最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:5
総数:240250
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

今朝の小浜は◎快晴◎〜気温「8度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎快晴◎で、気温は「8度」しかありません。今朝はかなり肌寒く感じます。今日の最高予想気温は20度です。過ごしやすい一日となりそうです。(笑顔)

岩代産業文化祭が開催中〜本校の子どもたちの作品も展示されています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日9:00〜、岩代第2体育館、岩代公民館、岩代総合文化ホール等に於いて『第27回岩代産業文化祭』が開催されております。
 岩代第2体育館前駐車場にはいろいろな店が出ていて、美味しそうなものがたくさん販売されています。また、岩代第2体育館内には本校の子どもたちの作品が展示されています。
 機会がありましたら、ぜひ会場に足をお運びいただき、子どもたちの作品をご覧いただきたいと思います。

本日の岩代産業文化祭の開場式で本校の吹奏楽部の子どもたちが素晴らしい演奏を披露!(拍手)(笑顔)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日9:00〜、岩代第二体育館前駐車場に於いて、岩代産業文化祭の開場式が行われ、本校の吹奏楽部の子どもたちがテープカットの演奏を行いました。テープカット前は『フライングゲット』、テープカットのファンファーレ、テープカット後は『名探偵コナン メインテーマ』の素晴らしい演奏を披露しました!(拍手)(笑顔)
 演奏終了後、ご来賓の二本松市長の三保恵一様から大賞賛とともにお褒めの言葉をたくさんいただきました。(笑顔)
 

今朝の小浜は◎快晴◎〜気温「10度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎快晴◎で、気温は「10度」です。風はほとんどなく穏やかな朝を迎えました。(笑顔)

今朝の小浜は、雨上がりの△曇り空△〜気温「13度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は、雨上がりの△曇り空△で、気温は「13度」です。風は全くなくそんなに肌寒く感じません。

<柔道の授業>で専門家(外部講師)から指導を受ける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から保健体育科の授業で<柔道>が始まり、柔道専門家による外部講師の指導を受けました。子どもたちは、受け身(受け方)についてきめ細かな指導をいただき、柔道に関する正しい知識や技能を習得しました。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「8度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は時々太陽の顔がのぞきますが△曇り空△で、気温は「8度」です。今朝はかなり寒く感じます。

小浜は曇り空から一転して◎快晴◎となりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は午前7時頃は曇り空でしたが、一転して◎快晴◎となりました。山の天気はわからないものです。今日は気温がかなり上がりそうです。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「15度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温が「15度」です。風が全くなく爽やかです。(笑顔)

今朝の小浜は●小雨●〜気温「14度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は●小雨●で、気温は「14度」です。台風の影響でしょうか、風が少しあります。

今朝の小浜は●小雨●〜気温「16°」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は●小雨●で、気温は「16°」です。長袖を着てちょうどよい位です。今日の予想最高気温は20°です。

今朝の小浜は●小雨●〜気温「18度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は●小雨●で、気温は「18度」です。かなり肌寒く感じます。今日は気温が上がらない模様で、予想最高気温は19度です。

全校生を対象に「食の学習会」が開かれる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5校時目、多目的ホールC(3F)に於いて、全校生を対象に「食の学習会」が開かれました。食に関する教育は「生きる力」の一つの柱「たくましく生きるための健康や体力」の基礎となる重要なもので、この「食の学習会」は下記の目的のために行われたものです。
○生徒一人一人が望ましい食習慣を身に付け、食事をとおして自らの健康管理ができるようにする。

 講師に岩代学校給食センター栄養教諭の本田優子先生をお迎えし、「中学生の頭脳と体をつくる食生活」について講話をいただきました。本田先生からは、以下のような講話がありました。(概要)
・十分な睡眠時間(7時間(理想は8時間))をとること
・夜10時から深夜2時まではメラトニンが多く分泌されるので、遅くても夜12時には就寝すること
・朝食が一番大切な食事であること
・脳のエネルギーはブドウ糖であり、ブドウ糖は炭水化物からつくられること
・バランスのとれたメニューの朝食をとること
・食事の内容を見直すこと
・野菜類、きのこ類、海草類などの低エネルギー食品をたっぷり食べると、満腹感が得られ便秘も解消されること
・タイミングによって適した間食(消化が良くエネルギー源になりやすい炭水化物を中心に)をとるようにすること
・脳の細胞膜には、DHAとERAがとても大切であること
・記憶力を高める食べ方について(DHAとレシチン)
・集中力を高める食べ物について
・試合当日食について
・口に運ぶ食べ物で人生が変わること 等

 講話はお話だけではなく、クイズ形式だったり実体験があったりと変化に富んでとてもわかりやすいものでした。

数多くの各種表彰伝達を行う(拍手)(笑顔)

画像1 画像1
 本日8:10〜、体育館に於いて朝会が行われました。朝会の中で、各種大会の表彰伝達を行いました。小規模校ながらも支部中体連新人総合大会での数多くの入賞(バレー競技:優勝、卓球団体:準優勝、ソフトテニス競技:第3位、卓球個人戦:優勝・第3位)、二本松少年隊に関する作品コンクール:最優秀賞・優秀賞・入選、第2回基礎学力コンクール計算大会満点賞、支部合奏コンクール:銀賞など、数々の上位入賞があり、見事な活躍でした!(拍手)(笑顔)
 表彰(伝達)された子どもたちは、感想や今後の決意や意気込みを力強く述べていました。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃までに登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は「20度」です。風は少しありますが、爽やかな朝を迎えました。本日は26度まで気温が上がるようです。

今朝の小浜は●小雨●〜気温「14度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は●小雨●で、気温が「14度」です。雨が降っているためか、かなり肌寒く感じます。

天気は一変して●霧雨●

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝7時頃は晴れでしたが、7時20分頃から雲が空に広がり始め、30分頃には●霧雨●が降り始めました。

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「12度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は快晴とまではいきませんが、◎晴れ◎で気温は「12度」です。かなり肌寒く感じます。

今朝の小浜は周辺に△霧△がかかっています〜気温「13度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は周辺に△霧△がかかっていて、気温は「13度」です。かなり肌寒く感じ、長袖が必要なくらいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝会
3/12 卒業式全体練習、式場作成
3/13 第66回卒業証書授与式
その他
3/14 1・2年給食最終日
3/15 弁当持参、職員会議
入試関係
3/14 県立高校入学選抜合格者発表
3/15 県立3期選抜出願受付(〜18日)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236