最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:62
総数:591526

響いた校歌四部合唱

 昨日は、合唱朝会がありました。
 学年毎に3年生、2年生、1年生と発表をした後、
 全校で合唱を行いました。
 音楽科の木村先生から次のような講評をいただきました。
 
 1年生は、初めての四部合唱で女子の声がよく出ていました。
 男子が緊張のためかいつもの声が出ていなかったのですが、
 男子が頑張ればもっとよくなります。

 2年生は、とてもバランスがよくまとっまていました。
 もっと歌い込めばますますよくなります。
 
 3年生は、さすが3年生です。1・2年生のよいお手本です。
 1・2年生の目標になります。自信をもって歌ってくれました。

 
 毎日、清掃後、3年生の教室から歌声が響きます。
 3年生が全校の合唱をひっぱているのは、もちろんですが
 合唱に取り組む姿勢を見習ってほしいです。
 そして、達成感や成就感を感じてください。(小松)








 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/7 行事検討委員会
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538