最新更新日:2022/09/13
本日:count up9
昨日:18
総数:239641
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

1月の☆出席率「100%」☆は『1クラス』

 昨日で1月が終了し、学籍統計がまとまりました。1月の出席率(総出席日数÷総出席すべき日数×100)が☆100%☆(クラスの全員が1日も休まず登校!)は、『1クラス』ありました。また、98%以上は4クラスもありました。
 子どもたちが元気に登校している様子がわかります。素晴らしいことです!!(笑顔)
 2月も期待したいです。(期待)

感嘆符 アクセス数が☆☆11000件☆☆を超えました!(スタートして141日目)(笑顔)

 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、平成23年9月13日(火)にスタートしました。スタートしてから141日目の本日(1月30日(月))でアクセス数がついに☆☆11000件☆☆を超えました。
 今年度のアクセス数の目標は13000件と考えています。目標達成のために、これからもホームページの充実に努めて参りたいと思います。
 今後も引き続きご覧いただきたいと思います。

学校だより「おばま」第58号を発行

 本日、学校だより「おばま」第58号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(1/23〜1/27)の本校の空中放射線量」「第3学年の子どもたちに『合格餅』贈呈」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

いつもきれいに整理整頓されているロッカー(笑顔)

画像1 画像1
 本校のどの教室を訪問しても、後の子どもたちのロッカーは、いつもきれいに整理整頓されています。子どもたちのロッカーを見ると、そのクラスの普段の状況がわかります。写真のように、ロッカーはきれいに整理整頓されています。
 素晴らしいです!(笑顔)

学校だより「おばま」第57号を発行

 本日、学校だより「おばま」第57号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(1/16〜1/20)の本校の空中放射線量」「マイコプラズマ肺炎Q&A(厚生労働省)」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

感嘆符 アクセス数が☆☆10000件☆☆を超えました!(スタートして126日目)(笑顔)

 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、平成23年9月13日(火)にスタートしました。スタートしてから126日目の昨日(1月17日(火))でアクセス数がついに☆☆10000件☆☆を超えました。
 今年度のアクセス数の目標は13000件と考えています。目標達成のために、これからもホームページの充実に努めて参りたいと思います。
 今後も引き続きご覧いただきたいと思います。

学校だより「おばま」第56号を発行

 本日、学校だより「おばま」第56号を発行いたしました。
 記事の内容は、昨日(17日(火))に行われた「小浜小学校6年生の中学校来校」についてです。小浜小学校の子どもたちが、本校の授業参観をした後、生徒会役員の子どもたちから中学校の学習や生活についての説明を聞き、最後に放課後の部活動を自由に見学しました。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

学校だより「おばま」第55号を発行

 本日、学校だより「おばま」第55号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(1/10〜1/13)の本校の空中放射線量」「【インフルエンザ一問一答】〜みんなで知って、みんなで注意!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

感嘆符 アクセス数が☆9500件☆を超えました(スタートして121日目)(笑顔)

 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、平成23年9月13日(火)にスタートしました。スタートしてから121日目の1月11日(水)でアクセス数がついに☆9500件☆を超えました。
 これからもホームページの充実に努めて参りたいと思います。今後も引き続きご覧いただきたいと思います。

学校だより「おばま」第54号を発行

 本日、学校だより「おばま」第54号を発行いたしました。
 記事の内容は、昨日(10日(火))行われた始業式の中で各学年代表の子どもたちが発表した「冬休みの反省と3学期の抱負」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

「福島県復興計画(第1次)」【概要版】 (福島県より)を掲載

 福島県では、今後の復興に当たっての、基本理念や主要な施策を定めた福島県復興ビジョンを平成23年8月11日に策定しましたが、さらに、復興ビジョンに基づき、今後10年間の具体的な取組や主要な事業を示す「福島県復興計画(第1次)」を策定しました。(平成23年12月28日に福島県公式ホームページで公表されました)
 この「福島県復興計画(第1次)」を受けて、学校として重点プロジェクト「4 未来を担う子ども・若者育成プロジェクト」の内容の中の「2 生き抜く力を育む人づくり」のために、
○小規模校のよさを生かし個に応じたきめ細かな指導を行うことによって<確かな学力の育成>
○道徳教育やボランティア活動などの体験活動を一層推進することによって<豊かな心の育成>
○保健体育科の授業や部活動を充実することによって<健康・体力の増進>
○理数教育、防災教育やキャリア教育などを充実させることによって<将来のふくしまを担う人づくり>
を目指していきたいと思います。 
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』の<各種情報>をご覧ください。
 なお、「福島県復興計画(第1次)」の詳細については、福島県のホームページに掲載されておりますので、ご覧いただきたいと思います。(本校ホームページトップの右側のリンク(各種関係機関内にある福島県)をご利用ください。)

心が癒される生花

画像1 画像1
 本校では、校舎内の所々に生花が飾ってあります。昨日(始業式)から階段の2階に上がる踊り場のコーナーにきれいな生花が飾ってあります。この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が癒されています。(笑顔)
 職員一人一人が「子どもたちのために何ができるか」を自ら考え実践しています。

学校前の「あいさつ坂」付近での車の運転にご注意を!

画像1 画像1
 今朝は朝から雪降りで、学校周辺の道路にも積雪があります。学校前の「あいさつ坂」(通称)も積雪し所々凍結している部分がありますので、学校付近を車で通る際は、スリップしないよう十分注意ください!

学校だより「おばま」第53号を発行

 本日、学校だより「おばま」第53号を発行いたしました。
 記事の内容は、「さあ、まとめの学期(3学期)の始まりです!」「1月の主な行事予定」「3学期の主な行事予定」「手洗い・うがいの励行を!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

今日から3学期がスタート

 今日から3学期がスタートしました。第3学期始業式では、子どもたちに3つのこと(命を大切にする、確かな学力を身に付ける、1年間のまとめをしっかり行う)を話しました。さらに、今年の干支は「壬辰」(みずのえ、たつ)で、今までに内部に隠れていたエネルギーが溢れ出し、人や物事が活発化していき、発展するということであることから、天に昇る龍のように何事にも前向きに取り組んで精進していってほしいと話をしました。
 子どもたちの活躍に大いに期待したいと思います。

アクセス数が☆9000件☆を超えました(スタートして114日目)(笑顔)

 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、平成23年9月13日(火)にスタートしました。スタートしてから114日目の平成24年1月4日(水)でアクセス数がついに☆9000件☆を超えました。
 「114」という数は「い(1)・い(1)・よ(4)」と語呂合わせが良いようです!(笑顔)
 これからもホームページの充実に努めて参りたいと思います。今後も引き続きご覧いただきたいと思います。

感嘆符 お子さんの携帯電話の使用にご注意ください!(注意)

 冬休み中、お子さんの携帯電話を使用する機会が増えると思いますが、携帯電話の無料ゲームサイトでのトラブルが多発しておりますので、お子さんの携帯電話の使用に十分な注意が必要です!(注意)
 「無料」表示につられて完全無料だと思って携帯電話のゲームサイトに登録したら、アイテムの購入やパケット通信料で高額な請求を受けたり、無料ゲームサイトから出会い系サイトに引き込まれたり、フリーコミュニティで誹謗中傷の書き込みをされたり等、いろいろなトラブルが発生しているようです。特にSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)におけるネット被害が急増していて、SNSサイト内における中傷書込みや無断画像掲載(自分の顔写真が勝手に掲載されている等)、個人情報掲載(自分の住所、氏名、生年月日、血液型等)などのトラブルが見られます。
 冬休み中のお子さんの携帯電話の使い方について確認していただき、トラブルに巻き込まれていないかどうかを確かめていただきたいと思います。
 学校では携帯電話について指導しておりますが、冬休み中はお子さんが携帯電話を使用する機会が多くなると思いますので、くれぐれもトラブルに巻き込まれないように注意していただきたいと思います。
 下記に消費生活センターにあった相談事例を下記に載せますので、お子さんと確認し合ってください。

【事例1】テレビCMをみて無料だと思った(小学生、請求額約20万円)
 数ヶ月前に携帯ゲームサイトに登録、最近は全く使っていないのに、携帯電話会社からゲームのアイテム代金として約20万円の請求。内容を確認したら5日間の利用履歴があった。
 全く身に覚えがないので小学生(低学年)の子供に確認したら、母親が夕食の支度をしている間に簡単にゲームサイトにログインできたとのことだった。テレビで無料と広告していたので、ゲーム内で仮想人形に着せる洋服や帽子などを購入していたという。実際の支払いとして携帯会社から請求があるとは思いもよらなかったようだ。

【事例2】友だちに無料だと勧められた(小学生、請求額約10万円)
 小学生の息子が、友だちに「無料だ」と勧められて子供用携帯でオンラインゲームを2ヶ月間利用、約10万円の請求を受けたが、通信料の上限設定をしていないためとわかった。

【事例3】ゲームの最初の画面表示を見て数千円だと思って利用し続けた
    (高校生、請求額約20万円)
 高校生の息子が、自分の携帯でゲームサイトに登録しゲーム代金約20万円の請求を受けた。サイト登録時に、プロフィール欄で息子の年齢を入力したが親の同意画面はなかったという。
 ゲームの最初の画面に数千円と表示があり、その代金で何回も利用できると思っていた。料金画面を開いて20万円になっていたことがわかりびっくりしたなどと言っている。

【事例4】出会い系サイトに誘引された(高校生、請求額約10万円)
 高校生の息子が、無料ゲームサイトのSNSから出会い系サイトに誘引され、女性とメール交換をし、メール閲覧送受信代として2万円の請求を受けたとのこと。
 その後、「連絡先を交換して会えたらお金を払う」などというメールのやり取りをして指定口座に3万円を振り込んだようだ。息子は小遣いがなくなり親に相談してきた。出会い系サイトは携帯の電話番号で登録することになっていたようで、相手方はこちらの個人情報を調べることができるのではないか心配である。現在、さらに数万円の請求を受けている。

インフルエンザやかぜの予防のため、お子さんに「手洗いとうがい」の励行を!

 2学期末から、全国でインフルエンザの罹患者が徐々に増えてきました。冬休みに入り罹患者は小康状態ですが、3学期が始まると一気に流行する恐れがあります。
 特に、3年生は大切な受験を迎えますので、インフルエンザに罹患しないよう十分に注意する必要があります。
 学校ではインフルエンザやかぜの予防のため、「手洗いとうがい」を励行してきました。冬休み中もご家庭でお子さんに「手洗いとうがい」を励行させていただきたいと思います。
 国立感染症研究所やインフルエンザ情報サービスのホームページ等を参考に、インフルエンザについて掲載しますので、ご理解の上、お子さんに指導いただきたいと思います。

【インフルエンザとかぜの違いは?】
 インフルエンザとかぜとは、原因となるウイルスの種類が異なり、通常のかぜはのどや鼻に症状が現れるのに対し、インフルエンザは急に38〜40度の高熱が出るのが特徴です。さらに、倦怠感、筋肉痛、関節痛などの全身症状も強く、これらの激しい症状は通常5日間ほど続きます。また、気管支炎や肺炎を併発しやすく、重症化すると脳炎や心不全を起こすこともあります。

【インフルエンザの流行時期は?】
 インフルエンザは12〜3月に流行(流行のピークは、例年1月下旬から2月初旬)します。これは、温度が低く乾燥した冬には、空気中に漂っているウイルスが長生きできるからです。また、乾燥した冷たい空気で私たちののどや鼻の粘膜が弱っていることも原因のようです。

【インフルエンザの感染様式は?】
 通常のかぜのウイルスの感染様式は、特に手から手による接触感染の頻度が高いといわれています。それに対して、インフルエンザウイルスは患者のくしゃみや咳、痰などで吐き出される微粒子(飛沫) を介して感染する「飛沫感染」が中心です。

【インフルエンザにかからないようにするには?】
 ・予防接種を受ける
 ・栄養と休養を十分にとる
 ・人ごみを避ける
 ・適度な温度、湿度を保つ
 ・マスクを着用する
 ・手洗いとうがいをする 等

【家族がインフルエンザにかかった時に、気をつけることは?】
 ・患者はマスクをする
 ・うがい、手洗いをする
 ・時々部屋の空気を入れ換える
 ・部屋の湿度を適度(50〜60%)に保つ 等

【インフルエンザにかかったら?】
 水分や栄養をとって安静にすることはもちろんですが、普通のかぜとは違いますから、熱が出たらできるだけ早く病院に行って治療を受けてください。

【予防接種を受けてもインフルエンザにかかることがあります!】
 防接種を受けることでインフルエンザにかかりにくくなり、かかっても重くならなくなります。しかし、流行した型が違う場合など、 100%かからないわけではありませんから注意が必要です。

感嘆符 2学期の☆☆出席率「100%」☆☆は『1クラス』!!、☆出席率「99%」☆は『2クラス』!

 12月22日(木)で2学期が終了し、学籍統計がまとまりました。
 2学期の授業日数は81日あり、2学期の出席率(総出席日数÷総出席すべき日数×100)が☆☆100%☆☆(クラスの全員が2学期間中に1日も休まず登校!)は『1クラス』(7クラス中)ありました!!
 また、2学期の出席率が☆99%☆は、何と『2クラス』もありました。そして、残りの4クラスは98%ありました!
 子どもたちが元気に登校している様子がわかります。素晴らしいことです!!(笑顔)
 3学期も期待したいです。(期待)

感嘆符 アクセス数が☆8500件☆を超えました(スタートして96日目)(笑顔)

 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、9月13日(火)にスタートしました。スタートしてから102日目の12月23日(金)でアクセス数がついに☆8500件☆を超えました。(笑顔)
 これからもホームページの充実に努めて参りたいと思います。今後も引き続きご覧いただきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式準備
3/13 卒業証書授与式
校外行事
3/16 ボランティア活動
その他
3/13 月末統計(第3学年)9日(3学期46日、今年度198日)
3/14 県立高等学校入学者選抜合格者発表
3/15 職員会議
県立高等学校3期選抜出願書類受付(〜16)
3/16 県立高等学校3期選抜出願書類受付最終日

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236