最新更新日:2024/05/27
本日:count up20
昨日:78
総数:590924

「1,2年合同合唱練習」

画像1 画像1
今私たちは、朝学習や放課後の時間を使って合唱練習をしています。
前までは、第一音楽室などにパートごとに集まって音を確認したりしていましたが、今は体育館に集まって全体練習をしています。
ですがまだ、目指す合唱までたどり着いていません。
 三送会まで時間があまりありませんが、三年生の先輩方に感謝の気持ちが伝わる合唱ができるように頑張りたいと思います。
以上、2年3組のバスケバカがお伝えしました。

キャリアチャレンジデイについて

こんにちは、2年2組の八雲です。
 今日は、キャリアチャレンジについて紹介したいと思います。
2015年1月29日にリアスホールで大船渡市の中学2年生がキャリアチャレンジをしました。3つの企業から意志、役割、能力について説明をうけました。
スペシャルトークセッションでは、普段はなかなか聞けないお話をたくさん聞くことができました。
今回の経験を今後、社会に出た時に活かしていけるようにしたいと思っています。
 以上、2年2組の八雲がお伝えしました。

2学年 三送会練習

こんにちは、2年2組のべにさんごです。
 今日は、2学年執行部の今やっている活動について紹介したいと思います。
 1月末から2学年は三送会の出し物の練習をしています。出し物の内容は主に劇とダンスです。放課後にみんなで集まり、話し合ったり練習したりしています。ダンスは難しく、劇は決めることがたくさんあって、正直大変です。ですが、三年生の先輩方が楽しんでくれるように頑張ります。本番は3月2日、まだまだはりきっていますよー!
 以上、2年2組のべにさんごがお伝えしました。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 運営員会
2/18 中文祭推進委員会
2/19 職員会議
2/23 期末テスト
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538