最新更新日:2022/09/13
本日:count up3
昨日:6
総数:240282
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

子どもたちの甲状腺検査が行われています

画像1 画像1
 本日、本校の子どもたち全員を対象(承諾書提出者)に、甲状腺検査を行っています。福島医科大学から関係職員が来校し、保健室に於いて午前8時30分から検査がスタートしています。午後0時30分には終了する予定です。

一週間のスタート〜子どもたちは明るく元気に登校!(笑顔)

画像1 画像1
 今日から一週間のスタートです。子どもたちは明るく元気に登校しています。子どもたちは道路の右側をきちんと1列になって登校しています。当たり前のことが当たり前にできることは素晴らしいことです。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空模様△〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は時々晴れ間が見られますが、△曇り空△で、気温は「20度」です。朝はむしむししますが涼しく感じます。今日の最高予想気温は32度です。暑くなりそうです。
 今日から水泳の授業が始まります。子どもたちが元気に泳ぐ姿が見られるのが楽しみです。(笑顔)

「3年間の思い出」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   3年間の思い出

 私たちの3年間という長い日々が終わろうとしている。中学校に入学した時の嬉しく、そして楽しい日々が今でも忘れることができない。そして、みんなで楽しく力いっぱいがんばったあの部活動もその一つだ。私は、2年の時にブラスバンドに入部した。この部活動は、最後までやり遂げなくてはならないと思いながら練習した。私は、毎日、毎日、6時45分にはいつも学校に来て、音楽室で3年生の人と一緒に練習したが、毎日朝早く来るのが嫌になった。けれども、誰よりも上手く吹けるようにと、心の中ではいつも思っていた。でも、苦しい日々が続いたことが、今でも忘れることができなくなった。ブラスバンド部が、二本松市民会館での音楽祭などがとても楽しかった。平でのコンクールで賞が発表され、私たちの学校が奨励賞に入った時は、嬉しい日であった。そして、大きな行事が終わった今、音楽とは何かを考えて分かったことは、努力して研究しながらやって行かねばならぬと思い、仕事の面でも努力、研究、根性の3つが忘れる事ができなくなった。
_________________________________


「北風と伝書鳩」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   北風と伝書鳩

 北風がヒューヒューと音を立てながら吹いている。それなのに、野生の伝書鳩は、えさを求め北風の中を飛んでいる。北風のやつは、伝書鳩めがけ勢いよく吹いている。そんな伝書鳩に比べて、家で飼われている伝書鳩は、のうのうと何の心配もなくえさを食べている。
 野生の伝書鳩は、えさを探す間何を考え、何を思って飛んでいるのか、そんな姿は力強くも見え、寂しそうにも見える。
 私は、野生の伝書鳩のように力強く、たくましく生きたい。
_________________________________

「思い出を振り返って」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   思い出を振り返って

 長く感じられた3年間も、振り返ってみるとあっという間に過ぎてしまったようだ。その3年間には、忘れることのできない感動の場面が数えきれない程ある。コートの中でみんなと汗を流し、真っ赤に日焼けした中体連や、キャンプファイヤーの赤々と燃える炎を囲んで歌を歌ったりダンスをしたことや、雨の降る中を目に涙をためて作ったいも煮会や、足を棒にして歩いた遠足など、その他もろもろたくさんの思い出がある。けれども、これでいいのだろうかと思うことがある。何かもう一つ足りないような気がする。もう一度振り返ってみると、あの時はもっとがんばっておけばよかったなあなんて、悔やんでしまうことがある。しかし、過去を悔やんでも仕方がない。人生は長い。明日に希望を持って、一日一日を充実したものにして、明るく元気に生きよう。元気でな!!
_________________________________


「初恋」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   初恋

 僕は、今年の夏休みにたいへん可愛い人に巡り会った。その人の名はKという名の人である。顔はまあまあ良く、おとなしく、頭の方もまあまあである。夏休み中の15日間の短い期間であったが、僕には、たいへん長く感じられた。夏休み中はその人の事で勉強もろくに手をつけなかった。でも、私は15日間の最後に日に、・・・・・の決断をした。
 でもこの決断は、結局実行できなく、15日間の初恋は私の片思いに終わったのである。
_________________________________

学校だより「おばま」第36号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第36号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(8/27〜8/31)の本校の空中放射線量」「プール水のモニタリングの結果は全ての項目(15項目)で『ND(不検出)』でした!〜9月3日(月)より水泳の授業を開始します」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

厳しい暑さの中でも子どもたちは教室で快適(エアコン・空気清浄機)に学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日30度を超える厳しい暑さが続いていますが、子どもたちは、エアコンが効いた涼しい中、そして先日ご寄贈いただいたプラズマクラスター空気清浄機によるきれいな空気の中、快適に学習しています!(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「23度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「23度」です。少し涼しい風が吹き、学校周辺の虫の鳴き声も秋の気配が感じられるようです。しかし、その中のセミの鳴き声に晩夏を感じます。今日も暑くなりそうです!(暑)

各学年に『校長室より出題』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の教育課題の一つは<学力向上>です。子どもたちの学力向上のため、本年度は下記のような手だてを講じています。

○短時間集中繰り返し学習の実施
○「わかる授業」の実践と指導計画の見直し及び指導内容の焦点化・重点化
○辞書引き学習の推進
○授業の「ブラッシュアップ2012」による授業の質的改善
○定着確認シートの内容分析による授業力の向上
○学習におけるPDCAサイクルの確立 等

 この他に、定期的に各学年に『校長室より出題』(数学の問題)をすることにしています。第2弾の『校長室より出題』は計算問題(東京の有名私立高校の入試問題)です。問題への取り組みは自由参加で、子どもたちは、わかった(解けた)場合はノートに途中の計算などを書いて校長室まで持ってくることになっています。
 さて、何人の子どもたちが校長室を訪問するか楽しみです!(期待)(笑顔)

感嘆符 プールの水のモニタリングの結果、全ての項目で☆ND(不検出)☆〜来週から水泳の授業を開始します!(笑顔)

画像1 画像1
 夏休み中にプールの除染作業(プール内の清掃、プールサイドのコンクリート削り、新しいコンクリートでの補修、プールサイドに新しいマットの設置し、プール内やプールサイドの高圧洗浄機での除染)が終了した後、注水をし満水となっていました。後は、プールの水のモニタリングの結果待ちでした。
 本日、モニタリングの結果が学校に届き、全ての項目で☆ND(不検出)☆となり、安心安全が確認されましたので、来週月曜日から水泳の授業を開始します。(笑顔)
 なお、本日お子さんを通して文書でお知らせいたします。

小浜の名物?の蜘蛛(くも)の巣は除染後も健在

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小浜は自然がとても豊かですが、蜘蛛が多いことで知られています。校舎にも校舎周辺の垣根にも蜘蛛の巣でいっぱいで、生徒会の環境委員会の活動の一つに蜘蛛の巣払いがあるくらいです。
 しかし、夏休み中に校地内の除染(表土除去)が行われ、同時に垣根も上部がきれいに刈られました。除染後、蜘蛛の巣がどうなったか気になっていましたが、心配することなく校門付近や校舎前の垣根の蜘蛛の巣は見事に張られ、垣根を覆うネットのようになっています。
 この蜘蛛の巣ネットのような粘り強さが小浜中の子どもたちにはあります。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「23度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「23度」です。朝の少し涼しい風に何となく秋の気配が感じられます。朝から学校周辺でセミの声が聞こえて暑さが増してくるような感じです。今日も暑くなりそうです。

学校だより「おばま」第35号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第35号を発行いたしました。
 記事の内容は、「昭和42年度卒業生還暦祝い同級会一同様及び水野様(東京都在住)から、『プラズマクラスター空気清浄機』6台(各教室1台)のご寄贈がありました!(感謝)」「英語弁論の練習成果の発表が行われる」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

いつも整理整頓された各教室のロッカー(笑顔)

画像1 画像1
 本校の子どもたちは明るく元気があり、あいさつも立ち止まって(本校の伝統)しっかり行います。子どもたちの本来の姿を知るのには、各教室の後のロッカーを見ると分かります。いつ、どの時間に教室訪問しても、各教室の後のコッカー内はいつも整理整頓されています。誰一人として乱れていることはありません。何気ないことですが、とても素晴らしいと思います!(笑顔)

ご寄贈いただいたプラズマクラスター空気清浄機が大活躍

画像1 画像1
 昨日(28日(火))、昭和42年度卒業生還暦祝い同級会一同様及び水野様(東京都在住)から、「子どもたちのために」と『プラズマクラスター空気清浄機』6台(各学級に1台設置)のご寄贈がありました。ご寄贈いただいた空気清浄機は、昨日から各教室で使用しており、本日も大活躍です!各教室を訪問すると、澄んだ空気でいっぱいな感じがします。(笑顔)
 各教室はエアコンも効いており、きれいな空気の中で子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいます!(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「22度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「22度」です。昨日と比べると少し涼しく感じます。しかし今日の予想最高気温は34度のようです!?今日も暑くなりそうです!(暑)

昭和42年度卒業生還暦祝い同級会一同様及び水野様から『プラズマクラスター空気清浄機』6台(各教室1台)のご寄贈がありました!(感謝)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、昭和42年度卒業生還暦祝い同級会一同様及び水野様(東京都在住)から、「子どもたちのために」ということで『プラズマクラスター空気清浄機』6台(各教室に1台設置)のご寄贈がありました。ご寄贈には、代表して岩代支所長の伊東様が来校され、各学級代表者に空気清浄機が贈呈されました。
 ご寄贈いただいた空気清浄機で、教室はいつもきれいな空気でいっぱいになり、子どもたちの健康保持増進に大いに寄与するものと思われます。インフルエンザが流行する季節には大いに効果を発揮することでしょう。(笑顔)
 ありがとうございました!(感謝)

学校だより「おばま」第34号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第34号を発行いたしました。
 記事の内容は、「第2回PTA奉仕作業が行われました〜たくさんの皆さまにご参加いただきありがとうございました!(感謝)」「新女子バレー部のデビュー戦は快調!〜☆準優勝☆」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会
PTA行事
2/4 PTA役員会監査会
その他
2/6 職員会議
2/8 ともしびプロジェクト(国際大職員来校)
部活動関係
2/5 部活動休止
2/6 部活動実施
生徒会関係
2/4 委員会部活動反省会
入試関係
2/5 県立1期選抜合格内定通知
2/7 1期選抜入学確約書提出(〜12日)
2/8 1期選抜入学確約書提出(〜12日)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236