セシウム−134  不検出(<6.5)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.7)
           セシウム−134  不検出(<5.6)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.5)
           セシウム−134  不検出(<8.3)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月26日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  鶏肉の七味焼き  小松菜とわかめのじゃこ和え  道産子汁
 牛乳

 「道産子 」とは「北海道で生まれたもの」という意味をあらわす言葉です。今日の道産子汁には北海道の名産物である鮭 、じゃがいも、とうもろこし、バターなどを使いました。温かい料理を食べて元気に冬をのりきりましょう。


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<3.9)
           セシウム−134  不検出(<5.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.7)
           セシウム−134  不検出(<5.6)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.0)
           セシウム−134  不検出(<6.8)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月22日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  いかの生姜焼き  大豆サラダ  おでん  牛乳

 今日は「おでんの日 」です。なぜ今日がおでんの日になったかというと、熱々のおでんを食べるときに「フーフーフー」と冷まして食べる様子から222(フーフーフー)で2月 22日になったそうです。おでんは日本全国で食べられていますが、地方によって具や味 に特徴 があります。


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.1)
           セシウム−134  不検出(<5.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.0)
           セシウム−134  不検出(<5.7)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.2)
           セシウム−134  不検出(<6.3)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月21日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ビーンズカレー  福神漬け  海藻サラダ  ヨーグルト  牛乳

ヨーグルトは牛乳から作られる乳製品のひとつです。牛乳に乳酸菌を入れて発酵させることでヨーグルトができます。また、発酵させているのでさわやかな酸味があります。乳酸菌で発酵 させた食べ物 は他にチーズやみそ、漬物などがあります。発酵食品は栄養価 が高くなるだけでなく、おなかの調子を整え、病気に負けにくい体にしてくれます。


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.2)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.0)
           セシウム−134  不検出(<5.7)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.0)
           セシウム−134  不検出(<7.8)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月20日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  春巻き  中華サラダ  八宝汁  牛乳


★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.8)
           セシウム−134  不検出(<5.9)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.0)
           セシウム−134  不検出(<5.6)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.5)
           セシウム−134  不検出(<7.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月19日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  鮭の塩焼き  ひじきの炒り煮  にらと挽肉の卵スープ
 牛乳

 今日の汁物は「ふくしま健康応援 メニュー」の一つで、野菜たっぷりで減塩の汁物になっています。福島県民は野菜不足と食塩のとり過ぎといわれています。特に食塩は成人の7 割以上が国で定めている目標量より多くとっている状況です。野菜が不足していたり、食塩 のとり過 ぎは様々な病気の原因になります。大人になっても健康に生活できるよう、食生活には気をつけましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.1)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.0)
           セシウム−134  不検出(<5.6)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.0)
           セシウム−134  不検出(<8.0)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月16日の給食

画像1 画像1
【献立】
 黒糖コッペパン  かぼちゃコロッケ  千キャベツ  ポークビーンズ
 牛乳

 ポークビーンズはアメリカの料理です。豚肉と豆 をトマトなどで煮込んだ料理で、タンパク質を多く摂取することができます。日本では大豆を使うことが多いですが、アメリカでは、いんげん豆を使うことが多いそうです。アメリカでポークビーンズを作るときは、豆の種類を変えたり、豚肉をベーコンにしたり、味を変えたりと、各家庭で味に違 いがあるそうです。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.0)
           セシウム−134  不検出(<7.5)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.4)
           セシウム−134  不検出(<8.0)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月15日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  鶏肉の香味焼き  春菊のごまドレッシング和え
 里芋のそぼろ煮  牛乳

 春菊はβカロテンが豊富な野菜です。βカロテンは、体内でビタミンAに変わり、目や皮膚 、粘膜の健康を保つ働きがあります。春菊は鍋物やおひたし、和え物にするほか、やわらかい葉先 はサラダにも向いています。ぜひお家でもいろいろな料理に春菊をとり入れてみてください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.7)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.6)
           セシウム−134  不検出(<7.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月14日の給食

画像1 画像1
【献立】
 チキンライス  冬野菜のシーザーサラダ  肉団子スープ
 ハートのプリン  牛乳

 日本ではバレンタインデーに贈ることが多いチョコレート。最近はカカオポリフェノールが豊富なハイカカオチョコレートを、健康効果が期待できるとして多くのメーカーが販売しています。しかし、チョコレートには脂質が多く、エネルギーが高い食品です。食べすぎは肥満や体重増加の原因となります。おいしいですが、食べすぎには注意しましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.7)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.6)
           セシウム−134  不検出(<7.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月13日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  生揚げの肉みそがけ  おひたし  みそ汁  牛乳

 生揚 げは豆腐 を油 で揚 げたものです。生揚 げは煮物 や焼 き物 などさまざまな料理 に使 われます。体 をつくるたんぱく質 やミネラルが豊富 な食 べ物 で、豆腐 の水分 を抜 いて揚 げているため、カルシウムがギュッと凝縮 されています。今日 は飯舘村 の給食 でよく作 られている肉 みそかけにしました。お家 でも作 って食 べてください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.7)
           セシウム−134  不検出(<6.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.8)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.4)
           セシウム−134  不検出(<7.0)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月9日の給食

画像1 画像1
【献立】
 卵とじうどん  梅かつお和え  さつまいもと煮干の揚げ煮  牛乳

 卵 はそのまま食 べても良 し、煮 ても焼 いても炒 めても良 しの食品 です。また、卵 は「完全栄養食品 」といわれるほど、栄養素 がバランス良 く含 まれています。最近 は物価高 のため、卵 の値段 が高 くなっていますが、1日 に1個 は食 べたい食材 ですね。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.7)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.1)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.1)
           セシウム−134  不検出(<7.1)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月8日の給食

画像1 画像1
【献立】
 キムチチャーハン  肉シュウマイ  ナムル  春雨スープ  牛乳

 キムチには、唐辛子の辛み成分、カプサイシンが含 まれています。カプサイシンには、血行促進 や食欲増進 、脂肪 を燃焼 させるなど、多 くの作用 があります。また、キムチには、腸内環境 を整 える働 きがある乳酸菌 と、食物繊維 、ビタミンも含 まれています。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.8)
           セシウム−134  不検出(<6.8)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.1)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.9)
           セシウム−134  不検出(<7.9)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月7日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  ししゃもフライ  キャベツの浅漬け  凍み豆腐のみそ汁
 うまかってん(後期)  牛乳

 ししゃもは、アイヌ語 の「ススハム」や「シュシュハム」からきた言葉 です。ススハムとは、「柳 の葉 」という意味 で、柳 の葉 が散 っていくのを哀 れんだ神様 が、柳 の葉 を魚 にしたとか、飢 えに苦 しんでいた人々 のために、神様 が柳 の葉 を魚 にしてくれたという伝説 があります。しかし、今 は、ししゃもの漁獲量 が減 ってしまったので、お店 で売 られているししゃもはほとんどが樺太 ししゃもという別 の魚 です。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.5)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.1)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.4)
           セシウム−134  不検出(<7.8)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月6日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  味付け海苔  厚焼き玉子  からしマヨ和え
 凍み大根とごぼうの旨煮  ぽんかん  牛乳

 ポンカンはインドが原産 の柑橘類 です。種 がたくさんあって食 べづらいと感 じるかもしれませんが、果汁 がたっぷりで味 が濃 く、おいしい果物 です。ビタミンCがたっぷりでストレスや風邪 などの病気 を予防 する働 きも期待 できます。季節 の果物 を味 わいましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.2)
           セシウム−134  不検出(<7.6)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.5)
           セシウム−134  不検出(<5.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.8)
           セシウム−134  不検出(<8.6)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538