最新更新日:2022/09/13
本日:count up5
昨日:9
総数:239613
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

【豆知識】12月24日は「クリスマス・イヴ」です

 12月24日は「クリスマス・イヴ」(クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜)です。eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味になります。キリスト教会暦では日没が1日の始まりであり、クリスマスは24日の日没から25日の日没までとなるので、その間の夜である24日の夜のことをクリスマス・イヴと呼びます。多くの国々ではクリスマスは家族で過ごす日とされています。

【豆知識】12月23日は「天皇誕生日」です

 12月23日は「天皇誕生日」で、国民の祝日に関する法律第2条によれば、「天皇の誕生日を祝う。」ことを趣旨としています。
 1933(昭和8)年のこの日、皇太子継宮明仁親王(今上天皇)が誕生し、東京に親王生誕を知らせるサイレンが鳴り、人々は旗や提灯を持って街を行列して祝いました。

【豆知識】12月22日は「<三方ヶ原の戦い>があった日」です

 元亀3年12月22日(1573年1月25日)は、三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)があった日です。
 三方ヶ原の戦いは、遠江国敷知郡の三方ヶ原(現在の静岡県浜松市北区三方原町近辺)で起こりました。武田信玄軍2万7,000人と徳川家康軍1万1,000人(内 織田信長からの援軍3,000人)との間で行われた戦いですが、家康が大敗したことで有名です。

第2学期終業式が無事に終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(22日(木))13:15〜、体育館(寒さ対策のためジェットヒーター4台を使用)に於いて、第2学期終業式を行いました。
 校長式辞では、2学期の行事、学習や生活を振り返りながら、冬休み中の過ごし方や事故防止についても話をしました。(詳細につきましては、本日発行する<学校だより「おばま」第51号をご覧ください)
 また、終業式の中で、各学年代表の子どもたちが「2学期の反省と冬休みの抱負」について発表しました。発表内容がよくまとまっていて素晴らしかったです。(詳細につきましては、本日発行する<学校だより「おばま」第52号をご覧ください)
 子どもたちは、明日(23日(金))から1月9日(月)までの18日間の冬休みに入ります。何よりも大切なのは子ども一人ひとりの命ですので、子どもの体や心に傷など絶対に付かないようにしたいです。
 学校では十分な指導をいたしましたが、ご家庭でもお子さんへのご指導よろしくお願いします。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年で無遅刻運動を実施していて、2学期終業式の今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇148日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇165日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆542日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 3学期もこのまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

学校周辺の山々にうっすらと霧

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝も冷え込みが厳しかったです。学校周辺の山々にうっすらと霧がかかっています。学校隣の日渉園にもうっすらと霧がかかっています。

2学期最後の登校日も「マスク・帽子」着用率100%

 今朝はかなり冷え込み、学校周辺はうっすらと霧がかかっていました。今日は2学期最後の登校日ですが、子どもたちは今日も元気に登校しました。(笑顔)
 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。マスク・帽子の着用率は100%です!
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。

【豆知識】12月21日は「バスケットボールの試合が初めて行われた日」です

 1891(明治24)年の12月21日、アメリカの体育教師・ジェームズ・ネイスミスが考案したバスケットボールの試合が初めて行われました。
 ネイスミスは、ニュー・イングランド地方の長い冬に外でスポーツ(アメリカンフットボール)ができない間、室内でアメリカンフットボールと同じくらい激しく行えるスポーツを求めていました。そこで体育館のギャラリーに桃を入れる籠を下げて、そこにサッカーボールを入れ合う、今のバスケットボールの原形が生まれました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇147日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇164日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆541日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

「マスク・帽子」着用率100%(継続中)

 今朝はかなり冷え込み、学校周辺は霜が降りました。そんな寒い中、子どもたちは今日も元気に登校しました。(笑顔)
 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。マスク・帽子の着用率は100%(継続中)です!
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。

学校周辺に『霜』

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、すっきりとはいきませんが朝から青空が見えています。今朝はかなり冷え込みました。学校周辺には『霜』が・・・見るだけで寒くなります。
 これから冷え込みが厳しくなってきますので、子どもたちの健康管理面には十分注意していきたいと思います。

【豆知識】12月20日は「霧笛記念日」です

 1879(明治12)年の12月20日、津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台(青森県東通村)に、日本で初めて霧笛(霧や吹雪などで視界が悪いときに船舶に対し音で信号所の概位・方向を知らせるもの)が設置されました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇146日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇163日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆540日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

「マスク・帽子」着用率100%

画像1 画像1
 学校周辺はうっすらと雪化粧となりました。学校前の道路は凍結してツルツルです。そんな寒い中、子どもたちは今日も元気に登校しました。(笑顔)
 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。マスク・帽子の着用率は100%です!
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。

小浜は◇雪化粧◇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、小浜は◇雪化粧◇となりました。気温が低いため、校舎周辺の道路はツルツルです!学校にお越しの際は、スリップなどしないように十分にご注意願います!

【豆知識】12月19日は「日本人初飛行の日」です

 1910(明治43)年12月19日午前、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功しました。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mでした。

【豆知識】12月18日は「東京駅完成記念日」です

 1914(大正3)年のこの日、東京駅の完成式が行われました。
 日清戦争とその後の日露戦争が終わった1908(明治41)年から工事が行われ、6年半かけて完成しました。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移されました。
 さらに、1919(大正8)年に中央本線が、1925(大正14)年に東北本線が乗り入れ、1929(昭和4)年には東側の八重洲口が開設するなど、徐々に発展していきました。

【豆知識】12月17日は「飛行機の日」です

 1903(明治36)年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークにキルデビルヒルズにて、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が12馬力のエンジンを搭載した「ライトフライヤー号」によって世界で初の有人動力飛行に成功しました。この日には4回飛行し、飛行時間は、1回目は12秒、2回目も12秒、3回目は15秒、4回目は59秒で、飛行距離は256mでした。この飛行は強風の吹く彼らの実験場で風に向かって飛んだ記録でした。

【豆知識】12月16日は「電話創業の日」です

 1890(明治23)年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始しました。加入電話は東京155台、横浜44台で、電話交換手は昼は女性7名、夜は男性2名で対応しました。この時の電話番号で大隈重信が177だったのは有名です。
 なお、当時の電話料金は定額料金で東京が40円,横浜35円でした。この時代1円で米が15kg買えていますので今の値段にすれば40円は12万円くらいに相当します。

小浜に◇雪◇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに!とうとう!やってきました!冬将軍が・・・。小浜の周辺が◇雪◇です。外の様子が、今朝子どもたちが登校した時とは一変しました。
 9時30分頃から急に雪が降り始め、校庭は真っ白になりました。30分位で雪は降り止みましたが、午後は雪の予報ですので、まだ積もりそうです!?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式準備
3/13 卒業証書授与式
その他
3/8 県立高等学校2期選抜学力検査
3/13 月末統計(第3学年)9日(3学期46日、今年度198日)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236