最新更新日:2024/05/27
本日:count up4
昨日:176
総数:590411

11月29日(木)の給食です。

 今日11月29日(木)の給食は、こぎつねご飯・牛乳・わかめ汁・ひじき入り豆腐ハンバーグ・切干大根の炒め煮でした。総カロリーは705kcalです。
 こぎつねご飯は生徒たちに人気のあるメニューの一つです。おかわりできることなら何杯もいける!という生徒も多いかもしれません。反対にこの時期残りやすいのが牛乳です。部・クラブ活動での身体づくりだけでなく、伸び盛りの中学生にとって必須のカルシウムの摂取を考えると残して欲しくない飲み物です。しかし、寒さのせいもあってか給食室に戻ってくる牛乳が多いのです。これは非常に残念なことです。
 人間にとって健康であることが一番の宝物であり、すべての土台であること忘れてはいけません。好き嫌いをせず牛乳は飲みましょう!文責:1学年菅野
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 職員会議

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

スクールカウンセラー便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538