最新更新日:2024/05/27
本日:count up22
昨日:62
総数:591546

大船渡第一中学校サッカー部

 今回は大船渡第一中学校サッカー部について紹介します。サッカー部は、23人で活動しています。校庭にはまだ仮設がたっています。でもグラウンドがあり野球部と連携しながらつかっています。最近の練習メニューは2対2対2でビブスを着て同じ色の人にパスを出してはいけないというルールで練習をしています。
これからもしっかりみんなの意識を高めチーム内で切磋琢磨していきたいです。
文責 アナログテレビ

一中野球部

画像1 画像1
 今日は、雨のため野球の練習は中止で部室の掃除をしました。体育館前の部室がみずびたしになりみんなで水を出す作業をしました。楽しく、てきぱきとやっていました。そして、野球で使う道具もピカピカになってよかったです。これからは、走りこみや、トレーニングになるので、みんなで、昨日の自分を越えられるようにがんばりたいです。
 これからも一中野球部をよろしくお願いします。文責:NARU

大船渡第一中学校 男子バレーボール部

今回は、大船渡第一中学校の男子バレーボール部について紹介します。 
男子バレーボール部は、二年生4名と一年生が6名で部活をやっています。つい最近、新人戦がありました。僕たちは、二回戦までいき三回戦で一中が勝ったことのない金ヶ崎中と
試合をしました。結果は2−0で負けました。そして、バレー部は毎日体育館で次の中総体に向けて、一生懸命練習しています。
文責 焼き肉

大船渡第一中学校男子卓球部

 今回は、大船渡第一中学校の男子卓球部について紹介します。男子卓球部は、現在2年生2名と1年生6名の合計8名で活動しています。以前は、7名で活動していましたが、新しく1年生が1人転部してきました。人数が少なかったので、とても良かったです。その8名で毎日練習を一生懸命頑張っています。
文責 啄木

大船渡市立第一中学校サッカー部

 今回は、大船渡市立第一中学校のサッカー部について紹介したいと思います。サッカー部は、毎日、放課後の練習をみんなで声を掛け合いながら頑張っています。校庭には、仮設住宅が今でも建っているので、仮設グラウンドが校庭とは別にあります。週に2日だけサッカー部が使えます。また、1日だけ野球部と一緒に使っています。
 サッカー部のメニューは、ランニング、基本練習、1対1のゲーム形式の練習などです。 これからもみんな頑張って練習をしていきたいと思います。              文責 トマロン
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/17 三者面談
12/18 三者面談
12/19 三者面談
12/22 三者面談
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538