最新更新日:2022/09/13
本日:count up2
昨日:6
総数:240295
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

「努力は必ず報われる」(朝会での教師の話)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の朝会は、子どもと教師の触れ合いの場にするため輪番で教師が話をすることにしています。
 本日の教師の話は、第1学年担任の伊藤正浩先生です。
 話の内容は、自家農園が好きで玉ねぎやサヤエンドウなどの野菜は厳しい冬に耐えて栄養を蓄えてから収穫されること、桜の花は秋に実を付け厳しい冬を越えて春先に美しい花を咲かせること、人はどんな厳しい状況があっても努力をすることをやめてはいけないこと、努力は必ず報われることなどについてです。
 今後もこのスタイルの朝会を継続していきたいと思います。

各種表彰伝達を行う

画像1 画像1
 本日8:10〜、体育館に於いて朝会が行われました。朝会の中で、各種大会の表彰伝達を行いました。小規模校ながらも支部英語弁論大会、ソフトテニス大会、東達方部秋季野球大会で数々の上位入賞があり、見事な活躍でした!(笑顔)
 表彰(伝達)された子どもたちは、感想や今後の決意や意気込みを力強く述べていました。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃に登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「23度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温「23度」です。吹く風は秋の気配が感じられますが、朝から暑いです。今日の最高予想気温は30度です!(暑)

「思い出のテニス部」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   思い出のテニス部

 僕が、初めて部に入ったのは1年に入学して直ぐだった。何人かで部に一緒に入り、1日目は上級生の人が一緒になってラケットを持っていろいろなことを教えてくれた。しかし、2日3日となるとだんだん厳しくなってきた。僕は、こういうことで部を辞めてはならないと自分に言って頑張った日は一日一日過ぎた。1年のうちに2人くらい部を辞めた。しかし、僕たちは2年、来年は今の3年と同じくこうしてユニフォームを着られるのだなと思いました。その年の中体連には、補欠でユニオームを着た。僕はこの時、こんなに早くユニフォームを着られるとは思わなかった。やがて日は過ぎ新人戦が来た。その時、僕らは優勝した。そこで、僕たちは来年の中体連にはこの新人戦と同じく優勝したいなと思った。やがて3年になり、毎日厳しい練習が始まった。「今年は中体連で優勝するぞ」と思いながら練習をした。一日一日と試合の日は近づいた。そして試合の日は来た。僕らは、二本松一中と対戦することになった。しかし、僕たちは1番手として出たが敗れ、2番手も負けた。僕らはとても悔しかった。3年間練習に練習を重ねてきたのにと、僕らはとても悔しかった。
_________________________________

「卒業とは」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   「卒業」とは

 「卒業」かと思うとちょっぴり寂しいな。だって、一緒に入学してからずっと学校生活を送ってきたのに、これからはみんなと別々になってしまうんだもの。いざ別れることになると悲しいな。何て、こんなことを思っていると、部活動やクラブ活動など、汗を流して練習した後、自分なりの作品を作り上げた時の喜びなどが、心の奥深くから湧き込んでくる。特に、バドミントン部に初めて入部した私は、すべてが珍しかった。いろんなことを教わったこと、練習中は注意され通しだったが、なぜか、自分自身が成長したみたいにすごく嬉しかったことなど。でも今はできないと思うと・・・だが、私には「バドミントン」という言葉が魂のようなものである。心の奥にしっかりしまい、半生涯を過ごしたような学校に別れを告げたいと思う。卒業は終りと同時に初めである。
_________________________________

「テニスと陸上競技の思い出」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   テニスと陸上競技の思い出

 僕は、この小浜中学校に来てからは短い3年間だなと思った。そして、1年から3年の間、悲しみや嬉しいこと、辛いことがいろいろあった。忘れられないのは2年の3学期の時にテニスに入って、ずいぶん辛いと思ったことだ。その辛さに頑張ってきて、間もなく3年になってしまった。そして、中体連が始まることを知った。それで、僕の夢を実現しようとしたのにだめだったのです。
 しかし、僕はもう一つの夢があったのです。3年の2学期に駅伝があって、とても嬉しく思った。もうテニスのことは忘れて走ることに勇気を持っている内についに駅伝に出られることが実現したのであるが、残念でした。順位は10位でしたが、悔いのないように一生懸命に走ったのだから、とても嬉しかった。1年に3回位駅伝があるといいなと思った。
 僕は、心の中にまだそのことは残っている気がしている。このことは絶対に忘れないと思う。
_________________________________

「旅の終り」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   旅の終り

 私は
 旅に出てから
 もう
 9年間
 今
 私の旅が終りです
 苦しく
 楽しく旅をし
 時には
 この旅が嫌になり
 何度も逃げようとしたが・・・
 でも
 もう・・・
 この旅・・・とは
 お別れです

 この旅は
 私にとって一生の中の
 一番良い思い出として
 残るでしょう
_________________________________

学校だより「おばま」第38号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第38号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(9/3〜9/7)の本校の空中放射線量」「『安達支部英語弁論大会』で、☆金☆金☆金☆銀☆賞受賞!〜素晴らしい活躍でした!(拍手)(笑顔)」「『安達支部駅伝競走大会』で特設駅伝部の子どもたちがベストを尽くす!(拍手)(笑顔)」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

プールで元気に泳ぎ回る子どもたち(笑顔)

画像1 画像1
 夏休み中にプールの除染が終了し、プール水のモニタリングの結果が出て安全安心が確認されたのを受け、今週月曜日から2年振りに水泳の授業が開始されています。校長室にまでプールからの子どもたちの大歓声が聞こえてきたのでプールに行ってみると、第2学年の子どもたちが元気に泳ぎ回っています。子どもたちの満面の笑顔から本当に楽しいのだと思います。(笑顔)

外気温は既に「30度」〜教室の中は快適な学習環境!

画像1 画像1
 今日は快晴で気温がぐんぐん上がり、外気温は既に「30度」となっています。しかし、教室内はエアコンが効いていて冷気が当たらない教室の後の廊下側に設置してある温度・湿度・不快指数計は、全部快適な範囲に入っています。そして、教室には寄贈されたプラズマクラスター空気清浄機があり、これ以上のない快適な学習環境となっています!(笑顔)
 子どもたちはとても幸せです!(幸)(笑顔)

猫の元祖『ハマちゃん』にやっと会える!?

画像1 画像1
 小浜地区では、犬や猫を飼っている家が多いです。普段でも校地内で時々猫が昼寝をしている時があったのですが、7月頃から夏休み中にかけて敷地内の除染(表土除去)作業があったためか、ここのところ校地内や周辺で猫を見かけることがありませんでした。以前に敷地内でいつも見かけた真っ白い猫(勝手に元祖『ハマちゃん』と名付けています)にやっと会えました。敷地内から外の道路へゆっくり歩いている姿を見て、安心しました。(笑顔)
 もう一匹の白と黒の混ざった猫も『ハマちゃん』と読んでいますが、どちらの猫も姿を見ると何故か心がとても癒されます。(笑顔)

今朝の小浜は◎快晴◎〜気温「18度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は◎快晴◎で、気温は「18度」です。朝は秋の気配が感じられ涼しいですが、本日の予想最高気温は31度です。かなり暑くなりそうです!

【豆知識】9月6日は「妹の日」です

画像1 画像1
 現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991(平成3)年に制定しました。妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日です。毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与しています。

本日、安達支部駅伝競走大会が行われます〜子どもたちにご声援よろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、東和中学校周辺コースに於いて『第55回福島県中学校体育大会駅伝競走大会安達支部予選会』が開かれます。特設駅伝部の子どもたちは、本大会に向け夏休みの猛暑の中、毎日練習に励んできました。子どもたちの頑張りに期待するところです!(期待)
 機会がありましたら、ぜひ会場に足をお運びいただき、子どもたちにご声援をよろしくお願いします。
 なお、競技開始時間は、女子は10時、男子は11時10分となっております。

※ 写真は昨年度の駅伝大会のものです。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「21度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「21度」です。どんより曇っていてほとんど風はないです。今日の最高予想気温は29度です。午後から雨が降りそうです!?

アクセス数が☆29000件☆を超えました!(スタートして360日目)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、小浜中の子どもたちの活躍する姿をいろいろな方々に知っていただこうという思いや願いから、平成23年9月13日にスタートしました。
 スタートしてから360日目の本日(5日(水))でアクセス数が☆29000件☆を超えました!(笑顔)
 今年度のアクセス件数目標は『18000件』です。昨年度はアクセス件数が15000件(昨年度目標の13000件を超えることができました)でしたので、合計で<33000件>を目標にしています。(笑顔)
 今年度のホームページは【日本一】を目指し、現在子どもも参加(作成)するホームページが進行中(<子どもたち自身が作るホームページ>をご覧ください)です。現在、保護者が参加するホームページ(<保護者からのメッセージ・コメント>をご覧ください)も進行中です。
 これからもホームページの充実に努めて参りたいと思いますので、引き続きご覧いただきたいと思います。

<子どもたち自身が作るホームページ>(夏休み前に子どもたちが記事を作成)を掲載中〜ぜひご覧ください!

画像1 画像1
 夏休み前に、第3学年の子ども一人ひとりが、ホームページに掲載する記事(テーマ「学校紹介」)を作成しました。子どもたちが作成した記事を夏休み中に適宜掲載してきましたが、紹介しきれなかったため2学期も適宜掲載したいと思います。
 記事は夏休み前に作成したものなのでやや新鮮度に欠けるかもしれませんが、子どもたちの新たな視点で学校を紹介(子どもたちが撮影した写真付き)しておりますので、ぜひご覧いただきたいと思います。(笑顔)
 子どもたちが作成した記事は、トップページ左側の【カテゴリ】の<子どもたち自身が作るホームページ>をクリックすると今までの記事がご覧いただけます。

「鳥のハマちゃん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝玄関を出ると必ず居る1羽の野鳥がいます。私を待っていたかのようにして、近づこうとすると歩いて校門の方に行こうとします。毎日見かけるので、勝手に「鳥のハマちゃん」と名付けました。これからずっと長いつき合いになりそうです!?(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は「20度」です。朝はとても爽やかです!(笑顔)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 期末テスト(3年)
1/18 期末テスト(3年)
1/21 朝会
その他
1/15 小浜小6年生授業参観
自由参観デー
市選手育成事業
1/17 SC来校
部活動関係
1/16 部活動休止
1/19 Sリーグソフトテニス大会
入試関係
1/17 県立1期選抜出願受付開始(〜22日)
1/18 県立1期選抜出願受付(〜22日)
1/21 県立1期選抜出願受付(〜22日)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236