最新更新日:2022/09/13
本日:count up4
昨日:6
総数:240297
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

10時30分現在で気温は既に『30度』!(暑)

画像1 画像1
 今朝7時頃の気温は「22度」で、朝から気温がグングン上がり、10時30分現在で気温は既に『30度』です!(驚)
 これからまだまだ気温は上がりそうです!(暑)
 しかし、子どもたちが居る教室はクーラーが入り快適に学習しています。(笑顔)

長澤先生からの熱いメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎2階から体育館に入る通路に大きな黒板が設置されています。その黒板に「長澤先生からの熱いメッセージ」が書いてあります。字の一つ一つに子どもたちへの熱い気持ちや思いが込められているのがわかります。
 新たなメッセージは次のように書いてあります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


   暑い、熱い夏到来!

   夏を制するものは
      受験を制す

   3年生諸君、
    必ず夏を制すること

   計画は立てるものではない
   実行するもの
    
   1・2年生諸君

    夜寝るとき
    「今日、やり残した事はない
     今日も成長した自分がいた」
    と自分に言い聞かせて寝なさい

   この夏休み
    命、自分、時間を大切に
     

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 このメッセージを見ると心が熱くなります!
 子ども一人ひとりがしっかりした目標を持って、充実した日々を過ごしてほしいと思います。(期待)(笑顔)

小浜中が大好きな猫!?

画像1 画像1
 小浜地区では、犬や猫を飼っている家が多いようです。
 今朝、校門に近くに居ると、小浜中が大好き(!?)なのかいつも遊びに来ている(?)猫が道路を横断しようとしていました。名前を勝手に『浜ちゃん』と名付けてしまいましたが、左右を確認もしないでゆっくり横断しようとした時、浜ちゃんが危うく車にひかれそうになり思わず「危ない」と叫びました。そうしたら、その言葉を理解したのかどうか立ち止まり危うく難を逃れることができました。無事でよかったです!
 その後、道路を無事に横断し喜んで敷地内に入っていきました。浜ちゃんには何故か心がとても癒されます。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「22度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は既に「22度」です。昨日は最高気温が30度になりました。(暑)
 今日も暑くなりそうです。

気温は既に『30度』!(暑)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から快晴で、正午で気温は既に『30度』です。かなり暑いです!まだまだ気温は上がりそうです!

紫陽花の白・青・紫のコントラスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 校門近くには紫陽花(あじさい)がたくさんありますが、その紫陽花が見頃となっています。(笑顔)
 紫陽花の花言葉は、「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」です。もともとは、「あずさい」と呼ばれていたとされています。「あず」は「集まる」、「さ」は真、「い」は「藍(藍色)」の省略形で、つまり、「真の藍色が集まっている花」といったような意味合いです。土壌のph(酸性・アルカリ性)によって、あらわれる花色が異なり、酸性が強いと青みがかり、アルカリ性が強いと赤みがかります。
 現在、本校の紫陽花は、白、青、紫のコントラストが見事です!(笑顔)

小浜の名物?の見事な蜘蛛(くも)の巣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小浜は自然豊かですが、蜘蛛が多いことで知られています。校舎周辺の垣根は、蜘蛛の巣でいっぱいです!
 今朝は、雨に濡れた蜘蛛の巣がクッキリと見え、ここまでくると見事としか言えません!
 この蜘蛛の巣のような粘り強さが小浜中の子どもたちにはあります。(笑顔)

今朝の小浜は◎快晴◎〜気温「20度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎快晴◎で、気温は「20度」です。朝から日差しが強く、今日はかなり気温が上がりそうです。

感嘆符 大雨・洪水・雷注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成24年7月9日15時43分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷に注意して下さい。浜通りでは、高潮や濃霧による視程障害に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]大雨,洪水注意報 [継続]雷注意報 
  特記事項 土砂災害注意 浸水注意 
  土砂災害 注意期間 9日夜遅くまで
  浸水 注意期間 9日夜のはじめ頃まで
    1時間最大雨量 40ミリ
  雷 注意期間 9日夜遅くまで
  洪水 注意期間 9日夜のはじめ頃まで
  付加事項 突風 ひょう
_________________________________

掲揚用『校旗』が新しくなりました

画像1 画像1
 学校前の旗掲揚ポールには、毎日校旗が生徒会本部役員によって掲揚されています。長い間校旗の掲揚を毎日繰り返してきたため、傷みが進み校旗全体の5分の1位が破損している状況でした。
 本日、新しい校旗が学校に届きました。明日からは新しい校旗が掲揚ポールに揚がります。学校にお越しの際は、新しい校旗をぜひご覧いただきたいと思います。

校舎内に絶えることのない☆綺麗な生花☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、校舎内に☆綺麗な生花☆が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 玄関付近や階段の2階に上がる踊り場のコーナーにはいつもきれいな生花が飾ってあり、本日、また新しい生花に入れ替わっています。
 この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)
 本校では、職員一人ひとりが「子どもたちのために何ができるか」を常に考え具体的に実践しています。この生花もその実践の一つだと思います。(笑顔)

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃に登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな、そして昨日の吹奏楽コンクール県北大会でゴールド金賞に輝いた素晴らしい生演奏です。(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「19度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は「19度」です。今日の予想最高気温は28度となっています。暑くなりそうです。

「思い出と希望」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   思い出と希望

 この3年間を振り返って思い出してみると、悲しかったことや辛かったことばかりになってしまう。別に楽しかったことがなかったわけでもないのに・・・。長いようで短かった3年間、辛くまた楽しかったことは、やはり部活動だったと思う。
 辛かった練習、そして中体連安達郡方部で優勝し県北大会へ出場できた。県北大会では3位で終わったが、郡で優勝できたことは嬉しかった。その時、初めて今までやってきて良かったという実感が出てきた。
 私は、これからの道を今までの生活で得た良いことをもとにし、強く正しく生きたい。
_________________________________

「小熊ちゃん」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   小熊ちゃん

 あれは、私が小学2年生の頃でした。私達の担任の先生は、小川先生でした。
 小川先生は、私の手を見ると、「順子ちゃんの手は熊の手みたいだね。」と言った。
 それからは、私は熊というあだ名になった。その頃は、熊と言われるのが嫌で嫌でしかたがなかった。でも、今ではそのあだ名が嫌いではない。逆に、可愛らしい良いあだ名だと思うようになってきた。
 そして、このあだ名が今も続いている。このあだ名は、一生忘れることのないあだ名になるかもしれないと思う。
 今は、このあだ名を生かしてマンガを書いたりしている。
_________________________________

重要 【お願い】学校に車でお越しの際は、子どもたちの安全のため校門付近は◆最徐行運転◆をお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 既に、テレビや新聞などで報道された通り、5日(木)朝、郡山市内の小学校の敷地内(校門付近)で、同校の児童が忘れ物を届けるために来た保護者の車にはねられて死亡するという痛ましい事故が発生しました。
 誰もが「まさかこんなことが・・・」と思ったことですが、どの学校でも起こり得ることだと思います。
 本校は、車で校門に入る際、校門付近の垣根によって見通しが良いとは言えません。道路から左折又は右折して校門に入ったら、突然人が居た(歩いていた)り車が止まっていたりすることが考えられます。そのため、どんな状況でも直ちに車が停止できるように、校門に入る前から◆最徐行運転◆をお願いします。
 子どもたちの安全安心のためにご理解とご協力をよろしくお願いします。

「思い出」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   思い出

 毎日カバンを背負って通ったこの3年間、とても楽しかった。「入学式」それは中学生活の第1日目、初めてセーラー服を着て、校門をくぐったその時を、私はこれから一生忘れることはできない。でも卒業間近になった今、3年という長い年月が短く感じられる。今まで親しくしていた親友たちと別れるのかと思うと、悲しさが満ちあふれてくる。みんなと過ごした修学旅行、学校祭も終わってしまった。楽しいことは終わってしまい、これからやってくるのは勉強だけだ。嫌だと言っても、そんなことは許されない今、悩んでいる暇もない。でも後悔はしない。自分で探した自分の道だから。その道を、私は一歩一歩歩み始めている。自分で切り開きながら。 
_________________________________

「中学校生活の思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学校生活の思い出

 私の中学校生活の思い出は、やはり合唱祭のことです。小学校では合唱祭というものがなかったので、私は合唱祭というのは歌を歌えばよいのではないかと思っていました。そのうちどういうものか分かってきた。休み時間も放課後も自習の時間も練習をしました。
 その結果、1年生で1位と取りました。2年になり組替えをして、私は2年2組になり合唱祭が近づいてきて、やはり1年と同じように休み時間も放課後も自習の時間も練習して、また良い成績で1位と優秀賞を取りました。3年生になって音楽の時間にモルダウの歌を勉強しました。この曲が課題曲です。それから学級で自由曲を決めて練習に入りました。そして、やはり1、2年と同じように練習を続けて、ついに合唱祭が来ました。もう歌う前からドキドキしていました。それから合唱祭が終わり、時間が余ったので教室へ戻りました。その結果、最優秀賞を取った。とても嬉しかった。この合唱祭は、中学校生活では1番の思い出になります。
_________________________________

学校だより「おばま」第26号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「おばま」第26号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(7/1〜7/6)の本校の空中放射線量」「現在、プールは再開予定で検討しています!〜後日(夏休み明け)文書でお知らせいたします〜」「☆☆星に願いを☆☆<小浜元気プロジェクト>」「安達支部中教研社会科部会授業研究会(第1学年の社会科)が本校で行われる」「【お願い】学校に車でお越しの際は、子どもたちの安全のために校門付近は最徐行運転をお願いします!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>をご覧ください。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「21度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「21度」です。空は少し明るいですが、雨が降りそうな雰囲気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会
PTA行事
2/4 PTA役員会監査会
その他
2/6 職員会議
2/8 ともしびプロジェクト(国際大職員来校)
部活動関係
2/5 部活動休止
2/6 部活動実施
生徒会関係
2/4 委員会部活動反省会
入試関係
2/5 県立1期選抜合格内定通知
2/7 1期選抜入学確約書提出(〜12日)
2/8 1期選抜入学確約書提出(〜12日)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236