最新更新日:2024/05/27
本日:count up10
昨日:62
総数:591534

10月25日(木)の給食です。

 今日10月25日(木)の給食は、麦ご飯・牛乳・白菜とえのき茸の味噌汁・いわしのごま味噌煮・ひじきの炒め煮・バナナでした。総カロリーは792kcalでした。いわしのごま味噌煮に使われている「いわし」は50gでカルシウム含有量が牛乳とほぼ同じなのだそうです。ビタミンB2の含有量は生魚ではトップクラスです。
 ひじきの炒め煮は好き嫌いが大きく分かれる副菜ですが、鉄分の豊富さからも出来る限り食べたほうがいいものです。できれば残したいけれど、自分のために我慢して食べている生徒がいました。大切なことですね。それとは対照的にデザートについたバナナは1/2本ながら大好評でした。いかに皮をむかずに食べるかということに苦心している生徒がいたのが面白かったです。文責:1学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 文化祭準備
10/28 文化祭
10/29 振替休日 (10/27)
10/30 振替休日 (10/28)

学校便り

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538