最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:48
総数:239966
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

【豆知識】12月21日は「バスケットボールの試合が初めて行われた日」です

 1891(明治24)年の12月21日、アメリカの体育教師・ジェームズ・ネイスミスが考案したバスケットボールの試合が初めて行われました。
 ネイスミスは、ニュー・イングランド地方の長い冬に外でスポーツ(アメリカンフットボール)ができない間、室内でアメリカンフットボールと同じくらい激しく行えるスポーツを求めていました。そこで体育館のギャラリーに桃を入れる籠を下げて、そこにサッカーボールを入れ合う、今のバスケットボールの原形が生まれました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇147日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇164日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆541日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

「マスク・帽子」着用率100%(継続中)

 今朝はかなり冷え込み、学校周辺は霜が降りました。そんな寒い中、子どもたちは今日も元気に登校しました。(笑顔)
 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。マスク・帽子の着用率は100%(継続中)です!
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。

学校周辺に『霜』

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、すっきりとはいきませんが朝から青空が見えています。今朝はかなり冷え込みました。学校周辺には『霜』が・・・見るだけで寒くなります。
 これから冷え込みが厳しくなってきますので、子どもたちの健康管理面には十分注意していきたいと思います。

【豆知識】12月20日は「霧笛記念日」です

 1879(明治12)年の12月20日、津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台(青森県東通村)に、日本で初めて霧笛(霧や吹雪などで視界が悪いときに船舶に対し音で信号所の概位・方向を知らせるもの)が設置されました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇146日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇163日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆540日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

「マスク・帽子」着用率100%

画像1 画像1
 学校周辺はうっすらと雪化粧となりました。学校前の道路は凍結してツルツルです。そんな寒い中、子どもたちは今日も元気に登校しました。(笑顔)
 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。マスク・帽子の着用率は100%です!
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。

小浜は◇雪化粧◇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、小浜は◇雪化粧◇となりました。気温が低いため、校舎周辺の道路はツルツルです!学校にお越しの際は、スリップなどしないように十分にご注意願います!

【豆知識】12月19日は「日本人初飛行の日」です

 1910(明治43)年12月19日午前、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功しました。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mでした。

【豆知識】12月18日は「東京駅完成記念日」です

 1914(大正3)年のこの日、東京駅の完成式が行われました。
 日清戦争とその後の日露戦争が終わった1908(明治41)年から工事が行われ、6年半かけて完成しました。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移されました。
 さらに、1919(大正8)年に中央本線が、1925(大正14)年に東北本線が乗り入れ、1929(昭和4)年には東側の八重洲口が開設するなど、徐々に発展していきました。

【豆知識】12月17日は「飛行機の日」です

 1903(明治36)年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークにキルデビルヒルズにて、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が12馬力のエンジンを搭載した「ライトフライヤー号」によって世界で初の有人動力飛行に成功しました。この日には4回飛行し、飛行時間は、1回目は12秒、2回目も12秒、3回目は15秒、4回目は59秒で、飛行距離は256mでした。この飛行は強風の吹く彼らの実験場で風に向かって飛んだ記録でした。

【豆知識】12月16日は「電話創業の日」です

 1890(明治23)年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始しました。加入電話は東京155台、横浜44台で、電話交換手は昼は女性7名、夜は男性2名で対応しました。この時の電話番号で大隈重信が177だったのは有名です。
 なお、当時の電話料金は定額料金で東京が40円,横浜35円でした。この時代1円で米が15kg買えていますので今の値段にすれば40円は12万円くらいに相当します。

小浜に◇雪◇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに!とうとう!やってきました!冬将軍が・・・。小浜の周辺が◇雪◇です。外の様子が、今朝子どもたちが登校した時とは一変しました。
 9時30分頃から急に雪が降り始め、校庭は真っ白になりました。30分位で雪は降り止みましたが、午後は雪の予報ですので、まだ積もりそうです!?

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇144日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇161日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆538日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

学校周辺に『霜』〜午後は雪の予想

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の天気予報では、午後から雪になるようです。今朝の冷え込みは厳しく、学校周辺には『霜』が降りました。校門近くの植木にも霜が降り、白くなりました。
 これから冷え込みが厳しくなってきますので、子どもたちの健康管理面には十分注意していきたいと思います。

【豆知識】12月15日は「観光バス記念日」です

 1925(大正14)年のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されました。上野を起点として日比谷公園・銀座通り・愛宕山・明治神宮などを遊覧しました。この「ユーランバス」は、戦時色が濃くなる1940(昭和15)年9月18日まで運行されていました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇143日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇160日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆537日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

【豆知識】12月14日は「四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)」です

 1702(元禄15)年のこの日、赤穂浪士47人が本所の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げました。
 1701(元禄14)年3月、江戸城松之廊下で播磨赤穂藩主・浅野内匠頭長矩が、幕府の礼式を司る高家筆頭の吉良上野介義央に小刀で切りかかるという事件が起きました。浅野には即日切腹、領地没収という厳しい処置がとられましたが、吉良には一切のお咎めがなく、これが事件の発端となりました。
 家臣たちは主君の仇を討つ為に綿密に計画を練り、翌年12月14日寅の上刻(現在の午前3時頃)、大石内蔵助の率いる47人が、本所の堀部安兵衛宅に集まり、そこから吉良邸へ討ち入りました。2時間の戦いの末、浪士側は一人の死者を出さずに吉良の首を取ることができました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇142日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇159日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆536日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

「マスク・帽子」着用率100%

 子どもたちは、霜が降りる寒い中、今日も元気に登校しました。(笑顔)
 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。マスク・帽子の着用率は100%です!
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
その他
3/5 啓蟄
3/8 県立高等学校2期選抜学力検査

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236