最新更新日:2024/07/16
本日:count up21
昨日:134
総数:369658
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

3年生

3年生は、夏休み計画を立てました。受験に向けた大切な夏。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は、みんなで暑中見舞いを書きました。夏休み明けにコンクールを行います。
上手に書けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
庁務員さんはプールの周りもきれいに除草していました。
きれいな環境が、桃陵中学校の自慢です。

福祉体験学習から学んだこと

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生もたくさんのことを感じ、学んだようです。

朝の読書

2年生の朝の読書の様子。いい時間です。
画像1 画像1

登校

雨もあがり、みな無事登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

1次関数の値の変化について調べ、変化の割合を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術

たこ足配線について学びました。定格電流や定格電圧とは何か。消費電力から電流を求める方法等、生活で役立つ内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術

桃華祭のスローガン「咲きほこれ〜最高の仲間と共に〜」をもとに、全校アートの原画のアイディアスケッチをしました。夏休みの課題として、全校生徒が考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

歌唱のテストを行いました。一人一人「浜辺の歌」を歌いました。緊張しながらも、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科

さまざまな金属の見分け方という学習で、密度について学び、問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

公民で現代社会の見方や考え方という単元です。社会集団の種類や名称についてプリントにまとめました。班でまとめた後、個人でさらにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

There isを使って、英単語のゲームを行いました。ALTの先生が思い浮かべた1学期に学習した英単語をみんなで当てていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

俳句の学習です。俳句を味わうと同時に、季語や有季定型、歳時記についても学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内読書感想文コンクール

4月、朝の読書の時間に全校生徒が「杜子春」を読み、感想文を600字で書きました。
国語科の先生がその中から12作品を選びました。そして今度は、選ばれた12作品を全校生徒が読み、審査し投票します。自分が書いた感想文と比べながら、みんな真剣に読み比べていました。

学年を超えたこのすばらしい取り組みは、毎朝読書に親しんでいる桃陵中学校だからこそできるコンクールだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日は体育館で

毎朝走っている我が駅伝メンバー。雨降りの日は体育館で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 下校時刻の変更について

先ほどお知らせしたところですが、伊達市教育委員会より、午後に雨量が増すことが予想され児童生徒の安全確保のため給食後に下校という連絡がありました。

つきましては、本校は午後1時45分に下校を行います。

再度の急なお知らせになりましたが、ご理解よろしくお願いいたします。

1学期最後の週がスタート

臨時休業があり延長した1学期でしたが、今週で終了です。
生徒会役員の丁寧なあいさつときれいなお花に出迎えられて、生徒たちが登校。

今週も1日1日を大切に、充実した学校生活にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝いちで

庁務員さんは、草刈りの準備をしていました。
画像1 画像1

朝いちで

画像1 画像1
砂場の砂をおこし、授業の準備をする体育の先生。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業証書授与式
3/15 県立前期選抜合格発表
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354