最新更新日:2024/05/27
本日:count up11
昨日:113
総数:590667

2年2組で道徳の研究授業が行われました。

 9月7日(月)には、田村先生の2年目フォロー研修として、2年2組で道徳の研究授業が行われました。オンラインゲームでの行動を扱った資料「ネット将棋」をもとに、主人公の心情を考えながら意見交換が行われました。資料の主人公は、ネット将棋で不利になると、勝手に勝負を諦め、ログアウトを繰り返していました。その行動に共感したり、ネットでもその先の相手が不愉快にならないようにしないといけないといった意見が交わされていました。生徒がネット利用をする上で、大切なモラルを学べる題材でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん  豆腐ハンバーグきのこあん  きゅうりのピリから和え
 いものこ汁  牛乳  元気もりもり納豆ふりかけ

 校舎の外は炎天下ですが、献立は秋の気配が感じられます。

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 キムたくごはん  肉団子  わかめサラダ  まめっこみそ汁
 牛乳

 キムたくごはんのおこげ、美味でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 教育実習終了
9/19 地区新人大会  3年実力テスト
9/20 地区新人大会 3年実力テスト
9/23 振替休日
9/24 振替休日
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538