最新更新日:2024/05/27
本日:count up28
昨日:114
総数:591411

4月10日(水) 今日の献立

今年度も4月8日(月)から給食が始まりました。元気に活動するためにも、バランス良く食べることを心がけましょう。


4月10日(水) 今日の献立
麦ご飯・牛乳・ラビオリとほうれん草のスープ・さわらの照り焼き・めかぶと大根のサラダ

エネルギー量 684kcal
タンパク質量 28.9g
カルシウム量 305mg 

さわらの旬は冬〜春です。
瀬戸内海で、さわらは4,5月頃に産卵のために現れるので、春を知らせる魚と言われ「鰆」の字が生まれました。口当たりがよくくせのない上品な味です。料理法は照り焼きのほか、西京焼き、塩焼き、天ぷら、ムニエル、フライなどがあります。さわらは水分が多いので身が崩れやすく、デリケートな魚です。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 教育実習 心臓検診
5/29 内科検診(3年生)
5/31 中間テスト
6/1 盛小運動会
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538