最新更新日:2022/09/13
本日:count up32
昨日:22
総数:240020
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

【豆知識】11月11日は「第一次世界大戦停戦記念日」です

 1918年のこの日、フランスのコンピエーニュの森に置かれた列車の車両で連合国とドイツ帝国が停戦協定に調印し、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結しました。空前の犠牲者を出した第一次大戦の終戦の日である11月11日は、「戦没者追悼の日」としてイギリス連邦諸国では休日となっています。

歯磨き教室事後指導(個別指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日放課後、先日行った歯磨き教室の事後指導を行ないました。歯科衛生士の渡辺さんと片平さんにおいでいただき、1年生の歯肉炎がある生徒の個別指導を中心に行ないました。
 はじめに、個人ごとに歯肉炎の場所を確認させて、その場所や症状に応じた磨き方を教えていただきました。歯ブラシの毛先やかかとを使って、丁寧に磨く方法を指導していただきました。
 生徒の皆さんも今回の指導を生かして、毎日の歯磨きを工夫しながら行なっていきたいと気持ちを新たにしました。

感嘆符 サイバー犯罪等に関する注意喚起について(福島県より)

 福島県の公式ホームページによりますと、最近、国民の財産やプライバシー、企業の営業秘密や顧客情報を狙ったサイバー犯罪等が相次いでいるため、「サイバー犯罪等に関する注意喚起」を行っています。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』の<各種情報>の「サイバー犯罪等に関する注意喚起について」(福島県)をご覧ください。

重要 遠距離通学費支給について

 本日、「平成23年度二本松市中学生徒の遠距離通学費支給について」の文書を配付しました。この制度は、下の要件を満たす場合に、二本松市より通学のための補助金を支給するものです。内容をよく確認の上、11月18日(金)までに、学校(教頭)の方まで申し出てください。
【受給要件】
1 自宅から学校までの通学距離が6キロ以上であること。
2 路線バスの定期乗車券の補助を受けていないこと。
3 スクールバスに乗車していないこと。  
4 その他通学の援助・補助を受けていないこと。
(但し、自転車通学ヘルメット給付は除く)

 なお、配付文書にもアップしてありますのでご覧ください。

学校だより「おばま」第37号を発行

 本日、学校だより「おばま」第37号を発行いたしました。
 記事の内容は、今週(11/7〜11/11)の本校の空中放射線量、9日(水)に本校で行われた『健康フォーラム in OBAMA』についてです。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

全学年の無遅刻記録更新中!

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、無遅刻記録は今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇120日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇137日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆514日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 全学年の記録更新に大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

学校正面の紅葉

画像1 画像1
 本日は曇り空で今にも雨が降りそうな天気ですが、学校正面の山々の紅葉が進み赤や黄の色のコントラストがきれいです。(晴れているともっときれいなのですが・・・)(笑顔)

今日もマスク・帽子の着用率100%!(笑顔)

 本校では、子どもたちの放射性物質による内部被ばくをできるだけ軽減するために、マスク・帽子の着用を励行しています。
 本日も昨日に引き続きマスク・帽子の着用率が100%でした。(笑顔)
 今後も子どもたちの安全安心のために、マスク・帽子の着用を励行するよう指導していきたいと思います。

感嘆符 アクセス数が☆5000件☆を超えました(スタートして59日目)(笑顔)

 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、9月13日(火)にスタートしました。スタートしてから59日目の昨日(11月10日(木))でアクセス数がついに☆5000件☆を超えました。(笑顔)
 これからもホームページの充実に努めて参りたいと思います。今後も引き続きご覧いただきたいと思います。

【豆知識】11月10日は「忠犬ハチ公が生まれた日」です

 忠犬ハチ公の名で知られる「ハチ」は、1923年(大正12年)のこの日に生まれました。「ハチ」は、秋田県北秋田郡大館町(現:大館市)出身の秋田犬です。飼い主(東京帝国大学農学部教授:上野英三郎)が亡くなった後も駅前で帰りを待ち続け、「忠犬」として有名になりました。

感嘆符 交通死亡事故多発警報(全県警報)発令中!

 福島県の公式ホームページによりますと、下記のように『交通死亡事故多発警報(全県警報)』発令されました。
 県内においては、平成23年11月4日から8日までの5日間に、6件の交通死亡事故が発生し、6人の方が死亡しました。このため、11月9日に、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されたものです。

<発令期間>
 平成23年11月9日(水)から平成23年11月18日(金)

<事故の特徴>
 ○ 高齢者被害(6件中5件)
 ○ 交差点における自転車・歩行者事故(6件中4件)
 ○ 高齢運転者事故(6件中2件)

<重点及び対策>
◎ 高齢者(運転者も含む)の交通事故防止
 夕方・夜間に外出する際には、運転者から発見されやすいように、明るく目立つ色の服装にし、衣服や持ち物などに夜光反射材を取り付けましょう。また、高齢者を見掛けたら、減速し、思いやりを持って運転しましょう。
 高齢運転者の方は、身体機能の低下を踏まえ、余裕のある運転、確実な安全確認を心がけましょう。

◎ 交差点における自転車・歩行者の交通事故防止
 見通しの悪い交差点を通行する場合は、自転車・歩行者が来るかもしれないとの意識を持ちましょう。

◎ 夕方・夜間の交通事故防止
 外出する際には、明るい服装、夜光反射材を着用し、交通事故を防ぎましょう。また現在、PM4ライトオン運動中です。ドライバーの方は、自分の存存を周囲の車両や歩行者に知らせるため、午後4時を目安に、早めにライトを点灯しましょう。
 ライトは「上向き」が原則です。こまめな「上下切り替え」を行い、幻惑を防止するとともに、歩行者や自転車の早期発見に努めましょう。

 保護者の方にも、これまで以上に交通事故の防止に留意していただきたいと思います。

バレー部の子どもたち全員によるボランティア校舎前清掃

画像1 画像1
 連日、バレー部の子どもたちが自主的に校舎前の掃き清掃や落ち葉拾いを行っています。今朝はバレー部の子どもたち全員が校舎前の道路や階段の掃き清掃や落ち葉拾いを自ら進んでボランティアで行いました。
 本校のバレー部は3年連続東北大会に出場していますが、その強さはここにあるのかもしれません。素晴らしい子どもたちです。(笑顔)

小浜のご来光!?

画像1 画像1
 今日は朝から快晴です。出勤して校舎正面の山を見ると、真っ正面の山の頂上に太陽が出てきました。正に☆小浜のご来光☆でしょうか!?気持ちが爽やかになります。(笑顔)

校舎周辺に霜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の冷え込みはかなり厳しかったようです。出勤してふと足を止めると、学校周辺の落ち葉や垣根にも霜が・・・立冬を過ぎ寒さがますます厳しくなっていくようです!?(笑顔)

『歯についての学習会』が開かれる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、本校体育館に於いて『健康フォーラムin 0BAMA』が開催され、学校医・学校歯科医・栄養技師の先生方を指導助言者としてお迎えしました。
 テーマ「良い生活習慣を目指して〜健康的な生活を送るために〜」に沿って、前半のディスカッションに引き続き、後半は『歯についての学習会』を開きました。
 講師として学校歯科医の方をお迎えし、8020運動、歯についての基本的な知識、虫歯の場の仕組みや虫歯予防などについて、スライドを交えながら詳しくお話をいただきました。
 子どもたちに歯を大切にしようという意識付けがしっかりできたようでした。

『健康フォーラムin 0BAMA』が開催される

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、本校体育館に於いて『健康フォーラムin 0BAMA』が開催されました。この健康フォーラムは、「自分の健康は自分で守ることができる中学生の育成を目指す」ことを目的として行われたもので、学校医・学校歯科医・栄養技師の先生方を指導助言者としてお迎えしました。
 テーマ「良い生活習慣を目指して〜健康的な生活を送るために〜」に沿って、前半は健康についての生徒代表者6名(各学年2名)による発表を行い、その発表をもとにみんなで話し合っていきました。そして、学校保健委員会による「指導助言者の先生方に教えていただきたい内容」について、各指導助言者の方からお話をいただきました。
 とても有意義なディスカッションでした。

学校だより「おばま」第36号を発行

 本日、学校だより「おばま」第36号を発行いたしました。
 記事の内容は、8日(火)に二本松市市民交流センターで行われた『第1回「大山賞」小中学生絵画コンクール』表彰式で三本杉佳奈さん(2年)が☆大山賞(中学生の部最優秀賞)☆を受賞したことについてです。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

【豆知識】11月9日は「ベルリンの壁崩壊の日」です

 1989(平成元)年のこの日、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊されました。これは、東ドイツ政府が東ドイツ市民に対して、旅行許可書発行の大幅な規制緩和を「事実上の旅行自由化」と受け取れる表現で誤発表した事によって起こったもので、東西ドイツの統一や東欧の国々の民主化、冷戦の終結のきっかけとなりました。

全学年の無遅刻記録更新中

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、無遅刻記録は今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇118日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇135日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆512日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 全学年の記録更新に大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

『平成23年秋季全国火災予防運動』実施中(11/9(水)〜11/15(火))(総務省消防庁)

 総務省消防庁のホームページ(報道発表済み)によりますと、平成23年11月9日(水)から11月15日(火)まで『平成23年秋季全国火災予防運動』が下記の要領で実施されます。
_________________________________

1 全国統一防火標語
 『消したはず 決めつけないで もう一度』

2 目 的
  火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者等を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的として、毎年この時期に実施しているものです。

3 重点目標
(1)住宅防火対策の推進
(2)放火火災・連続放火火災防止対策の推進
(3)特定防火対象物等における防火安全対策の徹底
(4)製品火災の発生防止に向けた取組の推進
_________________________________
 
 住宅火災防止にご協力をよろしくお願いします。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 教育相談日
11/14 教育相談日
11/15 教育相談日
11/17 漢字コンクール
その他
11/16 職員会議・研究協議会(現職)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236