最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:67
総数:590974

11月1日(木)の給食です。

 今日11月1日(木)の給食は麦ご飯・牛乳・キャベツの味噌汁・秋鮭チーズフライ(パックソース)・大根となめ茸の酢の物でした。総カロリーは752kcalです。今日は秋鮭のチーズフライが主菜でしたが、秋鮭は一中生にとっても馴染み深い魚です。9月〜11月に生まれた川の東北・北海道沿岸に産卵のために戻ってくる鮭を秋鮭と呼びます。秋鮭は血をつくるビタミンB12と骨や歯の成長を助けるビタミンDが豊富です。
この時期、一中の前を流れる立根川にも産卵のために戻ってきた鮭をみることができます。故郷の川を懸命に溯上する間に傷つき力尽きて行く姿にはとても心が打たれます。文責:1学年菅野

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 はこべの会試食会

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

スクールカウンセラー便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538