最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:5
総数:240249
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

気温「ー10度」〜プールはガチガチのスケートリンク状態!(寒)

画像1 画像1
 小浜の今朝の冷え込みはかなり厳しく、朝7時の気温は何と「ー10度」です!プールはガチガチに氷ってスケートリンク状態です!(厳寒)


学校だより「おばま」第66号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第66号を発行いたしました。
 記事の内容は、「11日(金)、<あだたら高原スキー場>に於いて、第1・2学年で『冬季リフレッシュ体験活動』が実施される!」です
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の第66号をご覧ください。

青空が広がってきました(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で午前7時頃の気温は「ー9度」でしたが、徐々に青空が広がり気温も少しずつ上がってきました。(笑顔)

白と青のコントラスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の大雪で校舎周辺は一面雪化粧となっております。昨日の天気とは一転して、今朝は青空が広がっています。雪の「白」と青空の「青」のコントラストがとても鮮やかです。(笑顔)

アクセス数が☆☆44000件☆☆を超えました!(スタートして488日目)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、小浜中の子どもたちの活躍する姿をいろいろな方々に知っていただこうという思いや願いから、平成23年9月13日にスタートしました。
 スタートしてから488日目の11日(金)でアクセス数が☆☆44000件☆☆を超えました!(笑顔)(笑顔)
 当初今年度(平成24年度)のアクセス件数目標を「33000件」としていましたが、平成24年10月9日(火)に達成(5ヶ月早く)することができました。そこで新たなアクセス数目標を『40000件』としました。その目標も平成24年12月4日(火)に達成(3ヶ月も早く)することができました。
 いつも本校ホームページをご覧いただいている皆さまに厚く感謝申し上げます。(感謝)
 今年度のホームページは【日本一】を目指し、現在子どもも参加(作成)するホームページが進行中(<子どもたち自身が作るホームページ>をご覧ください)です。現在、保護者が参加するホームページ(<保護者からのメッセージ・コメント>をご覧ください)も進行中です。
 今年度の新たなアクセス数目標を「45000件」(間もなく達成できそうです!)として、現在ホームページの更なる充実に努めております。これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

職員と子どもで雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の大雪で学校周辺の積雪は25cmとなりました。駐車場はすっかり雪で埋もれているため、出勤した職員が次々と雪かきを始めていると、登校してきた子どもも次々と雪かきを始めました。誰に言われるのではなく、自ら進んで笑顔で行う小浜の子どもたちはとても素晴らしいです!(笑顔)
 お陰さまで駐車場の半分が確保されました!(笑顔)

学校だより「おばま」第65号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「おばま」第65号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(1/7〜1/11)の本校の空中放射線量」「【インフルエンザ一問一答】みんなで知って、みんなで注意!」「15日(火)に今年度最後の『一日自由参観デー』が行われます!8時35分から15時30分までいつでも自由に参観いただけます!」です
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の第65号をご覧ください。

プールはガチガチのスケートリンク状態!(寒)

画像1 画像1
 小浜の今朝の冷え込みはかなり厳しく、朝7時の気温は何と「ー8度」です。写真のようにプールはガチガチに氷ってスケートリンク状態です!今日も気温は余り上がらないようです!(寒)

校地内の垣根に◇霜◇〜気温「ー8度」(寒)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝7時頃の小浜の気温は「ー8度」で、今までで一番の厳しい冷え込みとなりました。校地内の垣根に◇霜◇が降りて表面が真っ白になっています。見ているだけで寒くなってきます!(寒)
 今日一日気温が低く寒いようです!

小浜は突然の◇雪降り◇となりました!

画像1 画像1
 今朝の小浜の天気は△曇り空△でしたが、午前10時頃から◇雪◇がちらつき始め、午前11時頃から本格的な◇雪降り◇となってきました。これから少し(?)積もりそうです!

校舎内に絶えることのない☆綺麗な生花☆

画像1 画像1
 本校では、校舎内に☆綺麗な生花☆が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 階段の2階に上がる踊り場のコーナーにはいつもきれいな生花が飾ってあり、3学期のスタートに新しい生花が飾ってあります。
 この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)
 本校では、職員一人ひとりが「子どもたちのために何ができるか」を常に考え具体的に実践しています。この生花もその実践の一つだと思います。(笑顔)
 生花の前の正月飾りも齋藤さんが子どもたちのために飾ったものです。(笑顔)

学校だより「おばま」第64号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第64号を発行いたしました。
 記事の内容は、「さあ、まとめの学期(3学期)の始まりです!」「1月の主な行事」「3学期の主な行事」「手洗い・うがいの励行を!」です
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の第64号をご覧ください。

3学期のスタート〜子どもたちは明るく元気に登校!(笑顔)

画像1 画像1
 いよいよ今日から3学期のスタートです。今朝は冷え込みが厳しく気温「ー4度」の中、子どもたちは明るく元気に登校しています。登校してきた子どもたちに「有意義だったかな?」と話しかけると、どの子も「有意義でした!」と答えていました。
 子どもたちの明るく元気な声が学校に戻ってきてとても嬉しいです!(笑顔)

校地内の垣根には◇霜◇(寒)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝7時頃の小浜の気温は「ー4度」で、厳しい冷え込みとなりました。校地内校門付近の垣根には◇霜◇が降りて表面が白くなっています。見ているだけで寒くなってきます!(寒)

プールはスケートリンク状態!(寒)

画像1 画像1
 小浜の今朝の冷え込みは厳しく、朝7時30分の気温は「ー2度」です。写真のようにプールは氷ってスケートリンク状態です!今日は快晴になりそうですが、気温は余り上がらないようです!(寒)


本日が冬休み最終日〜いよいよ明日から3学期のスタートです!

画像1 画像1
 12月22日(土)から入った冬休みも本日(1月7日(月))が最終日となりました。17日間の冬休みはどうだったでしょうか?年末年始をご家族の方々と有意義に過ごせたことと思います。
 冬休みの宿題に最後の追い込みをかけている子どもたちもいるかと思いますが、明日は気持ちを切り替えて元気に登校して欲しいと思います。
 明日の3学期始業式で、子ども全員の明るく元気な顔を見るのをとても楽しみにしています!(笑顔)

厳寒の中をたくましく生きる猫の『ハマちゃん』!(笑顔)

画像1 画像1
 学校が居心地いいのか2匹の猫が時々出入り(もしかした毎日!?)をしています。2匹の猫を勝手に『ハマちゃん』(白と黒)、『元祖ハマちゃん』(白)と名付けています。(笑顔)
 2匹の猫とも久しく姿を見ることがなく、冬休み期間中に最低気温が氷点下の日が続いているためとても心配していましたが、本日午後1時頃、校舎裏の駐車場をゆっくり横切る『ハマちゃん』の姿を見てとても安心しました。(笑顔)
 厳寒の中をたくましく生きる『ハマちゃん』を見ると、何故かとても励まされそしてとても癒されます。(笑顔)

小浜の今朝7時30分の気温は「ー5度」で冷え込みが厳しく、プールはスケートリンク状態です!(寒)

画像1 画像1
 小浜の今朝の冷え込みはかなり厳しく、朝7時30分の気温は何と「ー5度」です。写真のようにプールは氷ってガチガチのスケートリンク状態です!今日は快晴になりそうですが、一日寒いようです!(寒)

アクセス数が☆☆43000件☆☆を超えました!(スタートして480日目)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、小浜中の子どもたちの活躍する姿をいろいろな方々に知っていただこうという思いや願いから、平成23年9月13日にスタートしました。
 スタートしてから480日目の昨日(3日(木))でアクセス数が☆☆43000件☆☆を超えました!(笑顔)(笑顔)
 当初今年度(平成24年度)のアクセス件数目標を「33000件」としていましたが、平成24年10月9日(火)に達成(5ヶ月早く)することができました。そこで新たなアクセス数目標を『40000件』としました。その目標も平成24年12月4日(火)に達成(3ヶ月も早く)することができました。
 いつも本校ホームページをご覧いただいている皆さまに厚く感謝申し上げます。(感謝)
 今年度のホームページは【日本一】を目指し、現在子どもも参加(作成)するホームページが進行中(<子どもたち自身が作るホームページ>をご覧ください)です。現在、保護者が参加するホームページ(<保護者からのメッセージ・コメント>をご覧ください)も進行中です。
 今年度の新たなアクセス数目標を「45000件」として、現在ホームページの更なる充実に努めております。これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

校舎周辺にはうっすらと雪があります

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は仕事始めです。年末年始で7日振りに出勤しましたが、校舎周辺にはうっすらと雪があります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 朝会、ボランティア活動
3/22 修了式
その他
3/18 弁当持参
3/22 職員会議
部活動関係
3/22 部活動なし(一斉下校)
入試関係
3/18 県立3期選抜出願受付最終日
3/19 県立3期選抜出願先変更
3/22 県立3期選抜面接等

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236