最新更新日:2024/05/27
本日:count up20
昨日:114
総数:591403

1年生キャップハンディ体験(9月13,14日)

1年生の総合的な学習のテーマは「地域とわたし〜互いに支え合う社会づくり〜」です。8月30日には孫世代の認知症講座を行い、認知症の方への対応の仕方を学習しました。本日は高齢者や障がいのある方が日常生活の中でどのような生きづらさを感じているかについて、体験を通して学ぶキャップハンディ体験を実施しました。福祉の里センターを会場に、車椅子体験、点字体験、高齢者疑似体験、白杖体験を行いました。福祉の里センターの職員の方からご指導いただきながら、ハンディキャップを持っている人の状況を実際に体験する中で、障がいについて体験的に学んでいました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/17 地区新人大会 3年実力テスト
9/18 地区新人大会 3年実力テスト
9/19 敬老の日
9/20 振替休日
9/21 振替休日
9/22 地区新人大会報告会
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538