最新更新日:2022/09/13
本日:count up7
昨日:5
総数:240256
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

『生きづらさから自由になる 気持ちのキセキ』(箱崎幸恵著、絵:せきあやこ)

画像1 画像1
 先日、学校に書籍(絵本)『生きづらさから自由になる 気持ちのキセキ』(箱崎幸恵著、絵:せきあやこ)の寄贈がありました。
 絵本の「あとがき」には、下記(一部抜粋)のことが記載されています。
_________________________________

 大人が子ども時代の自分と向きあい、子どもの目線に近づいてはじめて、子どもに心から共感できると思います。忘れがちですが、大人もかつては子どもでした。
 自分の感情とのつきあい方がわからないと嘆く人は大変多いです。わたしもそうでした。誰でも自分の気持ちにウソをついたり、気持ちを心に閉じこめることはあります。でも、長い間そうしていたら自分は何を感じているのか、わからなくなってしまいます。
 気持ちは、わたしたちを幸せにするためにあるのです。「エモーショナル・リテラシー」という、自分の気持ちを読みとり、認めて、表現する力は誰にでもあります。子どもと子ども、子どもと大人、大人と大人がともに気持ちをわかちあい、受けとめあい、自分と他者を愛することができたら、どんなに生きやすい社会になることでしょう。
_________________________________

 そして、絵本には次のような言葉があります。一部を抜粋して掲載します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

気持ちは、あなたが生まれる前からあなたのなかにあります。

気持ちは、あなたが他者(人以外の生物や自然もふくめて)とつながり、あなたをひとりぼっちにしないためにあります。

気持ちは、あなたが他者と親しくつながるために、たくさんの種類があります。

気持ちは、あなたに起きた出来事をあなたがどう思うかによって、わいてきます。同じ出来事でも、思い方によって、うれしくなったり、さびしくなったりします。

気持ちは、あなたに力を与えることがあります。家族や友だち、そして、あなた自身の励ましの言葉によって、勇気や自信がわいてきます。

気持ちは、あなたの力を奪うことがあります。否定的な言葉かけによって、落ちこんだり、人が信じられなくなったりします。

気持ちは、あなたの欲求が満たされなかったり、心が傷ついたとき、「大切にしてほしい」と怒りを感じます。

気持ちは、怒りのある状態でも、相手を責めずに怒りを伝えることができます。「わたしはあなたが○○したとき、○○と感じた。○○してほしい」と。

気持ちは、いつもあなたの味方で、あなたに必要なことを教えてくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちは、共感の気持ちで受けとめられると、思い気持ちも軽くなります。

気持ちは、受けとめられないままだと、重い気持ちがさらに重くなることがあります。

気持ちは、重さが増していくと、心のおくに閉じこめられてしまうことがあります。

気持ちは、心のおくに閉じこめられると、ほんとうではない気持ちを表現してしまうことがあります。悲しみ、さびしさ、不安でいっぱいなのに、「大丈夫」「うざい」と言ってしまったりします。

気持ちは、ほんとうではない気持ちが表現され続けると、あなたのほんとうの気持ちがわからなくなって、自分との関係を悪くしてしまうことがあります。

・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちは、認められ、表現され、わかちあうと、あなたと他者との間に親しさが増していきます。

気持ちは、親しさが増していくと、「わたしはひとりぼっちじゃない」という安心感が、あなたのなかで芽生えます。

気持ちは、「わたしはひとりぼっちではない、つながって生きている」という安心感が育まれると、あなたのなかで自由が芽生えます。生きづらさからの自由です。

気持ちは、生きづらさから自由になると、ほんとうのあなたでいることができます。

・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちは、あなたのなかで、生まれてきたことへの感謝の気持ちが育まれると、幸福感が芽生えます。

気持ちは、あなたの幸福の芽を育み、他者の幸福の芽とつながっていきます・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 とても奥が深い言葉です。機会がありましたら、ぜひこの絵本を一読いただきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
その他
12/31 冬季休業
大晦日
1/1 冬季休業
元旦
1/2 冬季休業
1/3 冬季休業
1/4 冬季休業
仕事始め
学校安全の日
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
小寒

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236