最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:25
総数:84548
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

10月8日の池

10月8日(木) 雨
昨日のHPで紹介した池です。長雨の影響か、濁っていて金魚の姿は見えません。昨日の清掃で深くまで潜れるようになったので、深いところでゆっくりしているのでしょう。

池の周りの木々が色付き始めました。
画像1 画像1

池の掃除

10月7日 水曜日 くもり

池のくぼみが泥で埋まってしまい、
これでは魚たちが冬越しをできないということで、
池のそうじをしました。

子どもたちが泥だらけになりながら、
池をきれいにしてくれました。

たくさんの金魚とドジョウたち。
春まで元気に過ごせますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安曇野の日

10月6日(火)  くもり
今日の給食は「安曇野の日」。メニューは
信州サーモン焼き・からしあえ・かきたま汁・さつまいもと栗のタルト・ごはん・牛乳
信州サーモンは西京味噌に漬け込んで焼いたそうです。
信州サーモンのリーフレットが全員に配られました。

明科でも養殖されている魚。おいしくいただきました。

画像1 画像1

10月5日の明北小

画像1 画像1
10月5日(月) 快晴

上の写真
新体力テスト。3年生のボール投げです。女子児童が遠くまで投げていました。

下の写真
今日から教育実習(本校卒業生の)が始まりました。授業中だけでなく、放課後も児童が活動する様子を見学していました(写真は「金管バンド部」の活動を見守る実習生)。
実習は今月いっぱいの予定です。
画像2 画像2

交通安全教室を実施しました

10月2日(金) 快晴
「NPO法人交通教育とらふぃっくSisters」の皆様にご来校いただき、交通安全教室を実施しました。今回は2校時に低学年、3校時に高学年に分けての実施です。
低学年は歩道上や横断歩道、高学年は自転車について確認しました。
車を使用しての事故再現があり、交通事故の恐ろしさを目の当たりにしたので、児童一人ひとりが日頃の自らの姿を振り返り、交通安全に生活する意識が高まりました。

写真は上から
低学年の歩行指導  2枚
高学年の自転車指導 2枚
低学年 お礼の挨拶
高学年 安全教室終了時、PTA校外指導部長さんの挨拶 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

10月1日(木) 雨のち晴れ
明北小学校では現時全クラスが「新体力テスト(上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、50m走、立ち幅とび、ソフトボール投げ)」を行っています。
今日の5校時には体育館で2年生が新体力テストを行いました。そこへ5年生が手伝いに来てくれました。セッティング、実施方法の説明、記録計測。さらに、テストが終了後には「お楽しみ(輪投げ)」まで用意してくれました。
5年生の活躍があり、今日予定していた種目は終わり、輪投げを2年生全員が楽しむことができました。
「ボール投げとシャトルランもお願いします」という声がかかり、5年生は快諾。
次回も楽しく、確実にできそうです。

写真は上から
1 上体起こし
2 握力
3 お楽しみの「輪投げ」
この輪投げ、簡単そうに見えますが実はとても難しい!特に最高得点(100点)のポストは入りにくくなっています。私も授業が始まる前に挑戦したのですが、100点付近にリングを投げても全てはじかれてしまいました。「2年生には無理だろう」と思い込んでいたのですが、なんと二人の児童が100点をゲット。スゴイ!(私は悔しいです)
次回の「お楽しみ」は何だろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください