最新更新日:2024/05/27
本日:count up92
昨日:104
総数:591361

じゃがいも収穫

毎日暑い日が続いておりますが、畑では野菜たちが元気に育っています。そんな中ジャガイモの収穫をしました。葉っぱが枯れてイモが土からはみ出していたのだけを収穫しました。ごろごろと大きいイモ、親指くらいのかわいいイモと大きさは様々でした。文責:小岩
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばった草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目から3時間目まで、農園の草取りをしました。さつまいものまわりとジャガイモのまわりを重点にしました。とてもきれいになってよかったです。取りずらい根っこがあってたいへんでした。

いいあんばいに漬かりました。

 以前、農園で収穫したラディッシュをむつみ学級の生徒たちが、担当の小岩先生の指導のもと加工して漬物にしてくれました。らっきょう酢か食酢のいずれかに漬け込んで二つの味を楽しめるように作ってくれました。きれいな桜色(写真のものはらっきょう酢に漬け込んだもの)になりました。食感もカリカリとよく癖になってしまいそうな美味しさです。職員室内でも大好評でした。さまざまな食べ方があるものだと感心します。文責:1学年菅野
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 期末テスト 分掌部会
12/3 期末テスト 運営委員会
12/6 職員会議

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

スクールカウンセラー便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538