最新更新日:2024/05/26
本日:count up86
昨日:87
総数:360188
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

がんばれ!桃陵中学校!

昇降口に掲示された各部への応援メッセージ。美術部の応援ポスターが花を添えます。
桃陵中学校が一丸となって、大会に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ 中体連総合大会

本日の昼の放送では、来週の大会にむけて、各部の意気込みが発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

水溶液と種類と金属板の組み合わせを変えて、電気を取り出すために必要な条件を、実験して調べました。電気が取り出されるブザーが鳴ったり、羽根が回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美術

「文字っておもしろい」
文字の基本である明朝体とゴシック体を実際に書いて違いを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の廊下に置かれています。何が飼われているのでしょうか。
画像1 画像1

2年生の朝の読書

読書に集中する2年生。豊かな心、そして読解力が育まれて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校

さわやかな朝。さわやかなあいさつ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平常心」 〜もうすぐ中体連〜

2年生の学年の廊下には、メッセージボード。中体連総合大会を目前に控えた2年生へ。
画像1 画像1

最善を尽くした全国学力・学習状況調査

国語と数学の学力テストに挑んだ3年生。どちらもかなりの文章を読んで解いていきます。
この日のために、授業はもちろん1,2年生の復習にも励んできました。
最後の最後まで、一生懸命に問題に取り組みました。

終了後は、問題について語り合う姿も見られ、手ごたえがあった様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最善を尽くした全国学力・学習状況調査

2年ぶりの実施です。この日のために学習に励んできました。
朝の時間に、テストに向けた準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充実した学校生活をみんなでつくる

保健員会では、ポスターを作成して、熱中症予防を呼びかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

良い授業にするのために

研究授業を参観した先生ごとに分かれ、タブレット端末を活用した授業のあり方に協議しました。先生方も生徒たち同様に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充実した学校生活をみんなでつくる

放送委員会が新しい企画を考えました。どちらも投稿をお持ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春から夏へ

今週はから衣替え移行期間が始まりました。天候によって夏服か冬服か自分で考えた制服で登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充実した学校生活をみんなで

放送室前の掲示版。毎週放送されるALTの先生のスピーチについて掲示されています。
今回は、ALTの先生が大学で学んだ「映画学」についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会 GIGAスクール

2年生の説明文の授業です。筆者の論の組み立ての工夫を読み取りました。
班や全体の話し合いでは、タブレット端末を効果的に活用しました。

今年度最初の授業研究で、先生方もタブレット端末の効果的な使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみ拾いボランティア活動報告

土曜日のボランティア活動の様子は、さっそく昇降口に掲示され、全校生にも報告されました。さらに、ボランティアの輪が広がるといいですね。
画像1 画像1

学校をきれいに

庁務員さんが、中庭の清掃をしていました。きれいな学校だと、気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生方も

3年生の先生方、自主学習ノートや生活の記録に、コメントを書き入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は書写です。行書で「躍動」を練習しました。3年生にふさわしい課題です。
みな、姿勢も良く、上手に筆を運んでいました。完成した作品はたなばた展に出品予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 新入生保護者説明会
1/22 英語検定3
1/24 第4回定期テスト(3年)〔〜25日〕
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354