最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:76
総数:84512
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

明科地域学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月26日(金) 晴れ
明科3校(明南小学校、明科中学校、明北小学校)共催の「明科地区学校保健委員会」が明科公民館講堂で開催されました。
今年のテーマは「児童生徒の健康的な生活習慣を考える」〜子どもをとりまくメディアについて〜 です。
明科中学校生徒会保健福祉委員会の二人の生徒による「メディアに関するアンケート結果報告」、ネットアドバーザーによる講演会「児童生徒の心身の健康とメディア」、そしてグループトーク等を通して、参加者全員でメディア利用について考えました。
スマートフォンやゲーム機の適切な利用については、小学生の段階から学ばなければならないと感じています。今後明科地域全体で考え、行動していくことになります。

今日で1学期が終わります

7月24日(水) 快晴
梅雨明けを思わせる天候となりました。
明北小学校は今日が1学期終業式(授業日73日)です。

下の写真は

1 終業式前に6年生男児が学級園の草取りをしていました。その周りをジャコウアゲハが数羽飛び回っていました(写真では分かりづらいですが)。

2 終業式では1・3・5年生の発表がありました。1学期頑張ってきたことの発表等でしたが、それぞれの学級や個人の頑張りがよくわかる内容でした。(写真は5年生)

3 終業式の中で、養護教諭から熱中症予防及び朝ご飯の大切さを説明してもらいました。これから暑い日が続きそうですが、今日学んだことをいかし、暑さに負けず健康的な生活ができることでしょう。


明北小学校のHP更新も夏休みに入ります。
ただし、大事なお知らせや、夏休み中の児童の様子をお伝えしたい場合には更新することもありますので、時々覗いていただけると幸いです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は1学期終業式

7月23日(火) くもり 後 晴れ
午後、天気がよくなり、気温が上がってきました。梅雨明け間近でしょうか。
明北小学校は明日(7月24日)が1学期終業式です。

写真は上から

1 「空ちゃん元気かな」
 下校前、6年生が飼育している「アヒルの空ちゃん」の様子を見ていました。夏休み中、姿を見ることができなくなるので寂しいのでしょうか。空ちゃんもきっと寂しいでしょう。
 ところで、先日私は「空ちゃん」が雌であることを初めて知りました。6年生児童が校長室へ遊びに来たときの会話です。「空ちゃんは雄雌どっち?」と聞くと、「空ちゃんと呼んでいるのだから雌でしょ」と回答がありました。それを聞いて「ちゃん、と呼んでいても男の場合もあるのでは?」と言うと、「そうか、クレヨンしんちゃんは男だね」

2 下校する児童と花壇
 終業式前日なので、家に持ち帰る荷物をたくさん抱えている児童がいます。
 児童の手前には花壇。「かしわ組」で育てた花も植えてあるようです。この花壇だけでなく、たくさんの花が咲いています。

3 おやき と くんせい
「かしわ組」の児童は、廃線敷遊歩道沿いの「東平庵」へ行き、「おやき」「うどん」「くんせい」を作って食べました。職員室に「お裾分け」が届いたので早速食べてみました。「おいしい!!」引率職員に聞くと、児童はとてもよい体験をさせていただいたとのこと。また、働く姿もたいへんすばらしかったそうです。
(私も行きたかったな・・出張が入ったので参加できませんでした)
「チーズのくんせいはもっと美味しかった!お土産にはないけれど」(引率職員談)
かしわ組の皆さん、次回は私も仲間に入れて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回地区児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(月) くもり 雨 くもり
いよいよ一学期最終週です(終業式は24日水曜日)
今日は夏休みに備えて、地区児童会を開催しました。この会にはPTA校外指導部員様にも出席していただき、夏休みの過ごし方や各地区の行事を確認しました。
各地区では、それぞれ楽しい行事を計画していただいてあるようです。

プール(水泳)参観 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(金) くもり
今にも雨が降り出しそうな空模様でしたが、雨は降ることなく、水泳の授業は全学年予定どおり実施でき、保護者の皆様に参観していただくことができました。参観して下さいました保護者の皆様、ありがとうございました。
明北小学校は24日(水)が終業式で、水泳の授業は1学期のみのため、児童が授業でプールに菜入れるのはあと2回ほどです(天気がよければ)。
本格的な夏が来る前に水泳授業は終わりを迎えます。

下仁田ネギ いかがですか

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日(木) くもり 時々 雨
3校時のプール参観は雨のため中止とさせていただきました。
ご来校いただく予定の方が多かったと思います。申し訳ありません。雨が降ったり止んだりだったため、実施可否の判断が難しい状態でした。プール参観は明日も予定されています。晴れることを祈るばかりです。

2校時終了後の休み時間に「かしわ学級」の児童が学級の畑で育ててきたネギの販売を行っていました。「何というネギなの」と問うと「下仁田ネギです」と答えてくれました。とても立派なネギです。
私も2本購入しました。とても美味しそうです。

三校歌声交流

7月17日(水) 快晴
ようやく夏らしい天気となってきました。
今日は「三校歌声交流」です。明科中学校1年生、明南・明北小学校5・6年生が明科中学校体育館に集まって、合唱を披露しあいました。

下の写真
1 交流会のトップは、明北小学校5年生。少し緊張気味でしたが、美しい合唱を披露してくれました。
2 5年生に続いて、明北小学校6年生がステージに立ちました。お揃いのシャツ(アヒルの空ちゃんが描かれています)で、心のこもった合唱でした。
3 明南小学校5・6年生が歌い終わり、中学1年生のステージです。2曲披露してくれましたが、さすがは中学生です。ステージ前で合唱を聴いているのは、明北小学校の児童。聴く態度も立派でした。

明科だからこそできる「三校歌声交流」。これからも続けたい行事です。
小学生は交流会後、明南小学校に移動し、交流会を開催しました。
明科中学校及び明南小学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール参観週間

7月16日(火) くもり
「海の日」を過ぎても夏の太陽は顔を出しませんが、本日よりプール参観週間が始まりました。初日の今日は、3校時に5・6年生、5校時に1〜4年生が水泳の授業を行いました。くもり空でも、子どもたちの元気のよい声が響いています。
プール参観は今週末19日(金)まで実施予定です。
天候によっては水泳授業が中止になることがあります。その場合はホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日の明北小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金) 晴れ
午後になり気温が上昇してきました。

1 朝は「読書交流」がありました。高学年の児童が低学年の児童に「読み聞かせ」をしました。どの会場(教室)も私語はなく、おはなしの世界に入り込んでいました。

2 「訓練、訓練。緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」
 今日は避難訓練(地震を想定)を実施しました。児童は本日避難訓練があることは知っていましたが、実施時刻については知らされていませんでした。
 2校時終了後の休み時間中の避難訓練です。校庭で遊んでいた児童たちは、安全確保のためしゃがんでいます。

3 避難指示が出た後、校庭に整列しました。
 今回の訓練は残念ながら緊張感に欠けていました。そこで、校長の指示により、緊急地震速報から校庭整列までをやり直しました。
命を守るための訓練です。緊張感のある訓練でなければならないと思っています。
2度目の避難は緊張感のある行動となりました。

English Day

7月10日(水)  10-Jul-2019 晴れ
今日は明北小学校の English Day です。
安曇野市では2020年度からの小学校英語の教科化に向け、昨年度から各小学校で English Day を実施しています。

下の写真は
1 児童玄関前に「Good morning」
2 玄関を入ると「English Day」の大きな看板
3 職員室の黒板も英語
本日は授業を公開しています。是非ご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「そらはうす」完成   6年生のアヒルの家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月) くもり
最近の明北小学校ホームページに時々顔を出している空(そら)ちゃんの家が完成しました。
空ちゃんは6年生が飼育を始めたアヒルです。これまで教室内の鳥カゴで飼育してきましたが、身体が大きくなったの、保護者の知り合いの大工さんに製作をお願いして屋外の家を準備したようです。(上の写真。赤と青の丸は写真への貼り付けです)とても素敵なそして夢のある家です。
赤丸の場所にはポストが用意されていました。何が届いているのか、開けてみると、美味しそうな葉っぱが届いていました(宛先がなくても届いたようです)。青丸の場所は窓です。窓を開けるとそこには空ちゃん。新しい家を気に入った様子です。

かしわ学級 花の販売始めました

画像1 画像1
かしわ学級では、今日(7月5日)から、かしわ学級の児童が育ててきた花の苗の販売を始めました。
7月19日(金)までの予定です。
どれでも1ポット10円。安い!


画像2 画像2

6年生 社会見学に出発

7月5日(金) くもり
6年生は東信方面への社会見学に出発しました。
森将軍塚古墳、県立歴史館、信州新町化石博物館を見学予定です。

下の写真
1 出発の会
 6年生の一員であるアヒルの「空」ちゃんも出発の会に参加しています
2 「行ってきます」のあいさつ
 大きな声で校舎に向かい「行ってきまーす!」とあいさつすると、校舎内外から「行ってらっしゃーい!」と返事が返ってきました。
3 バスに乗り込み出発
 「空」ちゃんの参加はここまで。低学年児童と共にお見送りです。バスが出発すると「空」ちゃんはとても大きな声を出していました。きっと6年生と一緒に行けると思っていたのでしょう。6年生もバスの中から「空ちゃん、行ってきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ交流 二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(水) くもり
今朝も明科中学校の生徒さんが挨拶交流のため来校してくれました。
昨日の続き今日も中学生は清々しいあいさつをしてくれましたが、小学生は今日もちょっぴり恥ずかしそうです。でも、昨日より大きな声であいさつがをした児童が多かったように思えます。「習うより慣れろ」です。
写真は上から
1 あいさつの様子
2 あいさつ交流の様子を見に来て下さった中学校校長先生にアヒル(空ちゃん)があいさつ。
3 あいさつ交流が終わり、お礼のあいさつ

7月2日の明北小

7月2日(火) くもり
下の写真は

1 あいさつ交流
 明科中学校の生徒が「あいさつ交流」のため来校してくれました。
 「おはようございます」と中学生が挨拶してくれますが、小学生はちょっと恥ずかしそう。あいさつ交流は明日も予定されています

2 アヒルもあいさつ運動?
 中学生が玄関内に整列したとき、アヒルの空(そら)ちゃんも飛び入り参加してくれました。

3 ウマノスズクサ増殖作戦
 昨日紹介したように、ジャコウアゲハの幼虫が食べているウマノスズクサの多くが枯れてしまったので、ウマノスズクサを植えて(土に刺しただけですが)みました。
 ウマノスズクサが生えている場所を教えていただいたので、校長教頭二人で行ってみたのですが、私が「あ、これかな?」と似ている葉っぱをみつけても、理科の専門家の教頭は「それは違います」と具体的に説明してくれました。(私一人だったら違うウマノスズクサではない植物をとってしまったでしょう)
 今回のような方法では増殖は難しそうですが、幼虫が少しでも食べてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャコウアゲハのピンチ

画像1 画像1
7月1日(月) くもり
「ジャコウアゲハ」をご存じですか?私は昨年初めて知りました。
幼虫は「ウマノスズクサ」しか食べないようです。明北小の校内には「ウマノスズクサ」を植えてあり、今年もジャコウアゲハの幼虫が住み着いています。
そのウマノスズクサが枯れてしまいました(全てではありませんが)。幼虫が多すぎて、茎まで食べてしまったようです。食べ物がなくなるピンチです。
上の写真は、枯れたウマノスズクサ
下の写真はジャコウアゲハの幼虫とサナギ
画像2 画像2

4・5年生は休業日

画像1 画像1
6月28日(金) 雨 くもり
台風が接近しましたが、明科には大きな影響はないようです。
今日4・5年生は休業日です。上の写真は昨日キャンプから戻ったときに撮影しました。「さようなら」の挨拶が終わったとき、教室から「お帰りなさい」と声がかかりました。どこかのクラスが全員で呼びかけてくれたようです。

下の写真は今朝の校長室です。体育館は工事のため、校庭は雨のため使えません。校内に遊び場が少ないため、何人もの児童が校長室を訪問してくれました。
今日のように校庭が使えない日の自由時間をどのように過ごすか、現在職員間で検討中です。

画像2 画像2

4・5年生 宿泊学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(水) 快晴
宿泊学習(キャンプ)に4・5年生が出発しました。

1 隊長(教頭)の話
「不便な所になぜ行くのか?」という問いかけで始まった隊長の話。
通常の生活では体験できない不便や困難を体験して、様々なことを学ぶことができるでしょう。楽しい想い出もたくさんつくることができると思います

2 教室のベランダから1年生が「いってらっしゃい」とお見送りをしてくれました。
1年生だけではありません。4・5年生が見送りの保護者・職員へ「行ってきます!」と元気よく挨拶すると、1年生以外の教室からも「行ってらっしゃい!!」ととても元気のよい返事が返ってきました。全校児童が仲良く生活している明北小学校ならではの様子です。

3 2台のマイクロバスに分乗して出発です

今日は、烏川緑地公園で自然観察・昼食。徒歩で啼鳥山荘に移動。入所式、夕飯づくり、食事、キャンプファイヤー、きもだめし、反省会、入浴、就寝の予定です。

6月25日の明北小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火) 晴れ
縦割り班による清掃が始まります。今日は全体会(上段の写真)と各班毎の打合せ(中段の)を行いました。班ごとの打合せでは、校長室の清掃についても行いました。6年生が清掃の方法等について説明してくれました。

一番下の写真は、4・5年生のキャンプ結団式です。明日から一泊二日。
明日は天気が良さそうなので、予定どおりの内容を実施できそうです。

金管バンド 「あやめまつり」に参加

画像1 画像1
6月24日(月) くもり
昨日(23日)は「あやめまつり」の最終日で、金管バンド部がステージ発表を行いました。金管バンド部の演奏時間中激しい雨となりましたが、雨に負けない演奏を披露してくれました。
今回の演奏には教頭先生も出演し、盛り上げてくれましたが、「教頭先生は雨男」という噂が囁かれていたとか。

会場には多くの児童(明南小・明北小)や保護者、地域の方々が来場し、「あやめまつり」を盛り上げ、楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/26 金管練習
7/29 金管練習
8/1 補習・プールA
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください