最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:42
総数:77409
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

4年 社会見学

画像1
忠岡消防署へ社会見学へ行ってきました。
社会科の「くらしを守る」の学習では、火災が起こってから、消防車が駆け付けるまでの仕組みなどの勉強をしています。

消防署では実際に放水体験をさせていただいたり、消防車に乗せていただくなど、普段できない体験に子どもたちも大喜びでした。

2年生 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
 10月27日、南楽園へ遠足に行きました。
アスレチック・みかん狩り・サツマイモ堀りをしました。
自分で選んだみかんをおいしそうに食べている姿が印象的でした。

5年 非行防止教室

画像1画像2
10月18日、非行防止教室がありました。
少年サポートセンターの方が来てくださり、
万引きなどの非行をしないよう、まきこまれないように
分かりやすく話や劇で教えてもらいました。

見張りや、万引きしたものをもらったりしても
「共犯」となってしまうことなど、大切なことを学びました。

5年 連合音楽会に向けて

画像1
11月2日の連合音楽会に向けて、2学期から一生懸命練習しています。
合唱は「コスモス」
合奏は「風になりたい」です。

5年 グラデーション

画像1
図工の時間に絵の具で、グラデーションを塗る練習をしました。
少しずつ水を加えてうすくしたり、
違う色を加えて色を変えていったりしました。

5年 臨海学校

画像1画像2画像3
9月29日・30日、
5年生は臨海学校に行きました。
少し天気が心配でしたが、
カヌー・ウォークラリー・キャンドルファイヤー・
きもだめし・飯ごう炊飯・琵琶湖博物館と
全ての活動が予定通り行われました。
みんなで協力しながら楽しみ、多くのことを学ぶことが出来ました。

6年生 洗濯をしました

画像1画像2
 家庭科の授業で、赤白帽を手洗いで洗濯しました。
 洗濯物の重さを計り、水と洗剤の量を決めました。水に洗剤を溶かしてから、もみ洗いやつまみ洗いで赤白帽の汚れをとりました。3回すすぎ、ねじりしぼりをして、しわを伸ばしながら干しました。洗濯機で洗うのとは違って手間がかかりましたが、きれいになっていく実感を感じながら洗えたようです。

交通安全教室がありました

画像1画像2
 10月4日(火)に泉大津警察の方が来られ、1・2年生に交通安全教室を行ってくださいました。
 交通ルールを守ることの大切さについて教えて教えて頂き、実際に横断歩道を渡りながら、気をつけることを学びました。
 これからも、信号を守り、左右からの車に気をつけて横断歩道を渡りましょう。

後期児童会役員・学級代表の任命式

画像1画像2
 9月27日(火)に、後期の児童会役員・学級代表の任命式がありました。
 後期は、3年生の学級代表も仲間入りです。早速、10月7日に児童議会がありましたが、いろいろな取り組みにがんばってくれそうです。
 前期の役員・学級代表のみなさん、お疲れ様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780