最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:484
総数:738770

学校再開に向けて、、、

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校再開に向けてプール掃除とテニスコートの整備を行いました。早く学校が再開してほしいですね、、、。

4/16 2年生 第5号

 4月も半分を過ぎました。1週間ごとの予定を立てて、計画を立てられるようにしましょう。残り日数から、毎日の課題は、3分の1程度進んでいるといいですね。

 今日は、マイペースで力を付けるやり方について紹介します。
レベル1
・自分の力で解ける問題をよく読んで取り組む。

レベル2
・間違えた国語の漢字、英語の単語を空いているスペースに書いて練習する。
・理科、社会では、問題のキーワードとなる語句を自分で連想できるようにする。
・数学の途中式を書く。
・マーカーを使って重要語句に線を引く。

レベル3
・2〜3回ノートを使って解き直す。
・解説を読んで、ポイントをカラーペンで記入しながら、解き直す。

自分のレベルに合わせて取り組み力をつけていきましょう。

画像1 画像1

重要 4/16 2年生 臨時休業中「家庭学習プリント」

 臨時休業中「家庭学習プリント」を発行しました。
5教科のプリントがそれぞれあるので、確認をしてください。
 
 2年プリント「理科1」については、理科ノート(理科 観察と実験 1年)に教科書を見てまとめるような形式になっています。内容を確認して取り組みましょう。

4/15 1年生 身の回りのなぜ?

画像1 画像1
 休校中はお家で過ごす時間が長くて、何をしようか迷うこともあるでしょう。机に座ってもなかなか勉強が手に付かない、、、。そんなときに、オススメの勉強法として、普段気になっていても調べないことをぜひ調べてみましょう!そこに理科のおもしろさがあります。ということで、これからは理科のことについてブログを少しあげていきたいと思います。
 
 お風呂に長く入っていると、手足がシワシワになることはありませんか?なぜでしょう?
皮膚の表面には角質層とよばれるものがあります。角質層は水にふれると水分を吸収する性質があります。その角質層が手足は厚さが0.5〜1ミリほどあります。これは、顔の10倍の厚さです。しかし、角質層の下の皮膚は水分を吸収しません。だから、手足は水分をたくさん吸収してふくらむのに、下の皮膚はふくらまないので、シワシワになるのです。
 なぜ、手足だけシワシワに、、、と思いますよね?それは、水場で人間が生活するときの滑り止めにするためだそうです。体の防衛本能ですね!このように、手足がシワシワになるのには大切な理由があるのです。

 この説も諸説あります。体のことなので完璧にはわかりませんが、調べてみるとおもしろいことがたくさんあるので、ぜひ!いろいろと調べてみましょう!
                (著 小川先生  絵 久野先生)                 
  

4/16 3年生 第5回 「みんが知らない素数の世界」

3組担任森田です。
みなさん、「素数」という数を知っていますか?小学校5年生の時に少しだけ教えてもらっているかと思います。

 「素数」とは、「1とその数自身以外では割り切れない数」です。
例)6は1と6以外に2や3で割り切ることができる
 13は1や13以外に割り切れる数がない
なので、6は素数ではなく、13は素数と言えます。

先生はこの何者にも変えられない唯一無二な数が大好きです。
この世の中の整数は素数の積によって出来ています。
3年生になると素因数分解学習します。(詳しくは3年生の教科書p22.23を見てください。)
この内容を分かると分数の約分など,割り算が関わる計算が速くなります。

 では、最後に素数を使った数学マジックをみんなに伝えます。

1 「好きな3けたの数字を思い浮かべてください。 

   例:427

2 その思い浮かべた数字を二つ並べて6桁の数字を作ってください。

   例427427

  その数字は「7でも11でも13でも」必ず割り切れます。
 『7も11も13』も2や3と比べて大きな素数だと思いますが、絶対割り切れてしまいます!素数の中でも,特に『7』,『11』,『13』はとても不思議ですね!数学が得意な人は是非、この種を明かしてみてください!

------------------------------------
3年ホームページ担当 水谷・山口

4/15 2年生 学年通信

 学年通信を発行しました。
こちらよりご覧ください。
2年学年通信 第3号

4/15 2年生 第4号

 新鮮で、充実した毎日を過ごしてほしいとの思いから、一日一号のホームページ更新を始めましたが、今日で4日目です。
みなさんも脱3日坊主はできているでしょうか?
春休みの課題も計画的に行っていきましょう。特に日記は、記憶であり、記録になります。
どんなことをして過ごしたかを記しておきましょう。

さて今日は、近藤先生のオススメの本です。
「TOILETS 何度でも行きたい 世界のトイレ」<河出書房新社>
「世界のトイレを見ると、世界の文化がわかる!」近藤先生のトイレ愛があふれる1冊です。

画像1 画像1

4/14 2年生 第3号

 今日は家での過ごし方について、紹介したいと思います。
みなさんは、学校で読書タイムがありますね。昨年も、朝や休み時間で自分の好きな本を読んでいる子がたくさんいました。
読書は、新しい感覚を発見したり、新しい考え方を手に入れたりすることができると思います。
今日は大村先生のオススメの本を紹介します。
「なぜ僕らは働くのか」(監修)池上彰
そろそろ進路に向けて、「自分が将来働くということ」へ興味をもってみるのもいいかもしれませんね。

画像1 画像1

4/15 3年生 第4号 「タオルで簡単ストレッチ♪」

 こんにちは。山口です。みんな元気にしていますか。
今日は運動不足で体がなまっているみんなにイスに座ってタオルで簡単にできるストレッチを紹介します。

1 小指と薬指でタオルの両端をつかみ上下に動かします。
 指に力を入れないことと3秒くらいかけてゆっくり上下させることがポイントです。(写真1枚目)


2 タオルの両端をもち,右側にゆっくりと倒します。右手で左手で引っ張ることがポイントです。次に右手左膝の方向にひねります。(写真2枚目)
 その時目線を左上にもっていくことがポイントです。その後ゆっくりともとの姿勢にもどります。左側にも同じようにやってみましょう。
 左右3回ずつくらいしてみてください。
ではグッドラック♪

3年生 ホームページ担当 山口・水谷
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休業中「家庭学習プリント」のコーナーを追加しました

 なぜ,昼は「海から陸に向かって」風が吹き,夜になると反対に,「陸から海に向かって」風が吹くのだろう?突然聞かれると,だれもが頭を悩ましてしまうと思います。
 そのわけは,・・・。
1.昼は,陸のほうが海より温まりやすい。
 (確かに,夏の日中,海に入ってやけどしそうなことはないけど、陸のアスファルトなんて,もう熱くてやけどしそう!)
2.陸の温められた空気は上昇する。
 (沸騰しているやかんを想像しても,温まった湯気は,上昇しているもんね)
3.陸の空気が上にいってしまえば,当然それを補うために,地表の「海の空気が陸に入って」くる。
というのが,その理由のようです。
 「丸暗記」するのではなく,、自分の経験と知識を結びつけて理解してほしい。【3年プリント「理科2」】では,このようなことを図を通して,分かりやすく解説してあります。
 さて,武豊中HP右のカテゴリに『臨時休業中「家庭学習プリント」』のコーナーを追加しました。この臨時休業中に「じっくり学習してほしい」ことから,各学年の学習プリントを今後,掲載していきますので,ぜひご覧ください。
 なお,すべてのご家庭において,インターネット(パソコン・プリンタ等)の環境が整っているわけではないので,これらの学習プリントが必要な生徒においては,後日,期日を指定し,配布できるようにいたします。
 一人一人の生徒にとって,貴重な「臨時休業中」にしてほしいです。
画像1 画像1

4/14 3年生 相武講座「合唱コン金賞ゲットだぜ!」

 今日は相武先生から、合唱コンクールでよい賞を獲得するために、歌の歌い方を学びました。
 感動させる合唱をつくりあげるには、一人ひとりの歌声をよくしていくことも大切です。そのためには、首や肩・胸などに力が入って喉を閉めてしまうのではなく、お腹を全体的に膨らませ、横隔膜を支える「腹式呼吸」の歌い方が大切なようです。今日は家庭でできる腹式呼吸のトレーニング方法を紹介します。

------------------------------------------------
手順1 両手を指で組んで後頭部におき、カウント1・2・3で息を吸う。(写真1枚目)

手順2 指を組んだまま両手を上に上げて、カウント4・5・6・・・10で息をふーっと吐く。(写真2枚目)

手順3 力を抜いて腕を下ろす。

手順4 1〜3を10セット行う。
------------------------------------------------

どの曲でも良いので、じぶんの好きな曲を歌って、楽しい気持ちになろう!ストレス発散して免疫力アップにつながるかも?!

3年ホームページ担当 水谷・山口
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 1年生 休校中の生活、、、

画像1 画像1
 学校が休校になってから、もう1週間が過ぎました。みなさんは何をして1日を過ごしていますか?みんなが何をしていたか知りたいので、若あゆ日記などに休校中の生活の様子をぜひ書いておいてください。

 1年生の職員はみんながよりよい学校生活を送れるように、教室の掲示や教材研究などを行っています。みんなに会えるのがとても待ち遠しいです、、、。
 
 今回は休校中の手助けになる勉強のサイトを紹介します。文部科学省が出しているサイトで、動画などのデジタルコンテンツを利用して学習できるものです。理科の実験動画などおもしろいものがたくさんあるので、ぜひ見てみてください。↓↓↓

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

4/13 3年生 「進路のススメ」

進路指導主事の關先生から、「公立」「私立」「専修」「通信」など、各種高校の特徴を学びました。
自分自身がこれまで歩んできた進路を振り返りながら、最新の進路について知り、生徒一人一人に適切な進路について考えました。
教員が進路について深く知ることで、これからの進路指導に生かしたいと思います。

(写真 進路について真剣に学ぶ 平原・衣川先生)

3年ホームページ担当 水谷
画像1 画像1

4/13 2年生 第2号

 緊急事態宣言が出されて、外出を極力自粛する休日となりました。
みなさんは、何をして休日を過ごしましたか?
こんなとき家でできる趣味を見つけるのもいいかもしれませんね。
映画を見る。本を読む。学習を進める。料理をする。・・・マスクを作る。
学校でもマスクを作って少しでも使い捨てマスクの消費を抑えようと取り組む先生たちがいました。
作り方は、動画配信しているものも多いので材料が手に入ったら挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 臨時休業期間の延長について 5/6(水)まで

 見出しのことにつきまして、愛知県教育委員会から通知があり、休業期間が5/6(水)までに延長されました。
 そこで、5/7(木)からの下校時刻などを武豊中HP右の「保護者へのお知らせ」に【臨時休業期間の延長について】として載せました。ご確認の上、対応をお願いいたします。
 なお状況の変化により、予定が変更されることもあります。そのときは、再度お知らせいたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

4/10 1年生 入学式での花

画像1 画像1
画像2 画像2
 武豊中学校に入学して、中学生活スタートと思ったら、また休校の日々、、、。不安や外に出られないストレスがたまっているのではないでしょうか。ぜひ、この休校期間中の家での様子なども若あゆ日記に記録しておいてください。検温して健康カードに記入することも忘れずにお願いします。

 今日は入学式でみんなを迎えた花の植え替え作業を行いました。これは在校生のみんなが育ててくれた花です。

 

4月「カウンセリング予約」のお知らせ

 生徒の心理的な不安を軽減したり,心の成長・発達を援助したりするため,カウンセラーによる面接を通したカウンセリングを今年度も実施します。生徒だけでなく,保護者の方も対象です。
 毎週水曜日の9:30〜16:00に行います。
 4月については,4/15(水)と4/22(水)の2日間です。
 ご希望の方は,電話で,日にちと時間を武豊中の教頭か養護教諭に申し込んでください。なお,予約された方は,できるかぎりキャンセルや時間等の変更を控えていただくようお願いいたします。

4/10 2年生 第1号

 2年生のみなさん元気でしょうか?
休校になってから3日が経ちました。毎朝の検温、健康カードの記入はどうでしょうか?
今までやってこなかったことなので、なかなか慣れないかと思います。
脱3日坊主を目ざして頑張りましょう。
ニュースでも、多くの人が呼びかけていますが、身近で大切な人のためにも体調管理をして過ごしましょう。

 先生たちは、教室の掲示を少しずつ進めて、2年生のみんなと過ごせる日を待っています。
画像1 画像1

第1号

突然ですが、3年生ホームページ担当 水谷・山口です。
これからは、昨年よりも更新率を上げ、3年生の様子をたくさん伝えられるようにがんばります。

今日は、卒業式・入学式で使用した花を片付けました。
風が強く砂がとび、服が汚れましたが、みんなで協力してがんばりました。
(入学式では、職員は1年生の前で校歌を歌いました。)

(写真1枚目 3年生を待ち遠しい 小池先生)
(写真2枚目 3年生が待ち遠しい 内田先生)

3年ホームページ担当 水谷
画像1 画像1
画像2 画像2

また,静かな武豊中に‥

 3月初めから臨時休業となりましたが,4月に入って,久しぶりに活気ある武豊中にもどりました。そういったのもつかの間,4月8日から再び,学校から生徒の姿が見えなくなってしまいました。まさに,「さみしい武豊中」です。
 教室を見ても,廊下を見ても,昇降口を見ても‥。
 「あっ,生徒だっ!」と思って近づいてみると,なんと,卒業したばかりの高校1年生。懐かしさと,元気な姿を見せに,母校武豊中に来たとのこと。
 高校生に聞くと,今日は出校日で,午前中に高校に行ってから武豊中に寄ったそうです。
 職員一同,明るい,元気な武豊中が戻ってくるのを楽しみに待っています。それまで,生徒の皆さんには,健康で,安全で,できる限り充実した日々を過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/21 準備登校A班(各学級名簿番号奇数生徒)
5/22 準備登校B班(各学級名簿番号偶数生徒)

部活動予定表

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

臨時休業中      【家庭学習プリント】

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068