最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:5
総数:240249
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃に登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「23度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温「23度」です。吹く風は秋の気配が感じられますが、朝から暑いです。今日の最高予想気温は30度です!(暑)

今朝の小浜は◎快晴◎〜気温「18度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は◎快晴◎で、気温は「18度」です。朝は秋の気配が感じられ涼しいですが、本日の予想最高気温は31度です。かなり暑くなりそうです!

【豆知識】9月6日は「妹の日」です

画像1 画像1
 現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991(平成3)年に制定しました。妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日です。毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与しています。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「21度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「21度」です。どんより曇っていてほとんど風はないです。今日の最高予想気温は29度です。午後から雨が降りそうです!?

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は「20度」です。朝はとても爽やかです!(笑顔)

本日行われた『安達支部英語弁論大会』の結果は、☆金☆金☆金☆銀☆!(拍手)〜素晴らしい活躍でした!(笑顔)

画像1 画像1
 本日、本宮市しらさわカルチャーセンターに於いて行われた『2012年安達支部英語弁論大会』に、4組7名の子どもたちが参加しました。
 結果は、創作で☆銀☆、暗唱2つで☆金☆・☆金☆、スキットで☆金☆でした!(拍手)(笑顔)
 素晴らしい活躍でした!(笑顔)

『安達支部英語弁論大会』に子どもたちが明るく元気に出発しました!(笑顔)

画像1 画像1
 本日8:30〜、本宮市しらさわカルチャーセンター(白沢公民館隣り)に於いて行われる『2012年安達支部英語弁論大会』に、7名の子どもたちが明るく元気に出発しました!(笑顔)
 7名の子どもたちは、夏休みの猛暑の中、毎日練習してきました。練習の成果を存分に発揮することを期待したいと思います。
 参加部門は下記のようになっております。機会がありましたら、ぜひ会場で子どもたちの英語弁論をご覧いただきたいと思います。

 ○3年女子 創作 My Treasure 「私の宝物」
 ○3年女子 暗唱 The Orange Men 「オレンジメン」
 ○2年女子 暗唱 A Robot 「ロボット」
 ○2年女子&2年男子3名
       skit A Stone Rich Man 「石ころ長者」

今朝の小浜は△曇り空模様△〜気温「21度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は晴れ間も見えますが、△曇り空模様△で、気温は「21度」です。少し涼しく感じますが、雲の切れ間から日差しが入ると気温が急に高くなる感じがします。今日も暑くなりそうです。

各種表彰伝達を行う

画像1 画像1
 本日8:05〜、体育館に於いて朝会が行われました。朝会の中で、各種大会の表彰伝達を行いました。小規模校ながらも数々の入賞があり、見事な活躍です!(笑顔)
 表彰(伝達)された子どもたちは、感想や今後の決意や意気込みを力強く述べていました。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃に登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空模様△〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は時々晴れ間が見られますが、△曇り空△で、気温は「20度」です。朝はむしむししますが涼しく感じます。今日の最高予想気温は32度です。暑くなりそうです。
 今日から水泳の授業が始まります。子どもたちが元気に泳ぐ姿が見られるのが楽しみです。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「23度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「23度」です。少し涼しい風が吹き、学校周辺の虫の鳴き声も秋の気配が感じられるようです。しかし、その中のセミの鳴き声に晩夏を感じます。今日も暑くなりそうです!(暑)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「23度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「23度」です。朝の少し涼しい風に何となく秋の気配が感じられます。朝から学校周辺でセミの声が聞こえて暑さが増してくるような感じです。今日も暑くなりそうです。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「22度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「22度」です。昨日と比べると少し涼しく感じます。しかし今日の予想最高気温は34度のようです!?今日も暑くなりそうです!(暑)

夏休み課題確認テスト(1・2年)・実力テスト(3年)に子どもたちは真剣に取り組んでいます

画像1 画像1
 本日、1・2年生で夏休み課題確認テスト、3年生で実力テストが行われています。子どもたちは、国語・数学・英語・理科・社会の5教科に真剣に取り組んでいます。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「24度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「24度」です。朝からムシムシします!今日も暑くなりそうです!
 今日も子どもたちが明るく元気よく登校してくるでしょう!(笑顔)

英語弁論の練習成果の発表が行われる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、始業式の後、来る9月4日(火)に行われる『安達支部英語弁論大会』に出場する子どもたちの練習成果の発表がありました。夏休みの猛暑の中、子どもたちは毎日一生懸命練習してきました。その成果が十分に表れた素晴らしい発表でした。大会当日の子どもたちの活躍が大いに期待されます!(期待)

2学期始業式が行われ無事にスタートしました!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日8:20〜、体育館に於いて『第2学期始業式』が行われました。始業式では、2学期は<チャレンジ>と<充実>の学期であり【命を大切にすること】【確かな学力を身につけること】【失敗を恐れず何事に挑戦すること】について話しました。
 始業式の中で、各学年代表の子どもたちからは、「夏休みの反省と2学期の抱負」について発表があり、2学期に向けて力強い抱負を述べていました。
 2学期が無事にスタートしました!(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「24度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「24度」です。朝吹く風は少し涼しく爽やかですが、蒸します。今日からいよいよ2学期のスタートです。子どもたちは明るく元気に登校することでしょう!(笑顔)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 朝会、ボランティア活動
3/22 修了式
その他
3/18 弁当持参
3/22 職員会議
部活動関係
3/22 部活動なし(一斉下校)
入試関係
3/18 県立3期選抜出願受付最終日
3/19 県立3期選抜出願先変更
3/22 県立3期選抜面接等

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236