最新更新日:2024/04/26
本日:count up132
昨日:798
総数:736988

5/27 3年生 第27回 「さすが3年生!」

こんにちは。3年生の山口です。学校が再開されて3日が経ちました。徐々に中学校の生活や,新しいクラスの雰囲気にもなれてきたと思います。
 さて,今日は「さすが3年生!」と感じる場面があったので紹介します。それはどのトイレのスリッパもそろっていたことです。「たいしたことではない」と感じる人も多いと思いますが,これには「自分が使った物はもとどおりにする」「そろっていないスリッパを見つけたらそろえる」ことが前提です。また,次に使う人が「気持ちよく使えるように」という思いやりも必要です。当たり前にこのようなことができるってステキだなと思っています。

「はきものをそろえる」という詩を思い出したので紹介しておきます。

「はきものをそろえる」
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世界中の人の心も そろうでしょう

 こらから自分自身も周りのみんなも「いいな」「ステキ」だなと思える学年,クラスにしていきましょう。

画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生が学級写真撮影を行いました。
真面目に撮ったあとで、最後の1枚は
それぞれの学級ごとにポーズを決めて、
笑顔いっぱいの写真が撮れました。

1年生

1年生は、身体測定、聴力検査と併行して柔剣道場で個人写真の撮影を行いました。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は教科の授業を順番にプレ的に行っている学級がある中、一人一人から進路について教育相談を行っている学級もありました。
すべての学級で時間をずらして行っています。

1年生 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 聴力検査
廊下で待っている時から静かに整列して待てていました。
3人の先生で一度に6人の検査を行っていました。

2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2年生が委員会や係などの学級組織決めを行っていました。

保健室利用について

画像1 画像1
養護教諭の三井先生から
保健室の使い方等の話や
薬の持参や怪我への対応等、できることや
ルール、コロナ対策など様々なお話がありました。

1年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、体育館で身体測定を行いました。
元気に大きな声の気持ちのよい挨拶の声が響いていました。
もちろんマスクを付けて。

5/26 2年生 第29号 歴史に学ぶ

画像1 画像1
こんにちは。2-9担任の杉 幸憲です。

今日の2年生は、学年集会や身体測定を行いました。
学校生活が再スタートをきったなと実感がわいてきます。

3密を避けるよう配慮をしながらの学校再開です。
なぜ、こんなに配慮をするのでしょう。
それは、歴史に学んでいるからです。

20世紀前半、第1次世界大戦のときに、スペイン風邪(インフルエンザ)のパンデミックが起こりました。
日本でも3回の流行が起こり、多くの人が亡くなっています。
だから、流行の第2波はやってくると考えられ、対策がとられているのです。

みんなが普段社会の授業で学んでいる歴史。
実は歴史から多くのことを学び、今日の私たちの生活に生かされているのです。

これからも、感染予防に努めながら、
武中生としての日常を取り戻していってください。

緊急 5/26 3年生 第26回 「家庭学習プレテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは。3年職員山口です。子ども達の元気な声が学校にもどってきうれしく思っています。当たり前なことは何一つない。日々感謝だなと思っています。
 さて,昨日と今日で家庭学習選択のためのプレテストを行ないました。生徒達にはテスト結果と購入希望用紙を持たせましたので,ご家庭でよく相談のうえ購入する教材を決めてください。また,提出期限が明日5月27日(水)になっていますのでよろしくお願いします。学習も頑張りましょう!!プレテストの様子(写真1)教材見本(写真2)選択(ベーシック,スタンダード,トライアル)

2年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、学年集会後にそのまま体育館で身体測定を行いました。
昨年度よりも大きく成長していましたか?
測定を待つ間も換気・マスク着用・ソーシャルディスタンスを維持して予防に努めました。

進路に向けて

画像1 画像1
受験を控える3年生は、プレテスト等を行いました。
進路希望等も取り、少しずつ大切な年であるという実感もわいてきたと思います。
真剣に取り組んでいました。

図書室利用

画像1 画像1
画像2 画像2
ABCDは今年度初めて図書室を利用しました。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、体育館で学年集会を行いました。
主任の和田先生から、2月末から突然不本意にも休業に入り、その間、卒業式・終業式・入学式・始業式・ゴールデンウィーク等、当たり前に行われてきたことができなくなって、昨日やっと全員が揃ったこと、誰一人コロナにかからず自宅待機やコロナ対策を行ってきたからこそ、今を迎えられたこと、それを守って過ごしたみなさんが立派であること等の話がありました。
その後、新しく2年生に加わった先生方の自己紹介や係の先生からの話等が行われました。

1年生 学級組織決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、学級三役や委員会、係などの学級組織決めを行いました。

5/25 2年生 第28号 やっと学校生活再開

こんにちは。2年生副担の磯村充利です。

 新型コロナウイルスの影響で続いていた自宅学習が終わり、久しぶりに全校生徒が登校しました。
朝、校長先生から感染予防についての話と部活動の大会中止などの話がありました。
どの学級の生徒も真剣なまなざしで放送を聞いていました。
毎朝の体温測定や健康観察、マスク着用など感染予防対策がしばらく続きますが、罹患しないよう全員で頑張りましょう。
友達と話すときも間隔を2m以上離れるようにし、3密にならないように意識して生活しています。手洗いや消毒などきめ細かく対応していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再登校 初日終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校再登校、初日が終わり、生徒たちが下校していきます。
午前中の3時間とはいえ、3月から数えて3か月弱ぶりの全員揃っての登校です。
マスクを付けているとはいえ、友達との距離を取るのはなかなか難しいようです。
時間や活動の節目節目で、教師が持参している消毒スプレーを使って、手などの除菌を行って過ごしました。
ご自宅でも子供たちが帰宅したら、手洗い・うがい・服の除菌等、できる限りのことをさせて、感染予防をお願いします。

学級組織決め等

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ABCDでは、それぞれの学級ごとに、学級の係決めについて話し合ったり、自己紹介カードの作成等を行ったりして過ごしました。

3年生 学級組織決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、委員会や係決めなど、学級運営上で大切な学級組織を決めていました。
決め方や雰囲気は、学級カラーや担任の個性でそれぞれに違った雰囲気でした。

2年生 学級写真撮影

2年生は、学級写真を撮りました。
まじめに撮ったり、学級で決めたポーズで撮ったり、たくさんの笑い声や笑顔であふれていました。
写真を撮る直前にマスクを外して、短い時間で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 準備登校
5/28 準備登校
5/29 準備登校
6/1 午前中4時間45分授業
6/2 給食開始・簡易清掃

部活動予定表

武豊中だより

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

臨時休業中      【家庭学習プリント】

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068