最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:52
総数:76742
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

4年 社会見学

画像1画像2画像3
 2月1日(金)に、堺市の『堺伝統産業会館』『打ち刃物製作所』、貝塚市にある工場『明治なるほどファクトリー』に見学に行きました。
 社会科で、堺の伝統産業について学習していますが、実際にどのように刃物が作られるのかを見たり、たくさんの包丁が展示されているのを見たりして、しっかり実体験ができました。
 また、昼食後は、『明治乳業』の工場の清潔な環境で、オートメーション化された中で、作られていく牛乳やヨーグルトについて、説明を聞きながら見学しました。

全校縄跳びが始まりました

画像1画像2画像3
 1月29日(火)のロング休憩から全校縄跳びが始まりました。
 体育委員会の人が、朝礼で8級から1級までのリズム縄跳びの跳び方の見本を見せてくれました。
 最初は、ペアの高学年の人が、跳び方の見本を見せてくれたり、教えてくれたりします。そして、各自で練習です。2月21日の縄跳び大会に向けて、みんな頑張って練習しています。

カルタ百人一首大会

画像1画像2
 1・2年生は、『いぬぼうカルタ』、3〜6年生は、『百人一首』の札をクラス対抗で取り合いました。3・4年生は、クラスを2チームに分けて対抗しました。
 どの学年も、読み手の先生の言葉をしっかり聞いて、札を取っていました。当日まで、覚えたり練習したりした成果が表れている人がたくさんいたようです。
 優勝チームは、児童会から表彰され、賞状をもらいました。

忠岡幼稚園との交流会がありました。

忠岡幼稚園の年長の子どもたちと、忠岡小学校5年生の交流会がありました。
体育館で行いました。○×クイズや、大なわ、巨大オセロなど、体をたくさん動かしながら交流することができました。

来年はペア学年としてともに学校生活を送ることになります。
いつもより高学年としてのしっかりとした表情が多く見られた交流会でした。

6年 キッザニア甲子園で職業体験

画像1画像2画像3
 1月25日(金)に6年生が、「キッザニア甲子園」に行き、キャリア教育の一環として職業体験をしました。
 仕事をしたら、「キッゾ」というお金の給料がもらえるという仕組みになっています。「ピザ屋」「ソフトクリーム屋」「寿司屋」「パン屋」などの飲食店での仕事が人気でしたが、新聞記者になって取材をしたり、声優になって録音したり、モデルになってファッションショーに出たり、時計台でダンスショーをしたり、ビルの壁を点検したりするなど、いろいろな職業体験ができました。

6年 租税教室

画像1画像2
 1月17日(木)に、税務署の方が来られ、税金についての話をしてくださいました。
 『すごろくゲーム』をしながら、自分の一生が税金ありとなしでは、必要なお金がどれだけ違うかということが、よく分かりました。税金のおかげで、助かっている部分が大きいですね。6年生は、今ちょうど社会科で、税金の勉強をしているので、よりよく分かったようです。
 

避難訓練をしました

画像1画像2画像3
 1月17日(木)に、地震から津波警報が出たという想定で、避難訓練を行いました。
 休み時間の地震発生ということで、教室や廊下、運動場などそれぞれの場所で、しゃがんで対処し、放送の指示で、運動場に避難しました。その後、津波から逃れるために、町民グラウンドに避難するつもりで、ペア学年になり、門外に出ました。
 避難訓練を終えてから、24年前の今日に起こった「阪神淡路大震災」の状況や、自分の身を守ることを真剣に考えることなどの話がありました。

2019年 新しい年のスタートです!

画像1
 2019年がスタートし、1月7日(月)は、3学期の始業式でした。
 校長先生からは、「決意したことが、三日坊主にならないように。また、見方を変えて、三日坊主でも少し休憩して、また再開すればよい。」というような話がありました。
 3学期は、とても短いので、「継続は力なり」の気持ちで、今年度最後の学校生活を有意義に過ごしましょう。

2学期 終了です!

画像1画像2
 12月21日(金)は、例年より暖かい2学期の終業式でした。
 たくさんの学校行事や児童会行事、そして、学習にもじっくり取り組んだ2学期でした。
 校長先生からは、2学期に頑張ったことに対するねぎらいのことばがありました。そして、授業でも行っている「めあて」と「ふりかえり」に例えて、平成30年の振り返りと、平成31年を迎えた時の新たな気持ちを持つことの大切さについて、お話がありました。
 また、生活指導の先生からは、「交通ルールを守って、安全に気を付ける」ことと、「SNSでのやり取りの中で、相手のことを考え、傷つけたり迷惑をかけたりしない」という、冬休みに特に気を付けないといけない点について、お話がありました。
 冬休みを楽しく過ごして、どうぞ、よいお年をお迎えください。

6年生 非行防止教室

画像1
 12月13日(木)に、泉大津警察署の方が来られ、様々な犯罪を起こしたり、犯罪に巻き込まれたりしないよう、6年生向けに話をしてくれました。
 喫煙、飲酒、薬物などの誘惑に気をつけること、SNSの利用で、知らず知らずのうちに犯罪に巻き込まれたり、加害者になってしまったりすることに気をつけることなどの話がありました。
 普段から、人の嫌がることをしない、自分がされて嫌なことはしないということを徹底し、これからの生活を安全に楽しく過ごしてほしいものです。

あいさつ運動・募金活動

画像1画像2
 11月30日(金)まで、児童会と各クラスで、毎朝正門に立ち、登校してくる人たちに対して、あいさつ運動をしていました。これからも、元気よく朝のあいさつを行いましょう。
 また、12月10日から12日までは、児童会で募金活動をしてくれました。3日間の活動で、5,994円集まりました。集まったお金は、赤十字社と忠岡町福祉協議会に送ります。ご協力ありがとうございました。

2学期 ペア給食とペア遊び

画像1画像2
 12月7日(金)に2学期のペア給食とペア遊びがありました。
 久しぶりにペアと一緒に給食を食べ、その後一緒に遊びました。1・6年と3・4年のペアは、運動場でおにっごこなどをし、2・5年のペアは、体育館で長縄をし、楽しく過ごしました。

5年生 初めてのミシン

画像1画像2
 家庭科の授業でミシンについて学習し、縫い方を練習した後、フェルトで「しきもの」を製作しました。
 ミシンは、手縫いと比べると速く丈夫に縫えて便利なのですが、最初は、糸をセットしたり、まっすぐに縫ったりすることに苦労している人が多くいました。でも、だんだん慣れてきて、ほとんどの人が、しるし通りに上手に作品を縫い上げることができました。
 家では、何の敷物に役立てているのでしょうか?

校内図画展

画像1
 12月5日(水)に校内図画展があり、各クラスの作品を順番に観て回りました。
 どの作品も、一生懸命取り組んだ成果が見られ、みんな感心して眺めていました。特に、ペアの人の作品には関心を持って、見入っていたようです。教室に戻ってから、それぞれ感想を述べていました。

忠岡中学校から職業体験に来てくれました。

画像1画像2画像3
 11月29日(木)と30日(金)の2日間、職業体験として、3名の忠岡中学校の生徒が来てくれ、小学校の体験をしてくれました。
 2,5,6年の授業体験をしたり、子ども達と一緒に遊んでくれたりしました。優しく上手に子ども達に関わってくれ、ミニ先生ぶりを発揮してくれていました。

マラソン大会

画像1画像2画像3
 11月26日(月)にマラソン大会がありました。低学年は、学校の運動場を1000m、中学年、高学年は、町民グランドをそれぞれ1500m、2000m走りました。
 思うような結果が出なかった人もいたようでしたが、それぞれ自分の目標をめざして、頑張って走っていました。

2学期のオープンスクール

画像1画像2画像3
 11月20日(火)にオープンスクールがありました。
 5年生の音楽朝礼に始まり、1時間目から4時間目までの各クラスの授業や休み時間の様子などを自由に観ていただきました。子どもたちの普段の様子をご覧いただけたのではないかと思います。
 保護者の方や地域の方、ご参加していただいた方々、ありがとうございました。

6年生 修学旅行

画像1画像2画像3
 11月8日(木)、9日(金)に6年生が修学旅行に行き、楽しい時間を過ごしました。
 1日目は、『志摩スペイン村』で色々な遊具やアトラクションで遊び、『志摩マリンランド』でペンギンや海の生物に触れる体験をしました。
 2日目は、あいにくの雨でしたが、『伊勢おかげ横丁』で買い物をしたり、『信楽宗陶苑』で、焼き物作りの体験をしました。
 また、宿泊先の『相差パシフィックホテル』や行き帰りのバスの中で友達と一緒に過ごした時間も、思い出に残る出来事になったようです。

おいもパーティーをしました!

学習園で植えたさつまいもを、大学芋にして食べました。いもをみんなで焼いて、たれにからめて食べました。「ほくほくで甘くておいしい!」と言って、みんなでおいもパーティーを楽しみました。
画像1画像2

全校マラソンが始まりました!

画像1
 10月30日(火)のロング休憩から全校マラソンが始まりました。
 それぞれ自分の設定目標周を目指して走っています。今、7分間走っていますが、11月13日からは、10分間走になります。
 11月26日(月)のマラソン大会をめざして、頑張って走りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780