最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:434
総数:737984

5/8 2年生 第17号

画像1 画像1
 こんにちは。来週は家庭巡回です。9:00ごろから巡回を始めていきます。
5/11(月)→衣浦小・武豊小校区
5/12(火)→武豊小・緑丘小校区
5/13(水)→緑丘小校区
になります。よろしくお願いします。

 さて、みなさん、謎に包まれた芸術家『バンクシー』を知っていますか?
新型コロナウィルスと戦っている医療従事者の方々に作品を贈ったことが最近ニュースになりました。
小さな子どもが医療従事者のおもちゃで遊んでいる絵です。 今、世界中の医療従事者の方々が頑張ってくださっています。その姿はまさに「ヒーロー」だということを表現しています。
『皆さん、ありがとう。少しでもこの場所を明るくできれば』というメッセージが添えられていたそうです。
 知らないところでたくさんの人たちが命を守ろうと懸命に働いてくださっていることを忘れないでいたいですね。

5/7 2年生 第16号

 人生で初めて何も行事が無いGWが終わりましたが、STAY HOMEは、どのように過ごしたでしょうか?
運動、ゲーム、読書、映画、料理、DIYなどそれぞれ時間の使い方が違うかと思いますが、一人一人が自粛をすることで、日常が戻ってきます。
多くの人が呼びかけを行っています。自分と周りのことを、意識して過ごせるといいですね。

 さて、今日は、来週からの家庭巡回を行う準備を行いました。
先生たちが作成した、たくさんのプリントを届けることになります。
自分の力を高められるように取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 2年生 第15号 ネット授業の紹介

 明日からGWです。外出自粛の期間を使って、自分の未来へ投資の時間にしましょう。

新型コロナ休業で学習に不安を抱えている人も増えてきたようですね。
そこで今日は、ネット授業の紹介をします。
文部科学省のホームページから学習支援コンテンツを探すことができます。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

いろいろなリンクが張られていますので、学習の助けになります。

その中で、
○ホントにわかるシリーズ動画
を紹介します。


から数学・理科・社会・英語のネット授業が見られます。

1年生の学習で、不安なところも参考にできます。

予習をするなら2年生を見ましょう。

例えば、中学校2年理科なら、
中学2年生 理科のセットリストです。



授業ごとにYouTubeで見られます。
試しに見てみてください。




2年 学年通信 第5号

2年生保護者の皆さん

「学年通信 第5号」を掲載しました。
今後の予定等が載っていますので,ご一読ください。

4/30 2年生 第14号 今をチャンスに変えて

画像1 画像1
皆さん,お久しぶりです。学年主任の和田です。休校期間が続いていますが,2年生の皆さん,元気に過ごしていますか。
先日,ある生徒と会ったときに,「これまでの課題は全部終わりました!」と元気に報告してくれました。皆さん,頑張っていますね!

さて,課題も一段落し,今週から「STAY HOME」週間が始まりました。
皆さんの中には,家の中で何もせず,ただ何となく一日が過ぎてしまう人もいるのではないかと思います。

家から動けない今だからこそ,おすすめなのが「趣味を極めること」です。先生にとっての趣味は音楽です。

先生は,ちょうど皆さんと同じ中2のころから,ギターを弾き始めました。好きなアーティストの曲がどうしても弾きたくて,暇さえあればギターを触り続けていました。ギターの音色に夢中でした。

最初に弾けるようになった曲は,ゆずの「夏色」です。ジャンジャン音を鳴らしながら歌うのは,とても気持ちがいいものです。

最近では,ウクレレも始めました。先生にとって,音楽は一生の友です。
昨年お世話になった磯部先生もギターの大好きな先生で,ギター友達です!


まとまった時間がある今をチャンスに変えて,自分の可能性を伸ばしていってほしいなと思います。頑張れ,2年生のみんな!!

4/28 2年生

 4/7からの臨時休校延長が始まり、三週間が経ちました。
この期間にやったことを記録して、少しでも自分磨きになるようにしておきたいですね。

今日の話題は、いまさら聞けない最近のワード「5G」についてです。
最近よくCMでも流れていますね。
「5G」とは、「高速・大容量」「超多数端末接続」「超低遅延・超高信頼性」ということが特徴です。
とは言っても、なんだか難しい言葉ばかりに見えてかわからない・・・。
そこで簡単にできるようになることについて紹介します!
1.通信量が上がる。
(今よりも約10〜100倍に!10秒かかるものが、なんと0.1秒)
「待つ時間」が圧倒的に減ります!

2.通信速度が上がる。
(今よりも約10倍に!音や画像のズレがなくリアルタイム感覚に!)

3.機器の多数同時接続が可能になる。
(インターネットへの接続がスムーズに!)

まだまだたくさんのことができるようになっていきます。
「5G」で可能性の広がる未来になりそうですね。
日々進化していく、技術に少し関心をもってみよう。

4/27 2年生 第12号

こんにちは。
今日もこまめな手洗い・うがい、そして外出時にはマスク着用を忘れずに過ごしましょう。

さて、本日は「国語」と「美術」についてです。
2年生では2教科で共通してレオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』を学びます。

レオナルド・ダ・ヴィンチは“万能の天才”とよばれ、芸術だけでなく建築、科学、数学、 工学、解剖学、天文学、植物学などいろいろな分野において才能を発揮したと云われています。
『モナ・リザ』も有名な作品のひとつですね。
実はこの2つの作品、謎や都市伝説が多く隠されており。。。

●『最後の晩餐』では誰の手かわからないものがある
●イエスの隣にいる弟子は実は女性?
●「モナ・リザ」は右半分は笑っているが左半分は笑っていない?!

このように、たった1枚の絵の中にたくさんのことが詰まっているのです。
興味がある人は国語の教科書p157〜、美術2,3年上p18,19を読み予習しておきましょう。
(国語で学習するのは少し先ですが、美術では1学期に学習します!)


下の写真は実際に行ってきた時に撮影した『最後の晩餐』が展示されているサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院です。
一度に見学できる人数や時間が限られており、作品保存のために細心の注意がなされてます。(昔の壁画なので剥がれ落ちてしまうため)

画像1 画像1

4/24 2年生 第11号

 今日は、「学びポケット」にある、みんなが見ると参考になるアプリを紹介します。

eboard(いーぼーど)

5教科の授業の解説が動画で載っています。

「ログインしない状態での動画視聴等は可能ですので、教科の一覧 からご利用ください。」とメッセージが載っているので、「教科の一覧」部分をクリックしてください。

教科ごとの単元を選択すると、簡易的な授業形式で動画が流れます。
簡単な板書もあるので、視覚的にもわかりやすくなっています。
授業の予習・復習にとても役立つと思います。
ぜひ、参考にしてください。

みんなに会えず、授業のない日々が続いています。
そんな中、大村先生は道徳の授業を他の先生たちに公開し、授業について意見を交わしました。
先生たちも学びを大切にしています。
一人で勉強することは、心が折れそうになりますが、みんなで学びを大切にする気持ちを忘れないでください。

画像1 画像1

4/23 2年生 第10号

先日2年生の学年通信が発行されました。
→各学年通信欄の「2年学年通信 第4号」をご覧ください。


さて、自粛が続いており、みんなで集まって運動することは難しい状況ですね。
自宅でもできる筋トレやストレッチなどをして、運動不足にならないようにしてくださいね。

このホームページでも過去の記事でいろいろ紹介されています😆

今日は、体育などで使うバドミントンのラケットのグリップを新しくしました。みんなが使うのは3年生になってからかな?!新しいグリップは白色にしました。

はやくコロナが落ち着いて、みんなでバドミントンができますように・・・!!


画像1 画像1

4/22 2年生 第9号

 今日は、「学びポケット」について紹介します。
さっそくですが、ログインはしてみたでしょうか?
先生たちもどんなことができるかについて、いろいろと試してみました!

すぐに利用できるものをいくつか紹介していきたいと思います。

1.事例で学ぶNetモラル for 学びポケット
  ⇒実際にネットを使うときに起こるかもしれないトラブルが、動画
   やマンガで学ぶことができます。使い方の注意点を知っているか
   らこそ、トラブルを未然に防げます。

2.ポプラディアネット
  ⇒トップ画面では最近の出来事が掲載されていたり、各分野のキー
   ワードで検索をすると画像付きで説明をみたりすることができます。
  (例)歴史、生物、宇宙、くらし、スポーツ・・・など

3.英検®予想問題ドリル
  ⇒選んだレベルの英検ドリルを解いて行くと、一問ごとにすぐ答え
   合わせができて解説もついているのでとってもわかりやすく学習
   ができます。
   2年生のみんなは、5級、4級にチャレンジしてみましょう!

 ログインの方法は、メールで送られています。ご確認ください。
 今後も使える機能を紹介していきます。

画像1 画像1

4/21 2年生 第8号

画像1 画像1
こんにちは。今日は気持ちの良い晴れですね。

みなさん、「若あゆ日記」書いていますか?
日記の効果は科学的にも証明されています。

○嬉しかったことや楽しかったことを書くことで毎日の小さな幸せを感じられる。
○文章を書くことで漢字や言葉を覚える。字が整う。

またお薦めなのが自分のことを「ほめる日記」です。
2-3担任の後藤水生先生のある日の日記を紹介します。


  給食がないので毎日早起きしてお弁当を作っています。
  今日は卵焼き、茄子の煮浸し、ビビンバ、鶏の照り焼きです。
  みんなといっしょに給食を食べることを楽しみにしています♪

                              
些細なことでも良いので毎日取り組み、習慣にしていきましょう。
休校明けにみなさんの日記を読むことが今から待ち遠しいです♪



4/20 2年生 第7号

 今週も一週間が始まりました。桜がだんだんと散り、葉桜の景色に変わりつつあります。
季節の変化を感じながら、日々の生活に区切りをつけていくといいですね。

 さて、2年生は本日9:00〜11:00の間で「家庭学習プリント」の配付を行いました。

「マイペース」の不備があった生徒については、先生に申し出て受け取るようにしてください。

 本日の予定が合わず明日登校する予定のみなさんは、9:00〜12:00で対応を予定しています。(※配付するプリントは本日と同様です)
明日の場所も、2年生の昇降口です。
服装は、制服またはジャージです。
感染予防のため、生徒のみなさんもできる限りマスクの着用をして登校してください。

画像1 画像1

4/16 2年生 第6号

みなさん、家ではどのように過ごしていますか?
こんな時だからこそ心の健康のために
○毎日決まった時間に寝て起きる
○日の光を浴びる
○軽い運動をする
と当たり前のことを意識していきましょう。


さて今日は、「上下がない」「正解がない」「失敗がない」
そんなアートを紹介します。用意するものは紙とペンです。

その名も、、、『ゼンタングル』です!

1 紙の4つのすみに点を描く
2 点と点を結ぶ
3 分割する線を引く
4 中に模様を描いていく

模様については自由に描いても良いですし、『ゼンタングル』と調べるとたくさんの模様の種類が出てきます。

この『ゼンタングル』の効果として
●ストレスを軽減する
●集中力を高める
などがあるそうです。家庭学習の休憩時間にぜひ取り組んでみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 2年生 第5号

 4月も半分を過ぎました。1週間ごとの予定を立てて、計画を立てられるようにしましょう。残り日数から、毎日の課題は、3分の1程度進んでいるといいですね。

 今日は、マイペースで力を付けるやり方について紹介します。
レベル1
・自分の力で解ける問題をよく読んで取り組む。

レベル2
・間違えた国語の漢字、英語の単語を空いているスペースに書いて練習する。
・理科、社会では、問題のキーワードとなる語句を自分で連想できるようにする。
・数学の途中式を書く。
・マーカーを使って重要語句に線を引く。

レベル3
・2〜3回ノートを使って解き直す。
・解説を読んで、ポイントをカラーペンで記入しながら、解き直す。

自分のレベルに合わせて取り組み力をつけていきましょう。

画像1 画像1

重要 4/16 2年生 臨時休業中「家庭学習プリント」

 臨時休業中「家庭学習プリント」を発行しました。
5教科のプリントがそれぞれあるので、確認をしてください。
 
 2年プリント「理科1」については、理科ノート(理科 観察と実験 1年)に教科書を見てまとめるような形式になっています。内容を確認して取り組みましょう。

4/15 2年生 学年通信

 学年通信を発行しました。
こちらよりご覧ください。
2年学年通信 第3号

4/15 2年生 第4号

 新鮮で、充実した毎日を過ごしてほしいとの思いから、一日一号のホームページ更新を始めましたが、今日で4日目です。
みなさんも脱3日坊主はできているでしょうか?
春休みの課題も計画的に行っていきましょう。特に日記は、記憶であり、記録になります。
どんなことをして過ごしたかを記しておきましょう。

さて今日は、近藤先生のオススメの本です。
「TOILETS 何度でも行きたい 世界のトイレ」<河出書房新社>
「世界のトイレを見ると、世界の文化がわかる!」近藤先生のトイレ愛があふれる1冊です。

画像1 画像1

4/14 2年生 第3号

 今日は家での過ごし方について、紹介したいと思います。
みなさんは、学校で読書タイムがありますね。昨年も、朝や休み時間で自分の好きな本を読んでいる子がたくさんいました。
読書は、新しい感覚を発見したり、新しい考え方を手に入れたりすることができると思います。
今日は大村先生のオススメの本を紹介します。
「なぜ僕らは働くのか」(監修)池上彰
そろそろ進路に向けて、「自分が将来働くということ」へ興味をもってみるのもいいかもしれませんね。

画像1 画像1

4/13 2年生 第2号

 緊急事態宣言が出されて、外出を極力自粛する休日となりました。
みなさんは、何をして休日を過ごしましたか?
こんなとき家でできる趣味を見つけるのもいいかもしれませんね。
映画を見る。本を読む。学習を進める。料理をする。・・・マスクを作る。
学校でもマスクを作って少しでも使い捨てマスクの消費を抑えようと取り組む先生たちがいました。
作り方は、動画配信しているものも多いので材料が手に入ったら挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 2年生 第1号

 2年生のみなさん元気でしょうか?
休校になってから3日が経ちました。毎朝の検温、健康カードの記入はどうでしょうか?
今までやってこなかったことなので、なかなか慣れないかと思います。
脱3日坊主を目ざして頑張りましょう。
ニュースでも、多くの人が呼びかけていますが、身近で大切な人のためにも体調管理をして過ごしましょう。

 先生たちは、教室の掲示を少しずつ進めて、2年生のみんなと過ごせる日を待っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

部活動予定表

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

臨時休業中      【家庭学習プリント】

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068