最新更新日:2024/06/01
本日:count up58
昨日:185
総数:360976
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

修学旅行

USJオフィシャルホテルに到着し、チケットを受け取りました。
これから、いよいよユニバです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】そうだ、京都を出よう。

午前中のタクシー研修を終え、バスで大阪に向かいます。「3日間の行程の中で一番楽しみにしている」という声が多く聞こえます。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

二日目のタクシー研修が終了。
全員集合しました。
これからバスでUSJに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】タクシー研修

現在、京都市内でタクシー研修を実施しています。
午後からはユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

修学旅行二日目です。
みんな元気に朝食です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】夕食の時間です

コース別研修を終え、ホテルにて合流しました。
これから夕食を食べます。
豪華なメニューに胸を踊らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

大阪グループです。
大坂城に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

大坂城で記念撮影。
これから京都の宿泊先に向かいます。
画像1 画像1

【修学旅行】春日大社で小休止

引き続き奈良コースの様子です。
鹿と出会いながら、春日大社で小休憩をとっています。時間通りの行程で進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

大阪、道頓堀に着きました。
男子のグループです。
画像1 画像1

コース別研修中です

京都駅に到着し、奈良コース、京都コース、大阪コースの3つに別れて研修を行っています。
奈良コースは東大寺に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食

先程新幹線車内で昼食を食べました。
大きなトラブルもなく、目的地への到着が近づいています。
画像1 画像1

新幹線移動中

新幹線の乗り換えを行いました。
新幹線内で昼食を摂りながら、富士山を探します。
画像1 画像1

福島出発

先ほど、新幹線に乗車し、福島駅を出発しました。
朝食を摂りながら、一路関西方面へ向かいます。
画像1 画像1

新幹線で移動中

車窓の外を眺め、景観の変化を観察しています。
しっかり学んでいます。
今のところ全員健康です。
画像1 画像1

修学旅行 出発

先程出発式を終え、バスに乗り込んで出発しました。
これから関西方面に向かいます。
※写真は次回の投稿から掲載いたします。ご期待ください。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(金)、対面式を行いました。昨年度はオンライン形式でしたが、今年は1年生と2・3年生が直接顔を合わせて実施することができました。
 2・3年生から、生徒会活動の説明が行われたほか、各部活動から実演入りでの活動紹介などが行われました。
 午後は、さっそく部活動見学が行われました。3年間継続して熱心に活動できる部活動を選択してほしいと願っています。

入学式 その3

 3年間はあっという間です。
 今はまだあどけなさも残る1年生ですが、これからたくましく育っていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 その2

 入学式後、学級ごとに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度の始業式が行われました。
 新2・3年生の皆さんも、心新たに引き締まった表情で臨んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354