最新更新日:2024/05/20
本日:count up71
昨日:115
総数:86608
5月24日『明北小オープンDAY』 詳細は「お知らせ」から どうぞ♪

明南小学校との交流

9月27日 金曜日 晴れ

6年生は明中祭の見学と明南小との交流。
1年生は明南小の1年生との交流遠足を行いました。


1年生は、潮神明宮で合流し、廃線敷を通って東平まで行き、
そこから潮神明宮に戻り一緒にお弁当です。

わたしたち明北小学校は、人数が少なく、
多くの人と出会い、様々な見方や考え方を吸収するチャンスは
それほど多くありません。
そんな本校にとって、こういった交流はとても重要です。

他の学年でも、同じ中学校に進学する明南小との交流を行っています。
こういう機会に、いろいろな人がいることを知り、
コミュニケーションする力を育んでいきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

脱穀

9月26日 木曜日 晴れ

5年生が、運動会前に刈り取った米を脱穀しました。

まだ8時にもならないというのに、多くの5年生が集まり、
作業を始めています。

今回は、エンジンの脱穀機とともに、
足踏み脱穀機と手回しのとうみという、人力で使う道具も体験しました。
文明の利器のありがたさを知るとともに、人類の知恵も体験できました。

たくさんの米を収穫できたわけですが、
今回の何よりの収穫は、

5年生の子どもたちの協力しての活動

だと思います。

仕事を分担し、声を掛け合いながら活動する。
そんな暖かい姿がたくさん見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会。やります!

 判断が難しいお天気ですが、本日運動会を行いたいと思います。

 なお、時間を短縮するために、昨日お知らせした、天気が不安定なときの案で行いたいと思います。詳しい順番、中身については、右側の配布文書からダウンロードしてください。
 お天気によっては、さらに変更する場合もあります。もし、天気が好転することがあれば、割愛させていただいた大玉送りや綱引きを行う場合もあります。

天気が不安定なときの 運動会のプログラム

 明日の運動会は、天気が大変心配されます。
 そこで、これだけはみなさんに見ていただきたい種目を厳選し、順番を入れ替えたプログラムを作成しました。
 当日の天気によっては、このプログラムで実施します。右下の

 「配布文書」

からダウンロードできますので、ご利用ください。
画像1 画像1

気持ちのよい秋風の中で

9月12日 木曜日 くもり時々晴れ

 朝、雨が降っていて、運動会の練習ができるか心配しましたが、からっとしたさわやかな秋風が吹く中で練習ができました。

 朝は、初めての大玉送りの練習です。およそ100人でやる大玉送りなので距離は短いですが、赤白1勝ずつという熱戦でした。保護者やお客様を含めての長い距離で行う大玉送りが今から楽しみです。

 1時間目は縦割り班対抗の全校リレーの練習です。前回、ゆっくり走りながら、全体の流れを確認しましたが、今回の子どもたちは全力です。バトンがうまく渡った班はダントツの速さ!バトンパスが勝負の鍵になりそうです。

 業間は、縦割り班対抗の石拾いマッチです。校庭の石を拾い、環境整備をしながら班の連帯を深めました。中には、腹ばいになって一心不乱に石を探す子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 5年生 稲刈りの延期について

 本日(9/9)予定されていた5年生の稲刈りですが、稲がぬれているため、

11日(水)に延期いたします。

 保護者の皆様には、急な予定変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

運動会に向けて

画像1 画像1
8月30日 金曜日 ときどき雨

3週間後の運動会に向けて、少しずつ練習が始まっています。

2校時。
1・2年生が視聴覚室で「パプリカ」にあわせてダンスの練習です。
2年生は、音楽会で歌った歌なので、大きな声で歌いながら踊ります。

天気が不順な日が続いていますが、早く校庭で元気に練習したいです。

本日7/18、5時間目の1,2年生のプール参観を中止にします

 お昼頃、少し雨が上がった時間もありましたが、また降ってきました。
 本日5時間目に予定されていた1,2年生のプール参観を中止といたします。

緊急 本日の3,4年生のプール参観中止について

 今までなんとかもっていた天気ですが、先ほどから雨が落ちてきましたので、本日4時間目に予定していた3,4年生のプール参観を中止といたします。

 なお、5時間目の1,2年生については、これからの天気を見て判断させていただきます。

重要 明日(7/17)のプール参観の中止について

 明日(7月17日)の3校時に予定されていた、1,2年生のプール参観ですが、都合により中止いたします。
 以上、よろしくお願いいたします。

7月11日の明北小

7月11日 木曜日 天気 雨が降ったりやんだり

今日は学校で2つの行事が行われました。

(1)セイフティリーダーの地域安全マップづくり教室(6年生)
 警察やボランティアのみなさん11名にお越しいただき、行われました。
 はじめに視聴覚室でマップづくりの考え方を教えていただき、実際に外へ出て道や家を確認したり、インタビューしたりします。その後学校に戻り、その結果を模造紙にまとめます。できあがったものは、学校にお越しの折、ご覧ください。

(2)潮北長寿会のみなさんとの花壇づくり(1年生)
 1年生(7名)より大勢のみなさんにお越しいただき、校舎南側の花壇に苗を植え付けました。9割方は長寿会のみなさんにやっていただき、残りを一緒に植え付けです。手際よく作業が進み、すぐに植え終わりました。その後、交流を行い、1年生は音楽会で発表した曲を披露しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学3

最終の目的地は、信州新町化石博物館です。
午前中に、元気を使い果たしたのか、興味は動く人形に向かっていました。
これから、予定通り博物館を出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 2

歴史館の見学を終え、お昼の時間です。
歴史館では、長野県の4万年をふりかえりました。特に盛り上がったのは、明科で発見された縄文人の遺骨の見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 1

現在、森将軍塚古墳館を見学中です。
スケールの大きさに大興奮の子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班でのあそび

7月4日(木) 雨のち曇り

 業間の時間に、縦割り班ごとのあそびをやりました。
 それぞれの班で計画したあそびを、上級生が中心になって進めていきました。
 大きいお友達も小さいお友達もいるので、ルールがよく分からなかったり、知っているルールが微妙に違ったりとスムーズにいかない面もありましたが、みんなで楽しい時間を共有することができました。

上 だるまさんが転んだ
中 ハンカチ落とし
下 フルーツバスケット
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・ 5年生キャンプ隊より 最終

熊とあいにくの雨のため、あづみの公園内の多目的ホールでお弁当です。
予定を15分早め、12時30分に国営アルプスあづみの公園を出発し、帰路につきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4・ 5年生キャンプ隊より 5

国営アルプスあづみの公園

初めに、キーホルダーを作りました。一人ひとり思い思いの絵を描きあげました。

当初の予定では、外で班毎にレクレーションの予定でしたが、川の付近に熊が出たということで急遽、あづみの学校内の見学をすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・ 5年生キャンプ隊より 4

朝食のメニューは、ハムとチーズとレタスのサンドイッチ、インスタントスープです。
お湯を沸かすのに少し手間取りましたが、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・ 5年生キャンプ隊より 3

薄曇りではありますが、とても気持ちのよい空気です。たくさんの鳥や虫たちの鳴き声に包まれて2日目がスタートしました。
興奮からか、よく眠れなかったという児童もいましたが、寝ぼけまなこをこすりながらも、元気なラジオ体操です。
画像1 画像1

4・5年キャンプ隊より 2

 おいしいカレーを作り、みんなで盛り上がってダンスをし、反省会もみんなで意見を出し合ってしっかり行い、入浴をしてから本日の予定を終了しました。
 最後の反省会では、一生懸命活動したからこその反省がたくさん出され、1日が充実したものになったことを物語っていました。
 今現在、雨がポツポツしてきました。天候によっては若干早く学校に帰ることも考えられますが、予定通り活動を行う予定です。
 疲れた子どもたちはぐっすり眠っていますが、まだなかなか寝付けない子どももいるようです。

上 もうすぐいただきます。
中 フォークダンス中。だんだん薄暗くなってきました。
下 係での反省会。どんどん意見が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 縦割り清掃開始(〜10/8)
10/1 安曇野市2分の1成人式
10/2 交通安全教室
10/3 児童会
10/5 安曇野市吹奏楽祭
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください