最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:62
総数:591527

合唱練習に力が入ります。

 今日の5時間目は二回目の縦割り合唱交流会でした。課題曲と自由曲を運動会で所属した各組団の1〜3年生でまとまって集まり発表し合いました。各クラスとも日々の練習を頑張っているのを十分感じさせる仕上がりでした。とくに3年生の合唱は、これぞ合唱というくらい、聴く人をぐいぐい引き込んでいく上手さと表現力があって下級生は微動だにせず聴き入っていました。来週の一中祭に向けて、最後の仕上げをするためのアドバイスを先生方からいただきました。
 さらに放課後は全校合唱練習会がありました。50周年記念式典で歌う曲を最初から最後まで通しで練習しました。合唱指導のエキスパートである松村先生からの指導を受けてどんどん合唱曲が素晴らしく高められていくのが感じられました。本校OB、OGの方々にこの合唱曲を届けるのが非常に待ち遠しいです。文責:1学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 文化祭準備
10/28 文化祭
10/29 振替休日 (10/27)
10/30 振替休日 (10/28)

学校便り

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538