最新更新日:2024/05/27
本日:count up42
昨日:62
総数:591566

11月7日、11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(木)
 フランスパン(いちごジャム)・牛乳・野菜スープ・のり塩ポテトコロッケ・もやしとコーンのサラダ
 (エネルギー 774kcal、タンパク質 21.6g、カルシウム 312mg)

11月11日(月) 鮭の日給食
 古代米ごはん・牛乳・鮭のすりみ汁・さつま芋と鶏肉の照り焼き・みかん
 (エネルギー 785kcal、タンパク質 34.5g、カルシウム 348mg)

「岩手県の魚」である鮭!鮭には良質なタンパク質をはじめ、脳の活性化に役立つDHA、動脈硬化を予防するEPAが豊富に含まれているほか、カルシウムの吸収を助けるビタミンDや血流をよくするビタミンEなどビタミンも豊富にふくまれています。昨日は「鮭のすりみ汁」として提供され、栄養満点の鮭を残さずいただきました。
文責 熊谷美
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 壮行式
11/16 県新人戦(後期)
11/17 県新人戦(後期)
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538