最新更新日:2024/05/27
本日:count up4
昨日:176
総数:590411

中学生サンタ登場!第4回目の希望隊の活動を実施しました。

 今日の午後、1年生は第4回目の「希望隊」としての活動を行いました。年末の大掃除のお手伝いを兼ねて窓ふきが活動の中心です。生徒たちは自転車と徒歩で学区内の八つの仮設住宅団地に移動し、約1時間〜1時間30分間清掃作業に取り組みました。この寒さに負けずゴム手袋をしながら窓ふきやベンチ清掃、周辺のゴミ拾いを行いました。そして、全ての住宅にサンタクロースのメッセージカードを置かせていただきました。メッセージカードを見ていただいたときに年末の忙しさをふっと忘れくれるとうれしいです。このメッセージカードは全て生徒の手による手作りです。
 最後に代表生徒数名がサンタの帽子をかぶってサンタクロースに扮し、先日の中学生サミットでいただいたチューリップの球根(平野前文部大臣がオランダとの交流から御支援していただいたもの)を鉢植えにしたものを仮設住宅の支援員さんに手渡しました。一中で育てている球根とともに来春、各仮設住宅団地でもきれいな花を咲かせてくれるはずです。文責:1学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 三者面談
12/21 二学期終業式
12/23 天皇誕生日

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

スクールカウンセラー便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538