最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:76
総数:84509
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

ふるさとCM大賞「感動賞」受賞報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月27日(木) 晴れ のち くもり
3年生が受賞した「感動賞」の報告会を市役所で行いました。
市長様、教育長様、政策部長様にご出席いただきました。また、長野朝日放送様による取材もありました。
3年生は一人一言ずつの発表と、「廃線敷の歌」を披露しました。
元気よく堂々と発表できたことをうれしく思います。
この報告会の様子は、本日(27日)17:36からの長野朝日放送ニュースの中で放映される予定です。

今日は午後になって雪がチラチラ舞い始めました。年末寒波が近づいているようです。
明北小学校は本日から年末年始業に入りました。ホームページの更新も今回の更新後で年末年始休業に入ります。
次回の更新は1月7日(月)3学期始業式後となる予定です。
(始業式をテレビ信州様が取材予定となっています)
皆様、よいとしをお迎え下さい。

2学期終業式

12月26日(水) 晴れ
明北小学校は今日が2学期終業式です。
今回の児童発表は2・4・6年生。充実した2学期を、それぞれの行事を中心に振り返ってくれました。
発表してくれた学年だけでなく、全ての学年・学級がすばらしい2学期となりました。
ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

明日から1月6日(日)まで、年末年始業休業となります。

明北小学校ホームページの年内更新は、明日を最終回とする予定です。
(明日は、3年生が出場した「ふるさとCM大賞」の結果を安曇野市長様教育長様にお伝えする表敬訪問の様子を掲載する予定です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校音楽 「あわてんぼうのサンタクロース」

12月25日(火) 晴れ
今朝は冷え込みましたが、子どもたちは朝からウキウキ。
何かいいことがあったのでしょうか?

午後に全校音楽を開催しました。
今日歌う曲は「あわてんぼうのサンタクロース」
1 集会が始まる前、ステージ上に大きな袋。これはもしかして・・・
2 サンタとトナカイが登場。低学年の児童に何か渡しています。どうやら打楽器のようです。
3 1年生を中心に、2〜6年生が円状に並びました。そして全員で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました(1年生は踊りながら、楽器を手渡された児童は楽器を鳴らしながら、楽器がない子は手拍子でリズムを刻みながら)

クリスマス寒波が来たかと思えるような寒い一日でしたが、楽しいひとときでした。

子どもたちが手にした打楽器はどうなった?
落ち着きを取り戻したサンタさんとその仲間たちが回収。
サンタさんは荷物を背負って次の訪問先へ向かったようです。

明日は2学期終業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド部 まとめの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(金) くもり 後 快晴
6校時終了後(15:15〜)に「金管バンド部まとめの会」を開催しました。
部員26名は春から練習に取り組み、校内音楽会や「あやままつり」などの機会に様々な曲を披露してくれましたが、6年生にとって今回が最終演奏会です。
7曲の演奏がありましたが、6曲目の「リメンバーミー」は6年生だけでの演奏でした。6年生の部員8名に加え、1名の6年男児と担任も演奏に加わり、計10名で演奏してくれました。
30分余りの発表会はとてもすばらし一時でした。
演奏後は記念撮影。保護者の皆様にも撮影していただきました。

「広報あづみの」に ふるさとCM大賞「感動賞」の記事

画像1 画像1
12月19日(水) 快晴
安曇野市「広報あづみの」に、本校3年生が受賞したふるさとCM大賞感動賞についての記事が掲載されました。
安曇野市ホームページにも掲載されています。

http://www.city.azumino.nagano.jp/uploaded/atta...

12月27日(木)には、市役所表敬訪問が予定されており、受賞の報告を行います。

廊下に新しい掲示コーナー できました

画像1 画像1
12月18日(火) 晴れ
今朝は雪がチラチラ。そろそろ本格的に積雪のシーズンになるのでしょうか。

私の出張が続いている間に、新しい掲示コーナーができていました。
「自然はっけんコーナー」です。
記念すべき掲示第一号は「さご山しんぶん」(下の写真)です。
この新聞は3年男児が制作してくれました。11月に訪れた「廃線敷」の紹介です。
写真ありクイズありの充実した内容です。「鹿の糞はどれ?」「この足跡は何の動物?」高度な質問です(私はわかりませんでした)。
次回の発行はいつかな?楽しみにしています。
画像2 画像2

かしわ学級校外学習

12月17日(月) 晴れ
かしわ学級の校外学習に同行しました。
目的地は長野市。善光寺の見学、買い物、食事、そして公共交通機関の利用など、様々な学習ができました。
疲れたけど充実した一日でした。


今年校長がかしわ学級の校外学習に参加すると、いつも雨。
「校長は雨男ではないか!」という評判を今回の校外学習で覆しました。
よかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あそぼうよ週間

12月13日(木) 晴れ
今週は児童会主催の「あそぼうよ週間」です。(12日のHP参照)
今日も休み時間に多くの児童が校庭に集合し遊んでいました。
天気はよいのですが、気温は1度を下回っています。しかし、半袖の児童も。
元気いっぱい校庭を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(水) 雨
昨夜、松本地方に「大雪注意報」が発表されましたが、今朝は冷たい雨。
大北地方のスキー場には雪が積もったのでしょうか。

昨日(11日)から、保護者懇談会が始まりました。それに合わせて「校内作品展」を視聴覚室で開催しています(17日まで)。
力作が揃っていますので、ご来校の際には是非お立ち寄りください。


読み聞かせ  「穂高絵本とお話しの会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(火) くもり
今日は低学年の児童がとても楽しみにしている「読み聞かせ」の日です。
月に一度「穂高絵本とお話しの会」の方三名にご来校いただき、読み聞かせをしていただいてます。

安曇野文化刊行委員会が発行している「安曇野文化」第29号に「穂高絵本とお話しの会」代表の竹内様が「おはなしに助けられて」と題して執筆された活動の様子が掲載されています。

寒くなりました

12月10日(月) 晴れ
今朝7時過ぎ、明北小の温度計は−4度。本格的な冬の訪れです。
寒くても子どもは元気いっぱい校庭を走り回っています。
下の写真は、児童会代表委員会の呼びかけで休み時間に校庭に集まって鬼ごっこを楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日の明北小

12月7日(金) くもり

1 図書券をいただきました
 一般社団法人松本法人会 川手部会様より図書券を寄贈していただきました。
 図書館の本を購入させていただきます。ありがとうございました。

2 音楽(4年)の授業では
 クラリネットの生演奏がありました。演奏者は本校養護教諭です。すばらしい。

3 放送集会
 児童会放送委員会主催の「放送集会」がありました。ビデオによる放送委員会の仕事紹介や放送体験の抽選会などがありました。抽選会では各学年から1名が選ばれ、来週放送委員会の仕事体験(アナウンス)が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「感動賞」(ふるさとCM大賞)受賞校内報告会

12月4日(火) 雨 のち くもり
12月とは思えない暖かな日となりました。

昨日(3日)、abnふるさとCM大賞「感動賞」受賞校内報告会を開きました。
この様子を「市民タイムス」様が取材してくださり、本日掲載されています。
また、誌面だけでなく市民タイムスホームページでも公開されています。

温かいとはいえ12月。子どもたちはクリスマスを楽しみにしています。
「かしわ学級」では昨日クリスマスツリーの準備をしていました。
今朝は既に完成。
雨が雪へと変わるのはいつになるのでしょうか?

写真は
報告会の様子
クリスマスツリーの準備
完成したクリスマスツリー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさとCM大賞 「感動賞」受賞

12月3日(月) くもり
年末の交通安全運動が始まりました。
〜思いやり 乗せて信濃路 咲く笑顔〜
(長野県交通安全推進計画年間スローガン)
児童も職員も交通事故防止を心がけたいと思います。

さて、以前お知らせしたように「ふるさとCM大賞」最終審査会に3年生が出場しました。最終審査会には県下90以上の応募の中から20作品が選ばれていました。
審査の結果、明北小学校3年生はみごと「感動賞」を受賞しました!!!
副賞として、1年間に20回「廃線敷の歌」が放送されます。

また、審査会場のロビーでは参加各市町村のブースが設けられ、安曇野市は「廃線敷ロマンの会」の皆様により廃線敷を紹介していただきました。

最終選考会の様子は、1月3日午後3時から長野朝日放送で放送される予定です。
また、「CM大賞」の放送のCM撮影を会場で行いましたが、審査会での明北小学校の座席が中央付近に指定されていたため、このCMの中でも子どもたちの笑顔をご覧いただけると思います。

CM大賞参加をとおして、すばらしい「廃線敷」を更に多くの人々に知っていただきたいと思います。

写真は上から
審査会場前の公園で発表練習。(公園にいた方々から拍手をいただきました)
「廃線敷ロマンの会」の皆様によるブース。
審査会終了後、会場出口で記念撮影。

3年生の児童にとって、貴重でとてもすばらしい経験となりました。
ご協力いただいた皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校体育

5校時の全校体育は トレーニングジムZEROの原義美先生に指導していただきました。
ラジオ体操そして様々な歩き方や走り方のトレーニングを教えていただきました。
最後は「競歩での鬼ごっこ」。楽しいひとときでした。
原先生から「みんな走るのが上手になった」と褒めていただきました。

写真は上から
原先生の示範(脚がとても高く上がっています。美しい!)
子どもたちも頑張りました。(高学年の児童は脚が上がっています)
「競歩鬼ごっこ」 3・4年生が鬼。90秒程で全員捕まってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日の明北小

11月30日(金) 快晴
昨日、市民タイムスの取材があった「はいせんじきのうた」CM大賞最終選考会出場の記事が掲載されました。選考結果については来週明北小学校HPでもお知らせする予定です。

2年生がウサギ小屋の清掃と大豆の選別に取り組んでいました。
ウサギは気持ちよく冬を迎えられそうです。
大豆は「お豆腐を作る」そうです。おいしい豆腐になるでしょう。

写真は上から
11月30日の廃線敷と明北小
ウサギ小屋の清掃
大豆の選別
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はいせんじきのうた  市民タイムスの取材がありました

11月29日(木) 晴れ
12月2日(日)に開催される、「abn・八十二第18回ふるさとCM大賞NAGANO」最終審査会に「はいせんじきのうた」で出場する3年生を、市民タイムス様が取材してくださいました。
最終審査会では出品した各団体が1分間のパフォーマンスを行うので、3年生は「はいせんじきのうた」のロングバージョンの練習に取り組んでいます。(CMでは約30秒のショートバージョン)
昨日からロングバージョンの練習が始まったばかりなのに、すばらしい歌声を記者さんに聴いていただくことができました。
2日の本番ステージでの発表が楽しみです。

写真は上から
ステージを想定しての発表練習
新聞掲載用の集合写真撮影
インタビューの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は「焼き芋会」

11月27日(火) 快晴
28日(水)は1年生、2年生、特別支援学級合同の「焼き芋会」です。
1年生はいもの準備ができているようです。
また、落ち葉等の用意もできています。
私も仲間に入れてもらいたいな!
画像1 画像1
画像2 画像2

校内公開授業

11月21日(水) 晴れ
北アルプスは標高が低いところまで白くなってきました。里にもそろそろ降るのでしょうか。

今日、本校職員による授業公開(校内で)がありました。
(授業公開については11月8日に紹介)

1校時は教頭による公開授業です。「フワフワことばとチクチクことば」1年生の人権教育の授業です。子どもたちの気持ちを授業に集中させる方法、わかりやすい発問、取り組みやすい資料の準備等々、私もたくさんのことを学ばせてもらいました。
また、「9時10分までに書きましょう」という指示を出したところ、学級担任がすぐに黒板に9時10分を示す時計の模型(標示物)を出してくれました。うれしい配慮です。

3校時は3年生の授業公開です。「笹屋」様工場見学(19日実施)のまとめです。一人ひとりが「100年以上も続く笹屋さんのひみつ(工夫)」を付箋に書き、グループ内で発表し合いまとめました。たくさんの「ひみつ(工夫)」をみつけることができました。

授業中、壁に目を向けると笹屋様への御礼の手紙が掲示されていました(後日お届けします)。
身近な場所を訪問し、とてもすばらしい学習を設定してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日の明北小

11月20日(火) 晴れ
低学年の歯科検診を実施していただきました(高学年は先週実施)。
学校歯科医の先生による歯科検診と、歯科衛生士さんによるブラッシング指導です。

保健室での歯科検診。奥では順番を待つ児童が静かに待っています。
床には順番を待つ児童の立ち位置を示す表示と白いテープによる矢印が用意されています。この表示に従い動くことができています。

別室では2名の歯科衛生士さんによるブラッシング指導が行われていました。
きれいに磨けています。家でも頑張ろう!

廊下では「安曇野市書道巡回作品展」を開催中。2年生が真剣に見学していました。
どれもすばらしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 3学期始業式(4時間授業)
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください