最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:120
総数:87630
6月5日 化学物質過敏症を『さらに』知る講演会 実施します

新しい1年のスタートです2

午後には始業式がありました。

今日の登校は13:30ということになっていましたが、
12:30には学校に来ている児童がいました。
学校を楽しみにしてくれていることがうれしいです。

以下、始業式の様子です。

1 休み明けとは思えない聞き方
休み明けといえば、たいてい落ち着かないものですが、
今日の子ども達は一言もしゃべらず、しっかり話を聞くことができました。

2 新校長も驚く立派な歓迎の言葉
新任職員を前に、児童会長が歓迎の言葉を言ってくれました。
とてもはっきりとした口調で、内容もわかりやすく、
今年赴任してこられた校長先生も大変驚いていました。

3 写真もぶれるダッシュ
始業式で子ども達が注目することに、担任発表があります。
担任は名前を呼ばれると、返事をして子ども達の前に立つのですが、
多くの職員が歩いて移動します。
そんな中、A教諭が写真がぶれるほどのダッシュ。
子どもたちから「お〜」の声。
こういった職員の個性が見える動きも楽しみのひとつです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 職員研修のため5時間授業
5/13 児童引き渡し訓練→延期
児童会
5/7 1年生を迎える会
5/11 児童総会
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください