最新更新日:2022/09/13
本日:count up9
昨日:18
総数:239641
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

学校だより「おばま」第12号(その1・その2)を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「おばま」第12号を発行いたしました。
 記事の内容は、(その1)が「朝早くからの奉仕作業、ありがとうございました!」「12日(土)の『東達方部中学校春季野球大会』で本校野球部の子どもたちが白熱戦を展開する!」で、(その2)が「『東達方部中学校バスケットボール大会』で本校男子バスケット部が最後まで粘り通す!」「13日(日)の『安達地方ジュニアバレーボール大会』で本校女子バレー部が☆優勝☆!(拍手)(笑顔)」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。
 なお、ファイルが重いため(その1)(その2)に分けて掲載してありますので、お手数でも順番にご覧いただければと思います。

校舎内に絶えることのない☆綺麗な生花☆

画像1 画像1
 本校では、校舎内に☆綺麗な生花☆が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 今日も階段の2階に上がる踊り場のコーナーにきれいな生花が飾ってあります。この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)

「小さな奇跡」(朝会での教師の話)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の朝会は、子どもと教師の触れ合いの場にするため輪番で教師が話をすることにしています。
 本日の教師の話は、国語科担当の佐藤光生先生です。
 自分の高齢の母親が数分前のことを忘れてしまう状態にあるが、ある日母親を車に乗せて桜のきれいな小学校の周りをドライブした次の日、その桜のきれいだったことや車に乗せてもらってドライブしたことも覚えていたこと、これが小さな奇跡であること、そして人は生きることは大変なことであるが小さな奇跡に出会えること等についてです。
 今後もこのスタイルの朝会を継続していきたいと思います。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃に登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

校門近くのツツジ(躑躅)が見事です!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校門近くのツツジ(躑躅)の赤や白の花が見事に咲いていて、とてもきれいです!(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「9度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は「9度」です。風もなく穏やかです!(笑顔)

「ソフトボール」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   ソフトボール

 最も思い出に残るのはソフトボールの練習だ。始めた時は下手だったので、2年間もBチームのキャッチャーをやった。最初はボールが怖くて、捕ることもできなかった。
 2年になってボールに慣れた僕は、Aチームに入れると思ったがBチームだった。来年はAチームに入れるだろうと思った。
 3年になってやっとAチームに入った。しかし、練習は厳しかった。中でも、バッティングについてだいぶしぼられた。僕は、家に帰ってからもバッティングの練習を続けた。その効果があって、当りが良くなった。それは僕にとって大きな喜びだった。
 そして、大会では4年連続優勝を果たした。
 このことは、いつまでも僕の思い出に残るだろう。 
_________________________________

「思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   思い出

 中学生活ももう終わる。真新しいセーラー服に胸を躍らせながら通学し始めたあの日のこと、何も知らぬ所でのことに不安と期待に包まれていた日のこと、今はもう3年も昔のことになってしまった。短かった3年間、その中にもたくさんの思い出がある。
 「小名浜・日光への旅」目的地が遠いために、バスに乗っている時が多くて退屈した。でも、やっぱり楽しかった。
 1つの鍋を囲んで食べた「芋煮会」煙に目を痛めながら作った。おいしい!
 キャンプにも行った。自分たちで火を焚き、飯を作って食べた。泳いだ。泳いだとよりは、水の中で遊んだというべきかも知れない。すいか割りもした。キャンプ・ファイヤーを囲んでのゲーム・ダンスも楽しい。その他にもたくさんある。文化祭、合唱祭・・・そして、3日という日程の中で何百という思い出を作り出した「修学旅行」宿舎のこと、汽車のこと、動物園でのこと、東京タワーでのこと、後楽園でのこと。このように思い出は尽きることはない。それに、思いでと言っても、楽しいことばかりではないはずだ。しかし今となってみると、楽しいようなことにも思えてくる。
 明日という日がいつか楽しい思い出となるように、今の努力を大切にしたい。 
_________________________________

学校だより「おばま」第11号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「おばま」第11号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(5/7〜5/11)の本校の空中放射線量」「『子どもたち自身が作るホームページ』がスタートしました!〜子どもたちが作った記事をぜひご覧ください!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

学校周辺のツツジ(躑躅)が満開!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校周辺のツツジ(躑躅)が満開となり、鮮やかな赤や白の花が咲いています!(笑顔)
 ツツジの花言葉は、「自制心」「節制」です。【赤】は「恋の喜び」、【白】は「初恋」、【ヤマツツジ】は「燃える思い」だそうです。


今朝の小浜は●小雨模様●〜気温「10度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は●小雨模様●で、気温は「10度」です。少し風があり、体感温度は10度未満に感じます。

学校だより「おばま」第10号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第10号を発行いたしました。
 記事の内容は、「7日(月)に『第1回生徒総会』が開かれる」「8日(火)に1・2学年で『見学学習』が実施される」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

感嘆符 雷・強風注意が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成24年5月10日09時55分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、強風や高波、高潮、急な強い雨、落雷に注意して下さい。会津では、なだれに注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]雷,強風注意報 
   [解除]濃霧注意報 
  雷 注意期間 10日夜のはじめ頃まで
  風 注意期間 10日夜のはじめ頃まで
    北西の風
    最大風速 12メートル
  付加事項 突風 ひょう
_________________________________

校舎内に絶えることのない☆綺麗な生花☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、校舎内に☆綺麗な生花☆が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 今日も階段の2階に上がる踊り場のコーナーにきれいな生花が飾ってあります。この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)


今朝の小浜は△曇り空△〜気温「11度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「11度」です。少し肌寒く感じます。

学校だより「おばま」第9号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第9号を発行いたしました。
 記事の内容は、「連休中に各種大会が開催されました」「万人子守地蔵尊例大祭で駐車場として開放した校庭の表土除去及び整地が終了し、結果放射線量は低下しました!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

校門近くのツツジが綺麗です!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校門近くにはツツジがあり、赤や白(紅白で縁起がいいですね)の鮮やかな色の花が咲き始めました。とても綺麗です!(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「13度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「13度」です。
 学校周辺には、いろいろな色鮮やかな花が咲いてとても綺麗です!(笑顔)

例大祭で駐車場として使用した校庭の表土除去及び整地が終了し、結果放射線量は低下しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 去る3日(木)〜5日(土)、万人子守地蔵例大祭に伴い、本校校庭を駐車場として開放しました。校庭への多数の車の乗り入れにより、放射線量が高くなることが危惧されました。
 しかし、例大祭実行委員会様のご配慮により、建設業者さんによる校庭の表土除去及び整地をしていただいた結果、下記のように放射線量(校庭の5箇所(校庭四隅・中央)を計測)が整地前より下がりましたので、明日から校庭での子どもたちの活動を再開したいと思います。
 ご理解とご協力をよろしくお願いします。

(単位:μSv/時、【整地前の値】→《整地後の値》)
 ○校庭四隅 ・【0.397】→《0.353》
         ・【0.445】→《0.444》
          ・【0.392】→《0.366》
         ・【0.362】→《0.325》

 ○校庭中央 ・【0.368】→《0.318》

長澤先生からの熱いメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎2階から体育館に入る通路に大きな黒板が設置されています。その黒板に「長澤先生からの熱いメッセージ」が書いてあります。字の一つ一つに子どもたちへの熱い気持ちや思いが込められているのがわかります。
 メッセージは次のように書いてあります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


    運動をしよう

   生理的効果
     運動することで、一時的に
    エネルギー消費が高まります。
    継続的な運動は体力を向上させ
    生活習慣病を予防します。

   精神的効果
     運動は、汗を流す喜びを与え、
    健康感を充実させ、ストレス
    から解放させます。

   社会的効果
     運動やスポーツを楽しむことは、
    仲間との絆を深めます。人間
    関係が希薄になっている現代で
    運動によるコミュニケーション増進は
    暮らしや生き方を充実させます。

   運動やスポーツは、下手でもできなく
   てもいいのです。

   他人と比べる必要もないのです。

   運動やスポーツは楽しくする
   ものです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 このメッセージを見ると心が熱くなります!みんなで楽しく運動やスポーツをしていきましょう!(笑顔)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 朝会
QーU検査(全学年)
中体連関係
5/16 県北陸上大会
その他
5/18 職員会議
部活動関係
5/19 ソフトテニスジュニア審判員資格取得講習会

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236