最新更新日:2022/09/13
本日:count up2
昨日:6
総数:240281
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

「勉強とスポーツ」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   勉強とスポーツ

 中学になって直ぐ陸上部に入部した。ついてないことに腕を折ってしまった。その時またかと思った。小学生の時は額にけがをした。そして、ふと考えたことは、どうして俺ってついてないのかなと思った。その上、中学になって最初の中間テストもわるかったなあ。でもこんな生活ばかりではなかった。
 2年の時、200メートル走で優勝、ソフトボール大会もよくがんばったと思う。それに、一番苦しかったのはマラソン大会であった。そして、ふと考えたことは、勉強とスポーツが比例するのではないかということである。
 人間勉強の調子がよいと気分がよくなって、スポーツや遊びも活気づいてくる。でも、人生はこんな生活ばかりではない。この中学時代の苦難に耐えてきたことを基盤にして、どんな苦境も耐えていけると思う。そして、笑う時は笑う、泣く時は泣くといった人間になっていく。
_________________________________

「一番の思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   一番の思い出

 この3年間、本当に短く思われる。でも、とても楽しかったのは修学旅行だった。見学ではなく、旅館での一時だった。でも暖房器具に頭をぶつけた時はとても痛かった。何とも言えない気持ちだった。朝になって、朝日が出た時は、とてもスッキリしたようだった。散歩に行った時は、海に向かって浜中の校歌を思い切り歌った。三浦ケープシャトウは山の上にあり、海がパーッと見えてとても景色が印象的だった。2日目の旅館は、窓を開けるとネオンがとてもきれいだった。その日の夜中に目が開いた時だった。そうしたら、みんなのすてきな様子を見た時は、とてもおもしろかった。こんなことがとても印象に残った。でも今は、それどころではない。進路について、これからはいろんなことが私を待っている。でも、負けないでいきたいと思った。みんなも元気でガンバってね。この本大事にしてネ!
_________________________________

「友だち」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   友だち

 僕の中学生としての思い出としては、中学1年生のときが一番思い出がある。それは自由にふざけたり暴れたりしたからである。一番の思い出と言っても、その中に2つある。
 第1には、ある日、けんかが起こって校内中を追いかけ回ったことがあった。けんかといっても遊びというくらいのものであった。その日の放課後技術室に残された。僕はいつものように先生に怒られるのだとばかり思っていたが、先生が机にニスを塗れと言ったので少しズッコケたようだった。2人でニスを塗っていると、けんかのことなどは忘れて仲良くなった。このときは本当に友達だと思った。
 第2には、中学1年生のときに4人ぐらいでグループを作り、勉強したり遊んだりして楽しく過ごしたことがある。でも、2年、そして3年になると、2年のとき組替えがあったせいかもしれないが、今までは1年のときとはだいぶ変わったと思った。
_________________________________

「中学時代」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学時代

 ああ〜、もう3年間が過ぎてしまった。懐かしい思い出のある学校を去るのです。思い出はたくさんあります。その中でも、初めて出場した中体連、もうあがってしまい、いろいろミスをして先輩や同級生に迷惑をかけてしまった。今年の中体連は、中学時代最後の試合になった。
 マラソン大会は、苦しい大会です。私は体力がないので、みんなの後についてなるべく歩かないように努力しました。マラソン大会の当日は、最初から最後まで苦しい試合でした。マラソンは自分との戦いですね。3年間は、自分に勝ったのです。それは3回とも最後まで歩かなかったからです。
 楽しい思い出といったら修学旅行です。友達とお土産を買ったことなど、特に思い出に残ったことは、ジェット機を自分の目で見たこと、ジェット機の飛び立つ時の騒音には驚きました。
 このようなことが中学時代のよい思い出となりました。
_________________________________

「中学校生活を振り返って」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学校生活を振り返って

 3年間の中学校生活もあと1学期で私たちは終えようとしている。そして、新しい世界へ飛び立とうとしている。今、中学校生活の3年間を振り返ってみると、長いようで短かったと思う。その中でも、私たちがいろいろなことを学び、さらに喜びや悲しみなどを経験したと思うが、それが中学校生活の思い出となる。
 「入学式」それは中学校生活の第1日目、初めて学生服を着て校門をくぐったとき、とっても嬉しくてなぜか急に大人になったような感じがした。マラソン大会のときの苦しさは今も覚えている。そして、ゴールに入ったときの気持ち、それが苦しみに勝ったという満足感である。マラソン大会で、僕はよく走り抜けたと思う。スタートからゴールまでを人間の一生とすると、それは中学校時代になって喜びをつかもうと必死に走っている姿である。
 浜中卒業生として、これからの人生を生き抜いてやろうと思うし、他の中学の生徒には負けたくないと思う。そして、今、小学校から現在まで一緒に勉強したり運動したりしてきた友達と別れるのがちょっと寂しい気がする。
 これからの人生にアタックしていきたいと思っています。
_________________________________

「一番思い出に残っていること」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   一番思い出に残っていること

 今、私たちは作文を書くことになった。それで、私の一番の思い出は修学旅行でした。記憶に残る所は、油つぼマリンパークの魚の芸で、魚が信号を渡る時などよく間違いなく渡るなあと感心した。ケープシャトーでいろいろなことがあったが、中でも面白かったのは自分たちの部屋での夜のことでした。班長の命令で一斉に寝ることになったが、なかなか眠れなかった。食べている人もいれば、布団の中で笑っている人もいた。
 また、三浦半島は、私たちの所に比べて南の方だから、暑いせいかなかなか眠れなかった。翌朝、私は一番に目が覚めた。そして、周りを見たらねぞうの悪い人がかなりいた。私の隣の人もそうだった。枕はないし、布団はガチャガチャだった。それが私の一番の記憶に残ることだった。これからもこの楽しかった思い出を大事にしたい。
_________________________________

「僕の中学の思い出と小話」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   僕の中学の思い出と小話

 中学3年間の義務教育。僕は、この長い年月の間に、いろいろな体験をしてきた。とても苦しい時、悔しい時、悲しい時、寂しい時、でもこんなことばかりではなかった。とても楽しい時、嬉しい時、愉快な時もあったからだ。
 では、その中の楽しかったことと言えば、修学旅行の旅館でふざけたことや自分の自由な気持ちが発揮できた学校祭でのヤングヤング30と陸上競技大会の800mで3位になったときなどである。
 また、男女共学での男女間のいろいろなもんだについて考えたりしたのもこの中学時代である。それにこれらのことに当たった時、自分自身で悩み考えたり、友達にアドバイスしてもらった。僕はこれらの中学時代での体験を生かし、これからの問題を立派に根性と努力を発揮し成し遂げながら進んでいきたい。

 最後に小話「この列車ブレーキきかへんな?そりゃ〜機関(きかん)車や。」
_________________________________

「中学校時代の思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学校時代の思い出

 私にとって思い出になることのうち楽しかったことは、修学旅行の旅館でみんなとふざけ合ったり、バスや列車に乗っている間だった。小学生みたいに食べ方ばかりしたのがまたよかったのだ。特によかったのは、三浦ケープシャトウの旅館から見た海の景色だった。朝なんて朝日が昇るのを見たら気持ちがさっぱりしたようだった。短い間だったけれど、修学旅行は中学校時代にとっては一番よかったと思う。
 嫌だったことは、マラソンや球技大会や陸上競技大会など大きな運動の行事である。
 こんな風に楽しいことや嫌なことなど数え切れないほどあったけれど、一つ一つが思い出になるので、やっぱりこの3年間をいつまでも忘れないで心にしまっておこう。
_________________________________

「趣味と自分」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   趣味と自分

 趣味は、懸賞に出して景品をもらうという変わった趣味です。
 この趣味は、小学校5年の時から始めて5年ほどになります。景品が来た日は、ノートに記録を取っておき、その景品は箱にしまっておくといったところです。思い出としては、一番最初の景品帳のノートを無くしてしまったことです。無くしたのは46年の8月だと思います。今使っているのは47年に作ったノートです。
 なお、もらった個数は全部で70種以上にもなりました。僕は抽選というのは苦手であまり当選したことがありませんが、今まで7回ほど入りました。
 でも、今までこのように続けてきたのですが、間もなくこれもできなくなるのではないかと心配しています。やはり、これからも今までもらった景品とノートはいつまでも取っておこうと思います。
_________________________________

「3年生の思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   3年生の思い出

 ああ、もう少しで中学生活の3年間も終わりが近づいてきた。でも、楽しいことが多く、私の心に残っている。その1つは、修学旅行。あの時はとても楽しく、心も浮き浮きしてよかった。でも、それも終わり、それからいろいろなことに夢中になった。球技大会、学校祭、とにかく楽しい催しがたくさんあってとてもよかった。みんなが一つにまとまって、真剣に戦い、競ったりした。昔のような気がする。昔といってもそんなに過ぎてはいない。でも、そんなことがあっても、今では過ぎた楽しみ、そんなことを考えているうちに、3年が長いといいなあと思うことがある。
 3年はもう終わるところまで来ている。私にとってとても楽しく過ごせたことを喜びに思い、いつまでも忘れないでしょう。
_________________________________

「中学生時代の思い出」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学生時代の思い出

 私は卒業を間近に控えているが、3年間という年月は、私にとって誠に短く感じられた。
 今、思い出を振り返ってみると、楽しい思い出や愉快な思い出がたくさんあった。でも、私にとってはかけがえのない年月であった。この3年間の思い出は、一生忘れることのない素晴らしい思い出になるだろう。
 中学生として3年間の生活を終えて、新しい人生に向かって出発しようとしているが、これからたどる道は、人によってさまざまであろう。しかし、皆は世の中を甘くも見ず、恐れることもなく、いつも前向きに堂々と進んで、本当の幸せというものを見つけ出してほしいと思う。
 私の歴史の中で、中学生時代は楽しく素晴らしい年月であった。これからも素晴らしい思い出を数多く作っていきたいものである。
_________________________________

「バレーの思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   バレーの思い出

 昭和46年4月4日小浜中学校に入学。入学したばかりなので中学校のことはよく分からなかった。それから数日後、どの部に入るか迷った。テニスもよいけれどソフトもよかったが、でもやっぱりバレー部に入ってしまった。私はバレーとは、パス、スパイクなどの練習だけかと思ったら・・・全然見当違いだった。試合があったりその他いろいろなことがあった。試合近くになると練習は厳しく辛かった。でも、私はその厳しさにも耐え抜いて、今の姿になったのである。もしバレーだけではなく運動をしていなかったら、どんな姿になっていただろう。そして、運動している人を憎んだかも知れない。だが、今では運動をしていてよかったと思った。多くの友だちができ、また強い心になった。
 この3年間、部の生活、学校生活などいろいろなことに接してきた。そして、私はいろいろなことを知り学んだ。それから、私は他の学校にもたくさんの友だちができた。また、強い心になった。こんな強い心になったのは、バレーという運動をしていたからです。ここまで育ててくれた先生、そしてバレーボールにお礼を言います。
 ありがとう!
_________________________________
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 第3学期始業式
校外行事
1/11 冬季リフレッシュ体験(1・2年)
その他
1/7 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動(最終日)
冬季休業(最終日)
1/8 昼食なし(一斉下校)、職員会議
1/10 集金日
部活動関係
1/9 部活動休止
1/12 安達管内少年少女バスケットボール大会
1/13 二本松ソフトテニスインドア大会
学力向上
1/10 読書楽力検定

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236